- 1二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:17:09
- 2二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:19:07
まさかコイツが組み込まれるとはビックリよね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:20:44
基本的にカービィシリーズの本編カービィの本編部分は正史
格闘への道とかの別モード、番外カービィになってくると怪しい - 4二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:21:09
未だにWiiはどれが正史なんかよく分からん
マホロアの扱い的にハードモードか? - 5二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:21:54
ディスカバリーはクリア後のモードやボスラッシュも正史に組み込まれてるであろうレアケースだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:23:54
星の〇〇の時系列はどうなんだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:24:50
- 8二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:27:19
- 9二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:53:38
- 10二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:56:22
通常ストーリーが正史とするならクローン剣士ダークマターとクローンセクトニアって起動される前に星の夢+アクシスアークスが爆発した時に一緒に消し飛んだんかな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:02:06
トリデラのデデデでゴーは本編後に混乱を治めに行ったと思うと正史もありえるかなと想像してる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:13:23
- 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:04:18
番外編関連だと
Wii(Wiiデラ)本編→マホエピ→カビハン→その他マホロアの登場作品
参ドロ→あつめて
辺りは繋がってるはず - 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:04:14
それを外伝扱いする意味がわからん
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:06:04
真格闘王のソウル系とかは別時空の最悪のバッドエンドモードが介入してきたとかそんなんだと思う
ギャラクティックナイト絡みとかも次元を超えたとか言われてるし
マホロアがエピローグのすべてでクラウンに打ち勝つとかそんなわけないだろうしな - 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:06:13
逆に何故正史じゃないと思ったん?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:10:33
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:36:57
正直しょっちゅう変わる要素があるし過去作要素はフレーバー程度で明確な史実とかはなさそう
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:08:25
普通に大王が星を盗んだイタズラしてるだけだし日常なだけでは
- 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:14:11
実際ところどころ同じ要素があるだけのパラレルワールドらしいからな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:32:42
ハレの日に対するケの日、日常回的な奴かと
- 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:33:43
カービィにゼルダみたいなつながりとかあんの?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:36:48
あんだけ星を揺るがす事件が起きようが呆れ返るほど平和な国って言われるのは
国民が呑気すぎて過去の事件が残らないからかね? - 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:41:13
マホエピがエクストラモードから地続きだしマホエピを正史扱いするなら多分そう
マホロアがソウル化した以外のストーリー上の違いはマホロアが比較的カービィに絆されてる(追加会話)くらいだから、誤差程度の違いしかないが
- 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:42:43
- 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:47:37
正史というよりゲームで本編とエキストラモードのどちらが流れとして正しいかみたいなもんだろ
初代のやディスカバリーは両方ひっくるめてで完全版とかだけど - 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:50:49
星の夢.Soul OSとかいう時系列を考えるとよくわからんやつ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:06
あれはカービィが目覚める前にハルトマン本拠地に乗り込んだメタナイトが解決しましたって設定の明確なパラレル
- 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:17:09
どのソフトから遊んでも大丈夫ってだけで大体の内容は繋がってるでしょ
例えばスタアラでアド&リボンがフレンズとして協力してくれてて64の出来事はあった前提だろうし
あつカビは参ドロの出来事があった前提だろうし - 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:40:43
小説版のトリデラはデデデでゴーが正史説あったな
セクトニアを倒したのはデデデでその際に鏡が一度破壊された事になってる