チェンソーマンはどこへ向かってるんやろうなあ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:13:13

    まんまデビルマンやりだしてびっくりしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:13:50

    ガンメンかジンメンかうろおぼえなのがおれなんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:14:12

    こいつ結局なんの悪魔なんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:14:33

    人形編でも似たようなことやってましたね🍞

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:14:35

    民間人使って攻撃してくるのなんて1部からあったヤンケシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:14:38

    >>2

    ガンメンはグレンラガンだと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:14:49
  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:14:56

    まぁつなぎ回なのはいいけど更新2週空くのは悲しいスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:15:32

    あー来週こそおもしろくなりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:15:39

    この次キガちゃんや落下戦もやるんスよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:16:14

    もう面白くなりそうな気配すら無くなってきた漫画やんけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:16:30

    マサイの戦士騙されないただのデビルマンオマージュで元ネタと違って特に葛藤もせずいつものデンジの異常性見せつけるパターンなのは匂いでわかる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:16:47

    何回溜め回やるんスかこの漫画

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:17:25

    >>8

    繋ぎす

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:17:33

    銃の魔人戦みたいにまだ自分が動けば助かる状況って感じじゃないからわりと躊躇なく殺すんじゃねえかと思うんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:18:04

    1部でやりませんでしたっけこの展開伝タフ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:18:12

    ていうかこういう時はバカになれって1部でクァンシに教わりましたよね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:18:23

    >>12

    ヨルはさっさと攻撃するけどデンジは…って感じになるんじゃないスか?

    ”新しく得ればいい”って結論を出したけどヨルは異常だった、じゃあどうすればいいのかという悩みみたいなのを書いてナユタ再登場につなげるとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:18:33

    やるなタツキ…
    無駄な話をグダグダと引き伸ばし続けることで映画に繋げようとしている

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:19:34

    >>19

    こんなテキトーな引き伸ばしで1部の映画に繋げてどうするガルシア…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:20:23

    どうせヨルか誰かが諸共ブチ殺してデンジが怒るパターンになると思ってんだ
    もしならなかったらワシは闇の悪魔の前でランダバ踊ったるわっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:21:21

    お前らの大好きな1部オマージュしたから盛り上がれよバカヤロー

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:23:25

    >>21

    しかし…デンジも1部で仕方なく操られた一般人殺ってたのです

    今更怒るもクソもないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:23:39

    既視感覚えてサンタクロース戦読み直して来たけどおもしれーよ
    真面目に2部の1〜2ヶ月を1話で駆け抜けてるのを見ると才能やアイデアは有限だということを実感して人生の悲哀を感じますね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:23:59

    ジャンプラ移籍してからずっと来週は面白くなりそうn度打ちなんスけど…映画公開したら面白くなるんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:24:47

    はーなんて面白くなりそうな漫画なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:26:01

    もう面白くなさそうでもないですよね
    どうせヨルが暴れて死ぬかデンジがバカになって殺すかなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:26:23

    もしかしてデンジって昔ほどイカれてないんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:29:04

    公安はわかってただろうから第三勢力のヨル以外デンジの味方はゼロなんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:33:16

    >>24

    単純にテンポ終わってるのは何とかしてほしいんだよね

    まとめ読みしたら大体の漫画は面白くなるのと同じでテンポ悪いとそれだけつまらないのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:36:41

    なんとなくで更新日にしか読んでないせいで偽チェンソーマンがなんだったのかもう覚えてないのは俺なんだよね
    火の悪魔がどうこうはこいつのことで合ってるタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:37:49

    >>24

    本来はこのペースなのを本誌連載に合わせてケツ叩かれてたのかもしれないのん

    じゃあ2部でもそうしろよって?

    ククク…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:38:04

    デンジを大暴れしてくれりゃいいのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:38:53

    >>31

    俺と同じ境遇だな…火の悪魔の何らかの影響で一般人からチェンソー生えてきたのは覚えてるけどそれが何故なのかもう覚えてないんだァ

    メガネで正義の魔人殺ったのはこいつでしたっけ伝タフ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:05:11

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:15:24

    >>34

    うーん起承転結で言うところの起承転起承転起承転起承転起承転起承転みたいな作品だから仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:32:48

    ジンメン⋯?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:42:51

    偽チェンソーマンについて語られる前に洗脳されて死ちゃんの方にいったからね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:45:51

    偽チェンソーマンが割と序盤から出てるのにデンジとぶつけても何の因縁も旨味がないの凄くない…?
    これだけ連載してるのに最近登場した飢餓お姉ちゃんと一緒でポット出感が凄まじいのも凄いっスね

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:49:58

    キャラの葛藤&意外性がある斜め上の展開n度打ちとかファイアパンチのセルフオマージュキマってておもしれ〜〜〜〜〜〜〜よ流石タツキっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:56:54

    チェンソーマンに助け求めるモブの表情は結構好き…それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:58:03

    アサの友達殺したって因縁は回収されるんスかね?
    アサはユウコ殺されたのって知らないっスよね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:02:55

    バルエムは死の悪魔対策にチェンソーマンと戦争の悪魔を強くしたいから胸糞行動してるのはまだわかるんだよね
    偽チェンソーマンというかキガちゃんは何がしたいのか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:01:56

    面白いつまらない以前に1話ごとの内容薄っ 薄いーよ
    タツキみ 本誌に居た頃だと1話でまとめてそうな内容を2話3話かけてやるのやめてくれる

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:03:50

    >>43

    キガちゃんはがんばってアレなだけやん…

    偽はまぁ…なんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:06:35

    >>43

    バルエム君は死ぃ姉ちゃんの正体知ってるのか教えてくれよ

    「俺をだましたのか!?」

    あるいは

    「デンジに吐いてた台詞は嘘や」

    なのか…


    >>9

    しゃあっ また・隔週!!

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:11:26

    不思議ですね…昔は時代の寵児だと思われていたタツキが今や前作の人気に胡座をかいた普通の漫画家に見える…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:18:31

    さっさと目的を明言しろって思ったね
    1部の頃は銃の悪魔だったりチェンソーマンの心臓狙いだったりある程度の目的は説明してたのに今はどいつもこいつもどう着地させたいのかよくわからないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:19:08

    もしかして今のタツキは偽タツキで本物のタツキは公安の地下に監禁されてるんじゃないスか?
    2部の改善を待つより本物のタツキを見つけ出すのが急務だと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:20:42

    作画…劣化
    テンポ…劣化
    ストーリー…不明
    どうすればいいのか教えてくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:23:27

    あまりにもファンが離れすぎて「作画が劣化したのは有能アシが離れたから〜」という擁護もなくなったのは悲哀を感じますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:49:26

    盛り上がってた老い戦の決着も結局フミコのネタばらしされずに消化不良で終わったし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:05:28

    タツキの職場周りの人間関係がわからないんだが
    ダンダダン作者、ケントゥリア作者そして林編集がいなくなった
    もしくは会う機会が激減してモチベを失った可能性について教えてくれよ

    60こえて創作意欲を失っていないジュビロのスレがさっき立ってたけど
    漫勉見る限りだとめちゃくちゃ楽しそうな職場なんだよね
    だからタツキ先生の環境は変わったのか気になるのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:39:40

    こ・・・こんなの納得出来ない
    死ぃ姉ちゃんの正体バラシで二部チェンソーマンが本気になる・・・ってたらこの盛り上がりのなさ
    いいんスかコレ

    この先、超面白い結末を迎えたとしても
    あの辺はずっとクソでしたね…って評価は覆らなそうなんだ 悲哀が深まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:41:14

    >>52

    話を積み重ねないから

    キャラの関係性とかちっとも深まらないっスね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:08:29

    映画に合わせてる説には致命的な弱点がある
    別に今の内容を引き伸ばしてもレゼ編と何も繋がらないということだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:11:05

    お前はキガちゃんがなんかアホみたいなことしてる時は面白い…ただそれだけだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:14:18

    タ…タツキ 俺はチェンソーマン2部を追うのは疲れた
    一度思いっきり休載して推敲を重ねてから描いてくれねぇか

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:15:42

    チェンソースレの定石だ
    愚弄というより失望や落胆が伝わってきてなんかやりきれない気分になったりする…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:16:26

    >>36

    お言葉ですがそんなに転にもなってないですよ

    起承車車車車起起車車車承くらいなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:38:40

    >>60

    …ったくなんで「転」の車へん部分だけそんなにあるんだよあーっ!?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:40:36

    >>61

    ずっと面白くなりそうだったからやん…転回する直前で止まり続けてるんやで

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:50:07

    >>53

    仲の良い知り合いと合う機会が減った程度でここまでつまらなくなるならもう漫画家やめろって思ったね

    そんな理由で仕事手抜きしまくってるとか馬鹿じゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:21:10

    時々他のマネモブの書いているけど1話でやれることを2、3話に分割してタラタラ描いているからヒキがくっそつまらなくなっているんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:48:37

    >>53

    すごいシンプルな話なんスけど

    クソ忙しい現場で優秀なスタッフ2人と対外案件を全てこなしていたスタッフがいなくなった?らそりゃ回らなくなって一気に劣化するのも不思議はないなと思ったのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:51:17

    深夜の眠気を誘うには丁度いいっスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:54:01

    読者の反応見てゲラゲラ笑ってるのがホントだとしたら、虚勢はってる様にしか見えないのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:19:18

    有能スタッフが抜けたから理論には致命的な弱点がある
    スタッフが抜けたせいにすればするほどタツキが有能スタッフがいないと何もできない無能の証明になることや

    多少クオリティが落ちるとかならともかく既にそのラインはとっくに超えてるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:24:47

    アサヨル好きなキャラだったのにとうとうヨルに愛想が尽きたんだよね
    アサ生き返らせてもう退場でいいですよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:33:00

    >>67

    読者はいつ笑えるのか教えてくれよ

    水族館以降笑った記憶がほぼ無いんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:35:11

    人間の命が元々500億ミクロンくらいに軽いのにこんなことされても何でもいいですよで終わってしまうのは悲哀を感じますね
    というかこの漫画自体が何でもいいですよ化していると考えられるが…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:36:26

    なんかここ最近のコミックス3巻くらい混ぜても違いがわからなさそう
    一緒に一部読もーよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:03:43

    >>68

    いいや人間の能力は働いてきた環境に制限されることになっている

    タツキはアシスタント経験なさそーだし

    ダンダダン作者など有能アシは林編集がいこーよして集めてきた可能性が高い

    つまり自分でアシスタントを含めた作業環境を作った経験が無かったんじゃねえかなと思ってんだ


    そして林以外の編集者と話を作った経験がどれほどあるのかも未知数

    沙村広明との対談ではネームは一晩で書いて見直さずすぐ林に送って見てもらうと発言 ま、なるわな…


    もちろんワシがチェリーピッキングしているんやけど

    色々とあてはまルと申します


    ただし


    >何もできない

    こ…こんなの納得出来ない

    ちょっと歯車がおかしくなってるだけで今やってることは普通にすごいでしょうが

    線が変なのもネームに時間がかかってると思えば納得できるんだよね

    まあ今のシュンソーマンからの立て直しがベテラン漫画家と編集者のタッグでも可能とは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:51:41

    チェンソーマン二部=神
    ワシの好きな岸辺はまだ愚弄されていないんや

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 05:18:26

    アンケートによる打ち切りって必要だったんだなと否応なく理解させられルと申します

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:23:00

    今のタツキが君生きみたいなメタファーまみれの映画を撮ったら
    死にたいのに法律かなんかが邪魔して生き続けるしかないなんかこう管まみれの哀れな存在が出てきそう
    ジャンプラを出て行って介錯してもらおーよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:00:18

    >>75

    ほう…打ち切りイヤみたいな危機感がないのが作品死相に出ていますね…!


    色々あるけどペンの設定どうしてるのか気になりますね…ガチでね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:16:42

    >>59

    しゃあけどワシは未だに「チェンソーマンの時代設定で財務省はおかしいだろうがよえーっ」とは愚弄したいわっ

    あっ今そこ擦っておかないとガチで空気悪くなるからあえてそこ擦ってるって思ったでしょ

    ククク…

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:16:57

    昔は"気に障ったら謝ります でも…猿先生より画力もトンデモ展開のレベルも低いですよね"ぐらいの愚弄で済んでたのになあ

    お前は二部を読み込んでいないのか
    "モンキーファクトリーにブチ込んで猿先生から調教された方がいい"レベルにまで堕ちてるんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:20:46

    なんか面白くなりそうな空気を出し続けている漫画としてお墨付きを与えたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:23:20

    同期4連載の中で唯一の生き残りなんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:25:22

    許せなかった…同じ二部失敗組だったはずの龍と苺読者が今はいい空気を吸っているだなんて……!!!!

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:29:02

    >>79

    「あのう、肛門見せましょうか?」

    随分と岸辺隊長に評価されそうなこの会話は…!?


    タツキ先生はクレイジーを演出したい一般人という印象があるからちょっと不安だけど

    きっと元気になってくれそうな職場だよねパパ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:21:57

    >>83

    こんな猿先生の職場に強制入所させられたらタツキ先生壊れるだろうがよ えーーーっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:44:50

    >>29

    銃の悪魔に匹敵する抑止力であったであろうマキマをやったデンジ君は結構な危険分子なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ


    公安の職員が三鷹アサはチェンソーマンを早く武器にしろとか言ってたしなぁ…

    公安という組織自体はデンジの敵に近いと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:52:38

    いつしかどのキャラがどういう意図で動いてて
    誰が敵か味方なのかもどのキャラがもう2度と再登場しない形の退場したのかも何が何だかわからなくなった
    それがボクです

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 11:55:25

    >>86

    まぁ気にしないで みんなそうですから

    何ならタツキも分かってなさそうなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:13:58

    >>67

    おそらくジョーカーのアーサー・フレックのパロディだ



    >>87

    何が始まる…!?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:04:41

    >>88

    盛大に……何も始まらない……

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:06:59

    今思うと一部で終わってた方が良かった漫画ッスね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:20:35

    チェンソーマン一つでジャンプの格が保たれるんだから元のスタッフ縛り付けろヤンケシバクヤンケ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:02:59

    作業に時間がかかるようになったのかもしれないという擁護もあるけどね
    過酷なジャンプ本誌ならともかくジャンプラでは遅筆の作者に合わせた連載ペースで無理なくやれている作品なんて沢山あるの
    しかも意外と週刊連載しているわけでもない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています