怖いよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:08

    なんなの…この人…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:39

    やっぱりキラキラがヤバイな
    全能感で理性が吹っ飛ぶ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:43

    キレる若者

    猫と見せかけ虎

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:52:54

    キラキラが悪いよキラキラが

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:53:01

    今回のクラバ爆笑しっぱなしだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:53:46

    元からグレー寄りの人間だったから実はストッパー(一般人)はマチュの役割だったという

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:24

    この流れでこのEDアニメ見せられるこっちの気にもなってくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:27

    もしかしてマチュが一番マトモなのか…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:41

    思ったよりも人が死んだことを引きづってたマチュ
    キラキラの全能感で直接人を殺してもわりと平然そうだったニャアン

    たった1話でこんな変わるか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:48

    ニャアンのほうが明らかに殺意増々なのなんなの…
    もしかしてマチュというパイロットをアマテのニャアンで取り合うのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:54:52

    このままだと力に飲まれてしまうのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:00

    お前がマチュを止めてくれるのかと思ったらお前の方が先に行きそうなのやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:02

    うーんちょっとパンチ足りなくない?
    でブチギレた瞬間くぅ〜これこれ!とばかりに顔面オープンするクァックスくん性癖丸出し過ぎませんかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:21

    奪われる側が奪う側に回ったらそりゃあね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:26

    >>10

    まぁ色々溜め込んでた側だろうし…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:28

    追い詰められたら戦闘能力発揮する所もちいかわだったか〜

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:30

    >>10

    まあこれまで虐げられてきた弱者が圧倒的な力を手にすればそりゃ…ねえ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:31

    こいつ猫被ってやがった

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:32

    新商品Eってニャアン専用機のラスボスじゃないよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:43

    追い詰められると普段隠れてる攻撃性が出て来るタイプでござった。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:44

    まあ難民として長い間抑圧され続けてただろうからそれが爆発すればこうもなろう!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:53

    赤いガンダムの頭掴み上げるところで笑うしかなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:56:09

    >>9

    そもそも目の前で数千万から億単位の人間が死ぬ惨劇を小さい頃に見てるのがニャアンなので……

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:56:13

    初陣で黒い三連星(今は二連星だが)撃墜とかそんなに活躍盛ってもいいんだってなった…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:56:14

    >>18

    ネコかと思った?


    豹だよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:56:20

    明らかにニュータイプのヤバい方に取り憑かれてるんですけど
    ラスボスお前だろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:56:31

    誰だよ弱き者って言ってたの…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:56:51

    マチュが狂犬言われてたのにむしろストッパー役と思われてたニャアンが一番ヤバイとこに脚踏み入れやがったせいで相対的にまともになった
    今回で確執できちゃったっぽいけど大丈夫なのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:56:53

    これマチュ的に男(MS)取られた形になるん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:04

    ニャアンの戦い方が野蛮で笑うわ、MS掴んで盾にするは思いついてもしないって

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:06

    調子に乗るってレベルですか?????????

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:20

    ニャアン・アッカーマンだったか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:28

    >>27

    窮鼠猫を噛むと古来から言いますし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:38

    本物の狂犬

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:41

    トラじゃねぇか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:47

    あ、でも次回予告は割とハムスターに戻った

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:05

    わざわざ中の人を痛めつけようとした黒いニ連星さんサイドにも問題はあるのではないか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:08

    ちいかわ扱いは無理やね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:12

    >>27

    本来弱き者だからこそ力得て狂暴になるのです、強き者に意趣返しするのです

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:13

    予告見るにニャアン本人は性格変わること自覚してるっぽいのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:16

    凶暴な飼い犬と野生化した犬の差よね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:20

    なんかキラキラがどす黒くなかった?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:25

    あんた吹っ切れたらヤバい事になる自覚あったからここまで抑えてただけだったんすね・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:30

    マチュは結局普通の女の子では…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:51

    >>23

    化けの皮が剥がれたというか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:59

    なろう系主人公みたいでやんした
    いや完全に意識外だったぞおめー

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:05

    抑圧された人間が力を手に入れて開放感に酔うと怖いね…
    それはそれとして才能自体はあったのだろうが

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:07

    マチュが養殖でニャアンが天然の狂犬かこれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:07

    >>32

    自由だとか言ってるし半分幼馴染混じってんな...

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:09

    >>42

    ジークアクスの目もなんか暗かった。赤いおっちゃんと同じ色じゃなかった?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:09

    そもそもドムの頭飛ばしたら全部爆発するの特殊能力でしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:10

    キラキラどうこう以前に(知覚拡大の万能感の影響はあるが)キレると思考が吹っ飛ぶタイプなんだな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:18

    昔から調子に乗る(≒キレる)と人格変わっちゃうのを自覚してる感じか?
    もしかしてニャアンがパブリックイメージ的な情緒不安定型NT?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:21

    >>44

    まぁ前回の時点で狂犬か…?とは言われてたし

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:48

    ニャアンが暴走しそうとは思ってたけどさぁ
    ここまでとは思わないじゃんふつう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:02

    動けねぇなら盾くらいやれや! ついでに使わねぇなら武器寄こせって連携? は好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:04

    「cv石川由依でこんなによわよわ女の子珍しいな、いいな~」と先週までのたまっていた自分をぶん殴りたい、cv石川由依に弱い女なんているわけがなかった

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:07

    サイコミュ怖いなぁ
    適正あったら民間人でも熟練兵やれんじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:13

    マチュやべーマチュやべー言うてたらニャアンのほうがやばかっあ
    窮鼠猫を噛むってこれかぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:33

    >>53

    割と純粋にキレ方が下手くそな陰キャ感がある

    そこにニュータイプ資質と命の危機とクランバトルという特殊環境が合わさってヤバいことになってるだけで

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:34

    なんかMSに乗ったことありげな感じでビックリなんだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:37

    戦火に巻き込まれていたニャアンと、対岸の火事で平和に暮らしてたマチュとはまぁ差があるよね・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:49

    親と先輩が不満なお嬢様と虐げられてきた難民でどっちが抑圧から解放された時にはっちゃけるかって言われたらそりゃね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:01:11

    急に脱ぎ出したりシュウちゃん呼びだったり
    距離近いなこの娘

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:01:14

    難民だしこっちが思ってるより今まで修羅場潜ってるし普段もストレスためまくってるんだろうか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:01:32

    >>61

    元々プチモビでコロニー脱出してきた設定だからな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:01:35

    EDで金魚より弱い女って言われてたのに...
    宇宙に出るのが2回目なの気になる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:01:58

    >>61

    久しぶりって言ってるんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:17

    ニャアン=シュウジはガンダムが言ってるって言ってたよ
    マチュ=ガンダムが言う訳ないんだからシュウジがそう思ってるだけだよ

    どっちが常識的かは最初から示されてたな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:18

    >>67

    上で言われてるプチモビでコロニー脱出した時の事だと思う

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:31

    >>9

    育った環境の差だな

    ポメラニアンズと同じくニャアンも人の生き死にが当たり前にあった側

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:34

    ニャアン「お前が○ねぇぇぇぇぇ!!」

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:38

    サイコミュ起動する前からハロ足蹴にしてる辺り昂るタイプなんだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:43

    普段大人しいやつほどキレた時がヤバいってやつか?
    うーん、世界線が違えば強化人間にされてそうなテンション

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:53

    難民でプチモビで逃げてきたんでしょ
    まさかプチモビでもこんな感じにやってきたのか…!?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:11

    ヘタレだったのが
    お色気
    リョナ
    猟奇
    属性が増えすぎだぞお前ェ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:42

    電流シーンえっちだとか下着姿だとかそんなことはもう誰も覚えちゃいないのである

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:55

    途中までシュウジちゃんと戦えよ!って思ってたのに途中からニャアンさんもっとお手柔らかに…って気持ちになってみてた

    マブの頭掴んで盾にするのはやばいって

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:37

    >>59

    というか戦中戦後の混乱の中弱き者はタヒぬので……元がどうあれ狂暴にならんと生きていけんというか……

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:39

    >>75

    家がそういうのに多少関係しててある程度知識と近くに機体があって

    危機に瀕して「動いて、動いて!……動けよぉ!!!」って脱出した可能性

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:46

    喧嘩っ早くてすぐさま殴り合えるのがマチュで
    冷静に見てすぐさま殺しあえるのがニャアンなんだろうな
    大げさだけど不良と本職ヤクザの違いみたいな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:05:45

    前もやれると思ってやれたし…!って感じでキレたらゾーンに入ってどうにかできるタイプなんだろうな
    普段は抑えてるのもあってちいかわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:05:48

    >>81

    冷静……だろうか……

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:23

    リョナシーンで興奮するじゃないか…♠してたのに諸々のシーンで恐ろしいじゃないか…♠した

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:44

    カテ違いだけど「受け継いだ者」と「飢えた者」の差が明確に出たなと感じた
    直接手を下す立場でなくともやらなきゃやられる環境で生き抜いてきた人間はそういう土壇場なら形振り構わず奪いに行くよなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:44

    初キルなのに次回淡々とラーメン啜ってるの強すぎだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:51

    思春期ならではの抑圧からの狂犬という視点でマチュがやべぇよと言われてたけど
    圧力ならニャアンの方がぶっちぎりで強かったという言われて気付く当たり前の話

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:55

    現時点でのジークアクス、頭のイかれた軍人とティーンエイジャーしかいない…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:59

    ネタ抜きで本来の主人公ニャアン説出てきたな
    多分本来は軍警にブチ切れして色々あってジークアクス乗り込んでたのでは

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:03

    キラキラってやっぱヤク…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:20

    怖いのが目を潰された瞬間バルーンで目潰し返しで距離とって上からいく所
    ただのバーサーカーってだけじゃない

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:22

    >>86

    果たして初かな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:22

    >>81

    別に冷静ではないし

    多少命の価値の軽さを知ってる+万能感に酔った+キレてて倫理のリミッターが飛んでた

    というだけだと思う。次回予告でも全体的に行動に後悔してたっぽいし(それで済むのは命の軽さへの認識だろうが)

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:08:19

    ニャアンのキラキラが紫色なのがフォウを彷彿させる。
    あっちも暴れるような戦い方だったし

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:09:06

    マチュよ安心して欲しい
    シュウジとのキラキラは私だけなのに!って言ってるけどニャアンのキラキラなんか色違うから…いや何あれ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:35

    これどうもニュータイプに覚醒してるっていうか、ニュータイプにしている、って感覚なのかもな、だとしたらジークアックスよりガンダムのアルファサイコミュがヤバいのか?それともララ音の奥にいる何かがヤバいのか?、どちらにせよ良い物とは思えないな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:39

    「クソがぁ!!」がマジで怖かった
    これは天然モノの叫びだ
    声優さんって凄い

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:07

    そもそも一般女学生に向かって飛び込んでヤバい品物を忍ばせてから荷物を引ったくる女なのだ
    違法行為なんてオブラートに包んでないシンプル犯罪も可能な変な行動力に溢れる…

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:11

    >>94

    フォウも戦争のせいで孤児になった子供だからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:17

    >>38

    地位が低くて戦場では人が変わったみたいに獰猛になるやつ、略してちいかわだぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:41

    沸点高いけどキレるとカミーユ並みなのかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:54

    先週の人妻に比べると若干笑わせにきてる感が拭えないあたりそんな深刻なことにはならないと踏んでいる
    希望的観測ではある

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:12:46

    三人の中では一番暴を与えないほうがいいタイプだった
    ちいかわじゃなくてハチワレじゃんよ! 簡単!簡単ッ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:01

    1話のコメンタリーで黒沢さんが「切ない」みたいな発言してたけどあれってシュウジがいないことに対してじゃなくてニャァンとの関係に対する感想だったんじゃあ・・・

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:08

    >>6

    考えたらマチュが一番視聴者に近い育ちだもんな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:37

    >>80

    エヴァのシンジ君かな?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:14:05

    >>37

    穏便にルールに則ってれば死ぬことだけはなかったかと

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:14:07

    そもそも初っぱなから修羅場もくぐってる子なのに
    視聴者がか弱いか弱い言ってたのがちょっとおかしかったんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:14:51

    完全に殺人を楽しんでる

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:15:40

    多分キレてやらかした事が過去に何度か有ったんだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:16:29

    >>48

    マチュはあくまで思春期特有の万能感とニュータイプ能力からの閉塞感、抑圧された空気のあるコロニーでの生活での息苦しさを解放してるだけだからな

    アグレッシブな子だけど価値観は比較的視聴者寄り

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:17:20

    NTって見えてるもん深度違えど同じもの見てると思ってたけど幾つかタイプある?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:18:10

    ちいかわかとおもったらこっち

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:18:11

    溜め込んでた怒りを解放したから恍惚としてるというか、目がヤバかったな
    また元に戻ったあたりタガが外れなきゃ大人しい子なのはそうなんだろう

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:18:42

    境遇的に金無し権力無し武力無しで悪運でなんとか生きてきたタイプだろうし搾取されて溜まってだろうからなあ…
    最新MSの圧倒的な暴力に脳焼かれてそうだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:21:53

    別に殺人を楽しんでる訳ではなくただ単に気分が高揚してただけだと思う
    それで「酔って交差点の真ん中で踊っちゃった……」くらいのノリで殺人を乗り越えられてるっぽいのはアレだが

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:23:39

    >>116

    自分も散々痛めつけられてたし……

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:24:14

    予告見る限り「またやっちゃった…マチュなんか怒ってる…」くらいだから脳焼かれてるってほどでもなさそう
    元々キレたらぶっ飛ぶタイプだったのがキラキラと噛み合った時だけああなったというか

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:24:50

    >>89

    シュウジの「運命の人」はニャアンっぽい感じはした

    シュウジはシャアよかララァっぽいからニャアンがシャアでマチュがアムロ?


    シュウジをシャアとするならば女2人はナナイやクェスやハマーンみたいな

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:25:51

    >>117

    一話で殴られた跡あったしな

    ニャアン自体は本来なら荒事好きなタイプってわけではないだろう

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:26:23

    こっから全能感で調子乗った性格になってマチュにも冷たくなるところまで想像したから予告でオロオロしててホッとしたわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:26:58

    そもそも難民なんて自分達の命が軽いんだから反撃側になって殺人に抵抗とかためらい薄いのは本人の気質以前に当然かなって…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:28:15

    >>56

    シュウちゃん居るから私が無理しなくても何とかなるよね!って楽観視してたら、露骨に狙われる上に肝心のシュウジはロクに動きもしない(出来ない)もんだから、

    何してんだテメェ!!!!ってキレたのだろうか。理不尽。

    まあニャアン目線だとシュウジが何故か助けてくれないって状況だったのも事実だが…

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:29:44

    怖かったけど自分がヤバい奴の自覚はありそうでよかった

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:30:27

    >>122

    三連星(二連星)が鬱憤溜まってたのと対比でニャアンも溜まってた不満を開放したって感じ

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:30:31

    ニャアンはただマチュが来れないから代わりに乗って稼がなきゃ…したらなんか役に立つはずの相方は動かないしボコられるしでキラキラとブチギレただけだから…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:30:43

    やはりニュータイプは戦争の道具として最適なのでは?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:30:44

    プッツンきてただけよな
    あの状態だと平気でマヴを盾にするけど普段はキャラ作ってるかというと違う
    どちらかと言えば大人しくて溜め込んでるタイプだからこそ爆発力がやべー子

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:30:53

    強い生き物は余裕があるから加減が出来るけど、弱い生き物は弱くて臆病が故に、相手を殺すまで過剰に攻撃しちゃう。何だかんだとルールに沿った戦い方してた三連星と、相方盾にして徹底的にコックピット狙って殺す気だったニャアン見てこの逸話思い出した。

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:32:14

    まあ人死に出るバトルでポンコツになってたシュウちゃんも悪いんですよ
    今回ちゃんと動いてたら盾にしてないし…たぶん…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:32:44

    次回予告で素に戻ってる感ある辺りニャアンにとって死は身近にあるものなんだろうね

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:33:11

    お前が2人を引き止めるんだと言ってたけど皆で飛び出していけ宇宙の彼方しかねないの大丈夫?

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:33:40

    窮鼠猫を噛むってこういうことだよなと
    相手がニャアンを素人だと嬲ってたから命の危機を察した相手に反撃されてしまった

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:34:04

    >>132

    うるさい!!

    お前の目の前どころか目ぇそのものぶち抜いてやる!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:35:21

    貯め込んで爆発するタイプか…
    しかもNTの全能感に呑まれてやっと爆発って感じだもんな
    今までかなり苦労してきた娘なんだろうな…

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:35:34

    >>131

    難民ってことは元いたコロニーは終わってるだろうし難民にすらならなかった死人が大量にいるだろうし死生観おかしくなりそうだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:35:35

    ここからどうやってエンディングになるんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:40

    いやぁ、マジで驚いたよ。ホント…

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:49

    難民という弱い立場だから大人しくしてるだけで単純に力を持ったら簡単にブチ切れるタイプなのかね
    予告の感じだと慣れてるっぽい?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:51

    エンディング映像はなんでこうならなかったのパターンかもしれないし

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:39:32

    >>136

    前回シイコさんが魂を戦場に置いてきてしまっていたけど、ニャアンも魂が過酷な過去に縛られてるんだろうな

    現状も難民としてひっそりと生きなきゃいけないし

    マチュシュウジと仲良くなって多少息抜きはできてただけマシだけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:40:41

    このままだと強化人間みたいなルート辿っちゃうんかなぁ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:42:01

    死生観については社会による保護が機能してるマチュと機能不全起こしてて自活が求められるニャアンとの差よね

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:44:41

    今のところ進んでMSに乗る気はなさそうだから大丈夫かな?
    どこかでオメガサイコミュ起動させた実績がバレて無理やりパイロットにされるとか無ければ……

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:44:52

    劇場版のチワワみたいな振る舞いでみんな忘れてるけどそもそも家族の安否も出来ないまま単身プチモビで逃げて生き延びてるんだから行動力はそりゃあるよなって…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:45:51

    自由だのところでサンボルのダリルがよぎった
    なんか嫌な予感がしてきたな

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:46:50

    >>144

    闇バイトで稼ぐ身分が怪しい難民とモルモット扱いとはいえ軍人で給与他もあること考えたら

    自分の意思で後者に流れてもなんの不思議もない

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:47:15

    予告の台詞的にブチ切れたらヤバいタイプでニャアン本人もそれを自覚して普段は抑えてたのか

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:37:39

    チーズや金魚にすら負けるか弱き女だと思っていたのに

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:43:22

    某所で踏んでしまったリーク画像っぽいのがソースも無いから半信半疑だったけど今回でそんな感じ展開になったのでビビった

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:24:51

    マチュはOP見る限りソドンと合流するっぽいが恐らくジオンの被害者であるニャアンがどんな反応するのか怖くなってきた

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:51:45

    >>99

    もしかしたら本来の歴史ではニュータイプ系の研究機関でモルモットになってたのかもしれんね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:46:41

    ちゃんと賢者タイムでしゅんとなってるから破滅まで突っ走ることはなさそうな…?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:55:57

    窮鼠猫を噛む

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:59:56

    窮鼠どころか人喰い熊だろ
    逃げ回ってるから「こいつは雑魚なんだ。俺に太刀打ちできないんだ」勘違いしてた奴が殺されただけ
    極めて危険な動物です

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:01:38

    >>153

    ハネムーン期のそれ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:40:56

    >>155

    人喰い熊は逃げずに積極的に喰いに行くぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています