- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:53:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:55:02
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:56:18
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:12
一人欠けて崩れた末路と考えると主人公たち三人の行く末も暗示してそうで不穏
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:57:37
首にされたし塵にされたな…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:12
- 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:19
エース小隊でも首かよ。マジでジオンはカネないんだな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:58:35
片方首だけ獲られたっぽいからワンチャン…でも2機とも爆散してたしなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:01
もしかしたらルウム戦役でレビル捕虜にしたの三連星じゃなくなってるのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:07
ノイジーフェアリーも首に……なった方がマシなのか?普通に学校行く年齢だし
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:59:23
ニュータイプ以外は肩身が狭い感じか?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:21
勝ちは勝ちでも勝って得たものが少なすぎるからな
褒章与えようにもジオンに出せるものが名誉くらいしかない - 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:31
戦争終わったら軍隊は金食い虫だから軍縮するんだ
だからこういうのは待遇いいうちに辞めたほうがいいと言われている - 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:35
マクベが云々言ってたし派閥争いに巻き込まれたのもあるんだろうなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:52
全部の戦果シャアがかっさらっていったんだろうな…
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:00:59
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:01:17
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:01:24
ライデンやキマイラ隊は残ってそう
ザクノヴァという明確なNTの脅威があり、
シャアが消えてもシャリア・ブルというNTは残っているわけだから - 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:01:35
これマッシュは終戦前に嫌な予感がしたからさっさと軍を抜けて市長になる道を選んだのか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:12
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:02:33
サイクロプス隊は切られてそうだなぁ…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:13
でも現状でメイン3人が仲良くなる過程がすっ飛ばされ過ぎて流れでつるんでる以上の物を感じないというか
- 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:17
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:27
待遇の良いうちに辞めたのがマッシュでガイアとオルテガはまだいけると残ったけど軍縮に抗えなかった感じなんかね
- 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:40
- 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:03:40
あの…これ……
三連星がこれなら傷痍軍人の方々や戦死遺族への年金等は…… - 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:02
そんな金あるわけねぇだろ!
- 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:32
このレベルのベテランがクビって
ジョニーのキマイラ隊丸ごとクビにされてそうなんだが - 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:04:39
- 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:05:11
軍縮とお互いの派閥の力の削りあいで居場所がなくなったんだろうなあ…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:05:19
- 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:05:21
- 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:05:45
シャアが活躍したとはいえルウムで大将首取った英雄が恩給貰って安泰の暮らしできてないとかジオン軍というか社会自体がボロボロなんじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:07
MSのパイロットって基本尉官しかなれないから
MSの定数減らそうとしたら尉官リストラになるんよな - 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:10
- 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:12
マッシュがいてくれたらって台詞が辛えよ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:20
- 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:32
- 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:35
- 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:45
まあコストかけて育てたであろう古参軍人のしかもエース級なら教官とか後方にいくもんだけど性に合わなかったとかもあるのだろうか
- 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:52
3話の対戦相手も元ジオン兵疑惑あるしやっぱジオンに金ないのは冗談じゃないんじゃ…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:06:54
実際クラバだから無理だけど3人目いたら追撃できてるんだよな
- 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:12
- 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:46
マが映画でギレンにも云々言ってた通りにギレンに近づいてるなら
キシリア派として地上でやってた他派閥に隠しての鉱山開発とかの責任同じ場所にいた三連星にでもおっかぶせたのかな… - 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:49
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:51
- 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:07:55
- 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:08:08
殺すとか行かずに経歴綺麗にして放り出すとかの方針もあるっちゃある
- 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:08:09
- 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:08:36
- 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:08:46
マチュのバッドエンドIFだったシイコさんと同じく、三人組としてのバッドエンドIFっぽいね。
- 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:09:01
- 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:09:02
喫茶店かパブでも開くか…
- 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:09:08
- 55二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:09:24
戦場なら三人いたら確かに勝ててたんだよな
- 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:09:26
ソロモン戦はほぼ正史通り行われてるっぽいからガトーは活躍してるはず
- 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:09:29
- 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:09:50
そりゃベテランが2:3で負けたら恥でしょ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:14
- 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:14
こいつら強かろうとパイロットしかできないし素行悪いっぽいからな、しかもNTには戦果で劣る、抱えておきたくないんだ
マッシュはうまくやったさ - 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:18
ドズル派はミネバ様の護衛とかそんな感じの名目でアクシズに実質的な左遷とかそういう方向性かもしれん
- 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:20
ザクもだいぶ売ってるしもう連邦と本格的にやり合う気は全く無いのかもね
- 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:20
バーでラル飯だな
- 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:32
- 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:38
多分戦後すぐくらいにやめてれば英雄として名声で第二の人生にブーストかけられたけどそのまま居残ってたら軍の価値が暴落してって…かな
- 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:40
機を見るに敏って感じだったんだなマッシュ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:10:49
まあ一人市長になれてるのを見ると結局二人は戦争以外に役割が見つけられなかったんだろうね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:04
- 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:07
マジでこのジオン軍シャリアとか本当に一部しかベテラン兵残ってない?
- 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:27
二連星やぞ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:30
黒い三連星があれなら外国人部隊やフェンリル隊にブラウアー隊辺りは軒並み一掃されてそうだな
- 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:11:44
オルテガとガイアは軍に残ったら軍縮と派閥争いとマ・クベで追い出されて
その時はジオンの経済も危なくなってて英雄の肩書とかも使えなくなってたんだろうな - 73二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:11:49
前線から離れてジャンク屋?稼業やって格下しか相手にしてなかったらそりゃまぁ鈍るか
- 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:03
まあアイツらは元々終わったら自発的に辞めてもおかしくないから
- 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:03
キシリアがNT研究重視だったら、キシリア配下のOTは基本リストラで
ギレン側は残ってるかもしれんぞ - 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:13
- 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:16
マッシュが他二人を踏み台にしたとかいう冗談
- 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:30
この分じゃイグルー組確実に首だわジオン金欠すぎだろ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:34
- 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:50
- 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:13:59
多分恥ずかしくてできなかったんだろうけど、2人はマッシュ頼ればよかったろうに
- 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:14:09
戦争っていいもんじゃないだろ?
- 83二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:14:10
ケンとか外人部隊は解散で宇宙労働者戻りかな?
- 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:14:41
配下のうちニュータイプだけかき集めて再編成して他はポイーというルートか……
- 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:14:46
- 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:15:14
まあ新しいMS開発されてそれにエグザベ君みたいなのを乗せるなら古いエースの居場所はなくなっていくかもな
管理職出来るとかなら別だが - 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:15:40
キシリア閥はフラナガンスクール出身のニュータイプでまとまってそうだな
それでも同じルウム戦役の英雄である黒い三連星と赤い彗星でこうまで末路違うのは憐れとしか言いようがない
同様のキシリア閥のジョニー・ライデンどうなってることやら - 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:16:08
まぁ当分デカい戦争はないだろうしジオンも戦争で主に経済面がズタボロだから一気に軍縮すんのも分かるが…それにしたって黒い三連星くらいの強者を放り出すのはちょっと酷いぞ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:16:47
- 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:16:51
エースやベテランの磨き上げた技術を後継に引き継がせず放逐してどうすんねん……
- 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:17:00
冷戦モチーフと聞いたから連邦とジオンが影でバチバチやってるのかと思ってたけど、地球圏全体が疲弊してる感じなんだ…。
- 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:17:10
- 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:17:18
クビとは言っても学徒兵や徴兵された組は前の生活に戻る(戻れるかは別として)だからまあ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:17:20
クラバ用のジェットストリームアタックを開発すべきでしたね…
- 95二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:17:38
キシリア、NTに脳を焼かれてNT偏重になってる?
三連星ってレビル将軍を捕虜にしたりとジークアクスに派生するまでに十分活躍してるし追い出していいような人材ではない気が
MSの教導隊とか教官にしておけばよいのでは? - 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:18:04
- 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:19:24
黒い三連星クラスぽいぽい放り出してるのならジオンに兵なし(マジで兵なし)になるよねこれ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:19:46
今回のガイアとオルテガは戦いしかできなかった軍人の末路だよなぁ
でもマッシュがうまく抜けれたの凄いと思うわ
スキャンダルあったけどそれでもしぶとく生きていけそう - 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:20:06
- 100二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:20:14
連邦は機を伺ってる沈黙、ジオンはそれどころじゃない沈黙って感じがしてきた
- 101二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:20:17
- 102二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:20:17
NT研究やってるなら金が足りないんじゃない?
- 103二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:20:23
軍縮して数が減った分1人あたりの戦力に優れるはずのサイコミュ兵器を中心にする方針で、それが使えないパイロットは追い出されたとか?大企業でTOEICが云々みたいな…。
- 104二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:20:42
要領いい奴…
- 105二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:20:51
何気にマッシュのセリフが一切ないのもTV版パロディかな?
マッシュってTV版では一言も喋ってないはずだし - 106二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:21:24
だといいなぁ…
- 107二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:21:40
マ・クベというか戦後の流れに付いていけなくて戦時中みたいな振る舞いをして左遷に納得いかなくて退役かクビって感じかな
- 108二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:22:18
サイクロプス隊はキシリア系らしく表沙汰になったらヤバい事ばっかりする部隊だから何事もなく解散ってのはないんじゃないかなぁ口封じに殺されるとまでは言わんが
- 109二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:22:41
- 110二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:23:46
バーニィはギリギリ軍に入ってないかも知れない、もしくは改めて大学に戻って卒業就職してるとか……
- 111二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:24:00
これシャアが大暴れして戦況ひっくり返したから脳焼かれてニュータイプ研究にリソース突っ込んじゃってる?
- 112二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:24:19
ニュータイプ集めてモビルスーツとパイロットの質を高める方針は局地的には悪くないけど戦争はニュータイプにとっても広いからなあ
ホワイトベースだけでは戦争はできないんだ - 113二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:26:18
ジオン本国の様子が色々と気になるねぇ
「ゲルググは今も現役の機体」と言われてたがもっと新しい機体もあるのか?ガルバルディとかハイザックとか - 114二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:26:41
何が酷いって2人はガンダムに戦果取られたって言ってたけどマッシュ不倫の記事見ると黒い三連星として名を馳せた英雄って書いてあるからそれでもかなり活躍してたはずなんだよな
そんなのをポイするとか… - 115二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:26:49
- 116二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:27:30
- 117二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:27:57
ラルさんも部下ごと放り出されてる可能性あるか?
- 118二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:29:08
若い兵に教導できるやつ?
- 119二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:29:14
- 120二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:29:46
- 121二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:29:53
NT以外お払い箱...横暴が過ぎる
- 122二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:30:21
素行良くて後進育成に熱心な奴…
- 123二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:31:09
- 124二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:31:31
黒い三連星クラスでクビって中々酷いよな
それほど内部対立での人員のあれこれが酷いのか、ジオンが軍を維持するのすら精一杯になってるのか - 125二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:31:44
大規模な戦争がどうも出来なさそうだから、現実の冷戦後の軍隊のような志願制の職業軍人による少数精鋭の軍隊を目指してるのならあり得るのでは?連邦とジオンのような大規模な正規戦はしばらく起こらなさそうだし、キシリアもギレンもグリプス紛争のようなエースの一対一が多発する戦いに適応できる軍隊を目指してるのかも。
- 126二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:32:16
- 127二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:33:35
- 128二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:33:44
ジオン軍所属してる軍人の数は一年戦争時代と比べたらかなり減ってるんだろうなぁ
ここからジオンのお金問題や数の補充はしなくていいのか気になるところ - 129二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:33:46
戦時中ほどの軍隊を平時も変わらず抱えておく国は極小数だからな…
基本的に縮小される - 130二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:34:20
それなりに退役して数年で市長になってるあたり退職金?はそれなりに出てそう
- 131二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:34:59
- 132二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:35:42
ラルさんとハモンさんなら燻ったりせず潔く軍辞めて二人で生きてそうなのはわかる
- 133二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:00
- 134二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:20
そもそもジオンの元の国力を考えたら戦時中が無理に無理を重ねてる状態だからね
- 135二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:21
言い方悪いけど、死んでこそ軍からすれば英雄なんだ利用がしやすいんだ
- 136二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:38
敗戦国のリーダー.....価値はそんなに下がるもんか?
- 137二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:37:15
どうだろ、無理な理不尽は受けてるんじゃないか?世論か世相かマクベかはわからんがマッシュが早々足抜けしたときはいい待遇で抜けられたしその後の変化でガイアオルテガは英雄とは思えない追い出され方したは矛盾せん
- 138二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:37:47
キケロガを今も使ってるって事だからやっぱ金ないんだな…
ドムは退職金代わり、世知辛いなぁ… - 139二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:38:41
開戦初期のレビル捕縛程度より、戦争終結の決定打になったルナツー攻略やソロモン落とし阻止のがよっぽど功績の価値としてはデカいしなぁ
これでドレンやトクワンたちがクビになってたら察するものがあるが
- 140二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:38:55
キシリアの配下だとマレットあたりは順当に追い出されてそう
非NTだしアクトザクもない世界だし - 141二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:38:59
それこそ窓際族みたいな扱いしていって自主退職に追い込んだ形なんじゃ?外聞は保てるやろ
- 142二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:39:50
- 143二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:41:06
マ・クベみたいな元から派閥の上のポジションにいた奴とか、シャリア含めたソロモン殴り込み艦隊メンバーくらいなのか?
- 144二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:42:27
時代はNT!NT以外の兵など不要!!ってなってたり……
- 145二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:44:16
マジで退職金代わりにMSもってけ、ってなってもおかしくねえなこれ…
三連星で一人欠けたっつても十分過ぎるベテランだろ?
でもよく考えら主席卒業のエグザベ君も雑用させられているし、本当に待遇が悪いんじゃあ…?
コロニー落としに各サイドの被害考えろ?アッハイ - 146二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:44:51
- 147二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:46:20
一応改造して作業用モビルワーカーにするって手もなくはないが…(ティターンズ残党はハイザック、ハンブラビ、バウンドドックなんかを改造してモビルワーカーとして使ってた)
- 148二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:46:42
そもそもマ・クベが黒い三連星を見下してるからな
- 149二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:47:10
それこそ三連星のネーム使って市長になったんじゃないか?
- 150二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:47:59
素行だいぶ悪そうだったし単に平時に軍規守れん将官にもなれん奴は邪魔ってだけじゃないかね
戦時にどれだけパイロットとして活躍してても軍に残るなら幹部として書類仕事する道しかないのは現代でも同じ
機体は進化するし戦技も進歩するし若手は入ってくるし戦時のエースは体力的に苦しくなっていく
エースが戦後エースとして重宝されるのはむしろ敗戦国側の方なのよね(軍の立て直しに必要なので) - 151二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:48:00
まあそこは空母と戦闘機の建造費の差かもしれない
- 152二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:48:05
NT至上主義かぁ…なんか怖いな
- 153二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:49:07
今までなんだかんだやってるんだろうって思われてたジオンの名だたるエースたちが
一気に不安視されてる流れでちょっと笑う - 154二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:49:16
- 155二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:51:10
まぁ、正史からしてギニアスとかニムハズとかやべーやつはいるからな
そういうの追い出してNTを育成してまともな人材入れると思ったらある程度は納得出来る
ただ三連星は出番あんまなかったし人柄もオリジンの独自解釈くらいしかないから困る - 156二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:21
- 157二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:46
- 158二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:53:06
- 159二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:53:14
「仮にジオンが勝っても、戦勝国としての諸々の立場や体制を維持できなくね?」
ってのは、ジオン勝利ifをガノタたちが想像しても良い感じにまとまらなかった理由の1つだからね - 160二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:53:25
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:53:27
- 162二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:53:44
功績をシャアが掻っ攫っていってるというのも大きいよね
原典じゃアムロにかまけて大分抑えめになってたし - 163二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:54:52
戦中生き残り組は左官に昇進出来るかで足切りされてたりしてな
- 164二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:55:07
- 165二次元大好き匿名さん25/05/07(水) 01:56:45
- 166二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:57:48
一般の志願兵向けの士官学校の教官とかに収まってそう…。
- 167二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:58:01
ラル、三連星→一年戦争時推定30越え(ラルは35歳?)。年齢的に定年扱い?
マツナガ、ライデン→マツナガは名家、ライデンはキシリアのお気に入りだから現役の可能性大
バーニィ、ガトー、アイナ→一年戦争時20歳前後。現役退役どちらにしろ再就職は容易っぽい。アイナに至っては名門サハリン家
有名どころだとこんな感じか? - 168二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:59:25
- 169二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:04:38
軍人の食い扶持的には小競り合い続いてる方がありがたいんかな(ジョニ帰の連邦海軍を見ながら)
現状だと表立ってジオンに楯突くような勢力もいないっぽいからそういう建前作って仕事やってま〜すみたいな余地も無さそうなんだよね - 170二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:08:12
- 171二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:11:30
- 172二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:14:04
ドムは見るからに推進剤の燃費悪そうだしマジでマッシュ以外は貧乏くじなんだな…
- 173二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:34:42
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:39:08
従軍頑張ったで賞ととして、佐官は少将~大佐、尉官クラス大尉に進級させて予備役~後備役に放り込んで整理したのでは
当分大戦は起こらない(だろう)と見越して軍の規模を縮小させれば、残った現役将兵で軍は切り盛り出来るであろうから、実質クビ(退役)と見て良いのでないか
- 175二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:54:45
正史では連邦軍ですら軍人の給料払えなくて四苦八苦してたから
ジオン勝利ルートじゃさもありなん - 176二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:03:18
まぁそも初代でも戦績はあれども軍の鼻つまみ者みたいな雰囲気漂ってて待遇良くなさそうだったし
- 177二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:04:29
- 178二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:06:17
「英雄の戦後を描く」映画と言う事であれば「父親たちの星条旗」も少し参考になるかもしれない。
父親たちの星条旗 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgかの有名な「硫黄島の星条旗」を掲げた六人の米兵の戦中・戦後を題材としている
硫黄島の星条旗 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 179二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:07:26
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:07:58
割とWW2のエースも一部の化け物クラス以外は戦後普通の職に就いているしジオンもそんな感じなのでは?(かのシモヘイヘも役所の職員やってた)
まあ戦場で培ったネームバリュを有効に使うのも戦前みたく平穏に暮らそうとするのも勝手
にしてもまだ血の気が多いであろうガイア、オルテガがクビになってるのはよっぽどの事情がありそう - 181二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:08:43
- 182二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:10:36
- 183二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:11:39
勝ったのに負けた世界より貧乏って皮肉なもんだな
- 184二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:15:29
腕利きパイロットでも他人に効率よく一定水準まで教える事が求められる教官として働けるかはまた別だしなぁ…
- 185二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:18:24
一流選手が一流コーチや監督になれるかと言われたらそうじゃないのエースパイロット版よね
- 186二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:20:40
ていうか教えられるの?こいつらの技術使い勝手悪くない?3機強襲戦法って2機戦法のマヴと噛み合ってないしコスト的にも3機必要って時点でコスパ悪いしで指導者として採用できない気がする
- 187二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:35:06
なんなら戦時中は戦術やら兵器やらガンガン変わっていくから、そういう流れに適応できない人はスポーツ選手よりも教師役になるのが難しいイメージがある
- 188二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:33:46
教えられなかったら特別演習に参加して後輩に指導とか出来ないんじゃない?
- 189二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:49:46
初代でも、マッシュにむけて弔砲を捧げるシーンで、「コイツラ扱い辛いなぁ」って顔をマ・クベもしてたしね
そこらへんで軋轢あったのはありそう - 190二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:00:52
まぁマクベはああいうちゃんとした教育受けてない兵卒上がりの士官を大抵バカにしてそうな感じではあるが
- 191二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:02:08
ガンダム強奪出来ちゃった結果ゲルググがあんなんだし
ザクとかジオン系列に慣れてるパイロットが不要になったのかもしれんからな - 192二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:14:18
エースかどうかよりマ・に気に入られるかどうかの方が重要そうだし更に素行も悪ければそりゃこうもなろう…
…一抜けしたマッシュが政界入りできてるしやろうとさえ思えればどうとでも出来たんじゃねぇかなコイツら… - 193二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:40:13
黒い四連星としてシュヴァルム戦術に発展させていれば……
- 194二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:55:27
- 195二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:59:44
三人揃えばマヴより強い!の頃ならまだ居場所あったかもだけど、二人でも決め手に欠けるけど一応やれます!程度だとね…
仮に二人ストリームがマヴより強くても、手軽にできるマヴより難易度高いから普及なんてしないし
- 196二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:00:00
逆にそういうのに適応できなかったとか
- 197二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:07:22
黒い三連星だけじゃなくてドムも今は生存してないのかな、生産性も悪くない(正史では)はずだし、推進力はガンダム並みらしいし悪くない機体のはずだけど、それすらゲルググ(ジム)一本にする流れに負けたのか、それとも月とか独立認めた他サイドだと量産したりしてジオンとの戦争に備えてたらするのか?
- 198二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:14:18
スペック高くてビーム使えるっていうアドバンテージが大きいから戦後はゲルググ(ジム)メインで他は追いやられてるのかも…
- 199二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:23:58
- 200二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:30:43