GQuuuuuuXのリック・ドム

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:30:22

    変形してスラスターを一箇所に固めて加速したり電気を流して攻撃するワイヤー持ってたりとZガンダムの頃の機体を連想するね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:31:14

    三脚のままホバー移動するのめっちゃ好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:32:21

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:32:30

    背中のスラスター外せば通常のドムになるんだなってのは分かりやすいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:34:32

    3本目の足や電撃ムチはガイアとオルテガが独自に改造して取り付けた代物なのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:35:52

    >>5

    もしかしてマッシュ引退時の餞別だったりして

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:41

    >>5

    三本目の足はホバーのときのしっくり具合からしてドム・リックドムの標準装備なんじゃねえかなあ

    そもそも原作ドムの足がいくら太目になってるからっつってホバーするための機構というにはさすがに接地面積が小さすぎるからこんくらい大型ユニット使ってホバーしてます!って描写したほうが自然っちゃ自然だし

    似たようなリアホバーユニット装備したMSに0083のザメルって例もあるし…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:57

    >>3

    よく見ろ、3だぞ3

    というか妄想……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:37:47

    >>3

    史実っつってもその画像が最近独り歩きしまくってるだけでその漫画中でも与太話扱いされてる奴なんだよなあ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:38:55

    そもそも「リック・ドムⅡ」はこれだろーが

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:39:38

    >>3

    ネタが盛り上がってるだけのやつガチ設定扱いを混同せんほうがいいぞ申し訳ないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:41:56

    >>8

    あと画像見るにホバーユニットがついてるのは背中じゃなくて腰かと

    たぶんリック・ドムやドムの背面で特徴的な長めかつスラスター内蔵のリアスカートがより肥大化してスラスターの塊になったもんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:42:17

    >>7

    beginningの時点でシャリア乗ってた機体についてたような気がする

    画角的に構造ははっきりわからなかった憶えもあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:44:43

    >>12

    構造的にはだいたいコレの大砲抜きだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:45:44
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:46:07

    >>13

    ついてたね

    これシュネー・ヴァイス方式なんじゃね?って盛り上がってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:47:16

    >>12

    なんていうか後ろ側が一本足だが前二本脚が四脚ACみたいな状態になってんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:49:45

    ヒートロッドの形状もグフのものよりハンブラビのものの方が形状近いしな
    やっぱZに時代が近いからなのだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:49:53

    実際に乗ったシャリアブルからも「まあ良い機体ですよね…」って評価されてるの好き
    ドムって言葉で表しにくいけどそういう立ち位置だよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:51:43

    あんま機体関係ないけどジャイアントバズの音がいつもの妙に余韻というか伸びのあるヤツだったのが良かった

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:56:00

    >>19

    ある意味グフ以上に癖が強いけど使いこなすとめちゃ強い玄人向けってイメージがある

    小説外伝とかでもドムパンチでジムのコクピット素手でブチ抜いたりとか凄いことやってるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:00:56

    やっぱスプレッドビーム使ってくれて嬉しい、電撃とかホバー走行も見せてくれたしね
    2話の閃光弾と似た作劇をやってくれると期待してた部分もあったけどニャアンはそれ以上だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています