- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:33:53
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:35:03
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:36:34
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:37:19
YOASOBIと米津のタイマンやんけ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:37:32
これはツッコミ待ち?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:38:01
- 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:39:49
ポエムぽい歌詞使う頻度はこの順であってるやろう
- 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:41:36
ここにバンプが入ると…?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:42:14
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:42:56
詩的な表現 ヨアソビ>米津>YOASOBI
なんなんだよこれ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:42:56
順も何もヨルシカ居ないじゃん
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:45:37
ホンマやん引っかけか?
- 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:47:44
バグみたいな挙動起こしてんじゃねーよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:48:09
ポエムっていわれるとamazarashiが思い浮かぶ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:00:44
YOASOBIとヨアソビに挟まれる米津草
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:07:08
そもそも受け持ったタイアップ先次第ではあると思うが…
原作が少年誌と小説だと明らかに聞き手となる対象や視聴層が違うし - 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:08:29
難解→ずとまよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:33:49
YOASOBIは勇者の歌詞がストーリーそのまんますぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:21:37
勇者は流石にそのまんま過ぎて野暮ったい
なんというか「そんなもんわかっとるわい」ってなる - 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:45:50
その作品が無くても成立するくらいの歌詞が好き
その上で仄めかす程度には作品に寄り添って欲しくもある - 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:28:36
怪物→当たり
アイドル→当たり
祝福→当たり
勇者→ビミョー
UNDEAD→普通
watch Me→当たり
YOASOBIのアニソンこんな感じじゃね - 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:25:26
いうてヨルシカってアニソン歌手か?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:40:19
ぱっと口を開けた奥から今日も火星が見える←内面に宇宙人、一般人とかけ離れた性質を持つ
穏やかに生きてたい わかってください←何にも巻き込まれないで小市民として暮らしたい
火星ランデブー←火星(普通と違う)好きな人と待ち合わせ
僕がみたいのはふざけた話だけ←推理好きの小鳩くんの心情?
火星ランデブーそれにランタンも鏡もいらない←謎
僕の苦しさが月の反射だったらいいのに←謎
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:42:49
ヨルシカは米津やYOASOBI程作品自体を元にした曲作りをするタイプじゃない気がする
コンセプトはアニメにしっかり合わせた上でヨルシカの曲を作ってるというか - 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:57:35
ヨルシカはただ君に晴れとかだから僕は音楽をやめたみたいな爽快感と影のあるポップスが持ち味だと思ってたら斜陽で僕ヤバと太宰治の取り合わせ被弾して脳焼かれた