そういやフリクリも5話が挫折展開だったね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:46:37

    フリクリの場合は次が最終回だったから良い感じに吹っ切れたけどジークアクスはまだ後7話もあるからどうなるか分からんな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:47:59

    なあに後半戦入る前に課題が提示されたと考えりゃいけるいける

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:49:40

    正直挫折展開に入るのが早い気がして不安しかない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:51:55

    >>3

    まあそこはむしろマチュ自身の課題を解決した後万全の状態で別の問題に臨む尺になると思えば

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:40

    こんな早いのは想定外だったしニャアンが折る側だったのも想定外だった
    けど考えたらニャアンがマミ美枠ってのがナオタの心を明確に折ったのもマミ美だったしそういうことだったのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:58:08

    もしかしてなんだけど7話からトップをねらえ2をなぞる展開になる可能性ある?
    となると中盤で主人公がニャアンに交代してマチュは敵になりそうだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:59:05

    むしろここからザビ家が絡んでくるのに早く解決しなきゃそんな時間もなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:59:59

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:00:54

    >>8

    ワンパターン気味だからもうちょい変化が欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:01:20

    12話しかない上に色々風呂敷広げてるからまあこんなもんじゃない?
    日常編をバッサリ削ってるのが勿体ないからその辺補完する映画なり映像特典欲しいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:05:12

    >>8

    つっても普段からしたらかなり早めだからこっからまだなんかあるんだろう

    もっと盲目になってみなと唆すアンキーや特別にこだわりが無さそうなニャアンやシュウジを通してマチュが何を学ぶかが主題になるんじゃないかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:10:58

    >>8

    え、来週LittleBusters流しながらマチュが赤く輝くの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:12:22

    >>9

    かと言って変に捻りを入れようとされても困るし持ち味を活かすのが一番なんじゃない

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:15:19

    >>12

    あぁ…

    ダブルヒートアックスでニャアンと殴り合った後好きって言ってキスするぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:19:54

    >>13

    持ち味は生かしつつもやっぱり変化は欲しいよ

    毎回同じならどの作品見ても変わらないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:23:55

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:25:35

    >>16

    まあそれはお話作りのお約束的なものだし……

    ドラえもんでのび太が調子に乗ったら失敗フラグだってわかるでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:26:07

    フリクリの場合は更に自分の能力だと思ってた赤カンチもアトムスクの力で自分は砲弾でしかなかったという、5話かけて思春期の少年が積み上げてきた尊厳を破壊する話だったからな
    マチュの尊厳破壊はまだまだ続くかも知れない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:27:22

    まだ挫折まではいってない感じがする
    もう1回落として来そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:28:41

    正直マチュのNTの能力は特別じゃないよ笑、からやっぱ特別なところもあったよは来ると思ってたけどこんな早いとは思いませんでした

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:36:23

    人死にに動揺するマチュに問題すり替えしやがったアンキーを見て、鶴巻監督特有の味方っ面して子供を道具にする「悪い大人」でうへーってなった。
    この手のキャラお気に入りなのか、大体勝ち逃げするんだよなー

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:40:19

    多分アンキーはいなくなったら困ると思ってるだろうけど本気でアドバイスしてると思うよあれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:53:45

    畜生!ニャーンが死んだ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:59:27

    >>21

    >>22

    本気のアドバイスだけど大人としてのアドバイスではない奴、みたいな(自分の青春を他者に仮託するみたいなアドバイス)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:00:22

    >>12

    I_Think_I_Canやぞおま


    この一連の流れを汲んでマチュの精神的ブレイクスルーが叶うかって言われたら、多分よくない方向に転がってく

    ニャアンとNT空間で会話してもまあ…一方通行か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:01:20

    >>3

    NT云々の話をちゃんとやるとすれば、マチュの個人的な青春の話にそんなに尺使ってられないしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています