【GQuuuuuuX注意】おい誰だよニャアンを「かよわきいきもの」なんて言ってた連中は

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:49:22

    ムチャクチャ獰猛じゃねーか!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:49:49

    猫被ってやがった!ニャアンだけに!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:50:06

    ちいかわだってやる時はやるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:50:13

    暴れるとロクなことにならないのを学習した猛獣だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:50:27

    ニャアンが弱いんじゃなく金魚が強かったんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:50:55

    インターホンすら鳴らすのを躊躇していたのに…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:51:19

    狩りに出たことのない虎でしたね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:51:25

    そりゃいいようにイジメられれば誰だってキレるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:51:48

    でかつよニャアンな表情

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:51:56

    >>5

    金魚>>ニャアン>>黒い三連星

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:18

    まあでもこれぐらい獰猛じゃないとプチモビで崩壊したコロニーから逃げて生き延びれないよね
    このバイタリティ、ヤザンとか気に入りそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:29

    土壇場に追い込まれたら覚醒して強くなるタイプだしやっぱちいかわでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:30

    >>9

    なんて良い女なんだ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:38

    でもあのくらいまでやられなきゃ反撃してやる!ってならないあたり根底が臆病ではあるんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:44

    刀だって鞘から抜かなきゃただの芸術品なんだ
    ニャアンだってやるときゃやるのさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:52:56

    熊だって基本は人間を避けるらしいからね
    ビクついてて弱そうに見えるからって無闇にいじめてはいけない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:53:00

    爆発力がジョジョキャラ並でビックリしたよ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:53:21

    臆病だからこそ追い詰められると一気に凶暴になるタイプ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:53:49

    >>1

    追い込まれたニャアンは!ジャッカルより凶暴だ!!

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:55:05

    でも正直このガンダムで宇宙世紀で覚醒の仕方ははっきり言ってタヒ亡フr……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:57:53

    ぶっちゃけ「窮鼠猫を噛む」なのでニャアンがかよわきいきものってのは間違いじゃないと思うよ
    噛むのに使ったものがちょっと規格外だっただけで

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:08:31

    いいか。

    現代陸上生物最強(チートの人間はノーカン)は草食動物なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:09:38

    あの子はジークアクスに乗ったことで
    虎になったのだ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:12:38

    地位が低くて可哀想なやつでちいかわかと思ったら血に渇いてる獣でちいかわだった

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:15:29

    誰がうまいこと言えと……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:33:25

    どちらかと言うと窮鼠というよりは「虎の威を借る狐」なんよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:35:18

    今までずっと獅子や虎を見て「あっ猫」ってなってただけなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:40:50

    調子乗るといつもこうって言ってるから虎の威どころか虎なんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:39:10

    この目力は一朝一夕のものではない……

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:41:22

    運転してる時だけ性格変わる人

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:43:49

    でかつよ化したハチワレだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:46:07

    トラだってネコ科なんだ
    俺は予想だにしてなかったけどなガハハ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:46:38

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:27:32

    ジオンの猛攻の最中、たった一人プチモビでコロニーから脱出した女なんだよな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:31:03

    「擬態型」かッッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:34:35

    >>30

    真っ先に思い浮かんだのがこれだったわ

    ちょっと危ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:41:25

    大丈夫?
    オメガサイコミュにパイロットを狂暴化させるバーサーカーシステムとかナイトロ的なもん混じってない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:43:52

    猫は猫でもネコ科なだけの眠れる獅子だったじゃねぇかよ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:00:03

    >>30

    どっちかというと周りが事故って自分にぶつかりそうになった瞬間ドリフトで躱し始めたみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:02:04

    虎も産まれながらの強者だけど割と臆病だからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:02:43

    >>22

    馬の脚力もヤバいしサイもめちゃくちゃ強いらしいな

    ニャアンは草食獣(つよい)

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:56:14

    はたして実際に故郷を脱出するときに使ったというのは本当にプチモビなんだろーか

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:05:13

    霊長類最強生物ニャアンとクラバしてはいけない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:06:14

    俺はCV石川由依さんの時点で悟ってたぞ(後方金魚面)

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:14:07

    簡単ッッッ!!簡単ッッ!!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:14:14

    ガンダムのCV石川由依は
    結局全員戦闘要員になってしまったか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:07:15

    ニャアンみたいな追い込まれて覚醒したNTって今までいたっけ?
    いやいたよな…………いたよな……?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:09:34

    >>47

    それこそアムロでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:10:21

    弱き生きものがようやく力を得ただけで
    これまで弱き生きものでは無かったとは違うのでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:10:37

    >>10

    マッシュ「一緒にするな」

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:11:42

    >>3

    むしろちいかわ族らしさが増したという説まである(簡単ッッッ!!簡単ッッ!!!)

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:12:02

    ニャアンがアムロ枠だったのか

    >>48

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:26:26

    あの可愛かったニャアンがシーマ様みたいな顔しとる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:04:50

    チワワって実はめちゃくちゃ吠えるし好戦的なんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:47:39

    >>54

    基本的にネコ目の動物は身体が大きい個体の方が落ち着いていて冷静。

    ヌッコもノルウェージャンフォレストやメインクーンなんかは普段あんまりバタバタしない


    あ、ハスキーは例外

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:15:09

    特に理由のない誹謗がハスキーを襲う!

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:16:44

    脱出のエピソードは知りたいけど、尺あるかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:18:34

    なんかハスキーに流れ弾言ってて草

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:28:26

    ハロに「勝テナイ 逃ゲロ」って言われた時「なめんなよクソがぁっ!!」って叫びながらキレてったからぶっちゃけ今まで金魚に負けるとかちいかわとか言ってた俺らって粛清対象だよなって

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:20:53

    寧ろキレて暴れ散らして結局周りから人が離れていくことになったら可哀想な子だなぁという感じになる

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:36:16

    CV石川由依にしては随分と珍しいキャラだなぁ…と最初は思ってましたよええ。
    忘れてた、彼女は強くてヤバくておもしれー女を演じる事に関してトップクラスだということを…(アズレンのエンタープライズといい、ブルアカのトキといい、進撃のミカサといい、ニーアの2Bといい、FGOのモルガンといい

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:48:49

    >>56

    >>58

    だってハスキー飼いが口を揃えて「ハスキーは落ち着きのない小学生、よく側溝に落ちる」って言ってるし…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:52:44

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:55:45

    いつの間にかシュウちゃん呼びしてるし
    ニャアンは告白してない付き合ってないから先にもらっちゃうね系のヒロインだったんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:05:21

    >>52

    マチュは序盤のザクからガンダムに乗り換えるシーンからして明らかにシャアの再来として描かれてるし、シュウジはニュータイプ能力が一番高くて不思議な人物でララァ感はあったけど

    今回で元々一緒に戦ってたマチュ(シャア)を置いて一足先にシュウジ(ララァ)と同じところに行ってる展開をやった事でニャアンがアムロ枠だったことが判明して

    ジークアクスのメイン三人ってマチュ=シャア、シュウジ=ララァ、ニャアン=アムロでこの三人の関係がもしうまく行ったらってのを描こうとしてるんだって思わされた


    そういう話だからニュータイプをポジティブに描くって言ったんだなと納得

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:58:09

    >>65

    …だからニャアンは顔馴染みの異性の前で平気で下着姿になれたのか…

    天パもフラウの前でパンイチでハロ作ってたもんな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:03:09

    ニャアンがアムロってことは、ニャアンだけ先にソドン(体制側≒ジオン)に行きそうな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:14:03

    >>65

    目から鱗だ

    それだとしたら三人生き残って人生振り返ることができるだけでもポジティブではあるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています