ドムの背中のスラスター

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:46:28

    もしかしてマッシュ機のドムの足を分けて装備している?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:48:20

    足が三本あるように見えた

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:48:43

    ビギニングのドムもこのデザインだった気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:48:49

    元々こんな機構なのかと…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:49:04

    この3本目が正式な仕様なのか分からないからな…
    シャリアが乗ってたのってどうだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:49:20

    >>2

    マジでドム足転用したスラスターじゃねえかなこれ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:50:12

    >>2

    早く立体物で見たいな

    パーツとしては足と同じだしマッシュも戦死じゃなかったから余った足つけた説は強くなったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:50:36

    背中に足をつけるのは斬新すぎた
    いやまぁ、良く考えたらドムの足はまんまブースターだしなって

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:50:40

    >>5

    シャリア搭乗の緑色のドムも背中にこんなのついててシュネー・ヴァイス仕様かって言われてたかと

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:51:16

    可変する意味あったのかな
    可変前は偏向ノズルで可変後は推力アップな扱い?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:51:53

    >>9

    後ろにファンネル積んでるんじゃね?とは言われてたな

    ただ今回見るにドムは3本脚が仕様なんかね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:53:15

    これリック・ドムというか、宇宙戦仕様だからコレなんだよな?
    地上戦のドムも三本足だったら変態すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:53:18

    土星エンジン=変形機構込みなら
    この変形機構を開戦前ザクとのトライアルで出してきたんじゃそれマシントラブルで中断される

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:53:57

    映像作品でこれ系統が出てくるとは思わなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:54:45

    ビギニング仕様のドムには足付いてなかった気がする
    戦後のマイナーチェンジなんだろうか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:55:25

    >>14

    若干それっぽくてつながり感じてしまうからやめろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:55:42

    >>12

    ただ形状的にはザメルが規模形状異なるとはいえ同じような構造持ちなんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:58:17

    こうして見るとドムの足だよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:59:41

    >>18

    まんま同型機の足だな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:01:00

    >>9

    ビキニングでシャリアのドムにはビットが付いてなかった?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:01:40

    仲良しトリオだったのに1人が勝ち組になって置いてきぼりにされちゃったんやなって
    執着したまんま過去の遺産だよりで戦場に出てきて死んでもうたの芸術点高くて悲しいぞぉ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:02:14

    ゾックも4本足になるゲームがある
    ジオンのMSはたまに何となく足が増えることがある

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:02:40

    >>19

    まあ正式仕様だとしてもわざわざ別途設計するよりは既にある脚の構造転用するのは理にかなってるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:03:59

    足入れると3機分になる辺りに監督の癖が見えますねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:06:44

    暗くて見えないけどシャリアブルのドム

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:09:26

    >>9

    一応言っとくとシャリアドムは青色だよ

    音声ガイドで「青色のモビルスーツ」と呼ばれてた

    緑はトクワンのドムね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:09:57

    >>25

    正面からしか見えなかったからなんかついてるな~としか思わなかったよ

    マジで足だったとはね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:11:16

    足って飾りじゃねぇわ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:12:41

    >>25

    なんかついてはいるね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:13:03

    >>25

    明るさとコントラスト弄ってみた

    シャリア仕様も足っぽいのあるから宇宙ドムの基礎モデル3本足かも

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:29:08

    >>29

    >>30

    二連星来たな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 03:42:52

    背負いものドムにはシュネーヴァイスとかも居るし違和感は薄いな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 04:00:20

    シャリアドム、スカートの赤いラインがお洒落ね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:39:53

    ジークアクスとかゲルググもだけど、今作MS全体のデザインとして脚はブースター兼燃料タンクにしてる感じあるし
    元々のドムのコンセプトを引っ張ってきたら脚ブースターが強調されたって感じだと解釈した

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:42:57

    3本脚にしてようやくガンダムと同等の機動性なのか…
    ドムが重いっていうのをさっ引いてもガンダムの機動性かなり高いんだな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:49:34

    >>22

    ジオングには足付けないくせに…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:56:44

    トクワンがソロモン侵入の時に乗ってたけどテレビだとカットされてるせいでどうだったか覚えてねえ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:59:59

    地上では2本足、宇宙用に改装するにあたって3本足にして推力を確保したとか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:06:11

    マッシュ機の脚パーツ流用だった場合「既にマッシュが死んでいないと」エモさに繋がらない気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:07:36

    >>39

    (社会的に)死んだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:14:26

    最初から三本足で作ろうぜー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています