もしかしてマチュ来週で出番終わる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:36:17

    ジークアクスにはニャアンが乗ればいいからマチュが登場させる理由が無い
    多分マチュは自分は力不足だったと理解して元の平穏な日常に戻って7話からはニャアンが主人公になるのではないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:37:20

    このケースのマチュはハマーン化しそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:38:03

    そもそもニャアンがあくまでピンチヒッターの認識だからメインはマチュだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:39:04

    Ωサイコミュ使えたとしてニャアンの場合攻撃的性格が表に出てきてからだから安定して扱えるのはマチュの方が上だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:39:36

    そんなまさか主人公としてお出しされたのに最終的に敵ボスの手先になるとかあるはずないだろう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:44:05

    マヴを盾に使う人をメインでは使わないやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:45:00

    ジークアクスは主人公はマチュなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:45:29

    逆流するのはニュータイプ能力者として適正があるだけで
    精神性的にはむしろ選ばれてないという事よ
    現時点ですらマチュの方が正当なジークアクスパイロットと言える

    勿論ニャアンがこれから闇を振り払う可能性は十分にあるけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:45:43

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:46:08

    尊厳揺らいでこれ以上にないぐらい成長する前の転換点で主人公してると思ったんだけどそうじゃないのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:46:19

    明らかに今回のニャアンは不安定なNTや強化人間のそれだから戦いたくないけど戦わなきゃいけない枠

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:47:04

    主人公交代あると思ってたけど今回ので逆にないなと思ったわ
    マチュの感性がまともで普通なの結構大事なのかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:48:32

    ダンガンロンパみたいな主人公変更は面白くはある
    ただマチュが「絵に描いたような主人公」とは少しズレてるからショックが薄れてしまう
    死ぬにしても最後までいるべきキャラだと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 06:49:45

    ないと思う
    ニャアン主人公じゃポジティブにニュータイプを描くから外れてしまうから
    現状ニャアンが兵器としてのニュータイプに近すぎてむしろネガティブなニュータイプ像になっているし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:10:41

    フリクリと同じ展開になりそうだな
    調子に乗った主人公が恥かいて終わるエンドになりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:44:15

    このままだと最後に殺し合うことになるかもよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:46:09

    調子に乗ってやらかした!って次回予告で言ってるし、ニャアンのほうがジークアクスに搭乗しない選択を取りそうじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:46:16

    ニャアンは途中で死んでマチュの中で生き続けることになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:47:37

    ニュータイプをポジティブに描くって言ってんのにマチュを主人公から降ろすとかなんでこんなアホな事言えるんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:47:47

    ジークアクスに乗った瞬間に起動したマチュの方が正当なパイロットなんだろうなって気がするからそれらない気がする
    でもマチュが暫くジークアクスに乗れない展開はあるかも 調子崩しちゃってそうだし、ポメズの誰かがニャアンでええやんていう可能性もあるし
    まあ乗れない間に何か起きる…かも…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:48:52

    マチュが若気の至りでやらかしてるのは事実なんだけどマチュの気持ちを頭ごなしに否定する1みたいな大人にはなりたくないなぁと…
    マチュに対して誇れるのが年齢を重ねた大人であるという点以外無さそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:50:25

    このスレ主なんかゴチャゴチャ言ってるけど要はマチュが嫌いなだけだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:52:55

    紫色のキラキラとか、敵機体にまとわりつく邪気とか、ニャアン自身の暴力的な表情とか、兵器としてのニュータイプ感マシマシだからなぁ
    衝動に任せて戦うことを忌避して乗らないか、あるいは力に飲まれるか
    どっちにしても主人公の座にのし上がることはねぇんじゃねぇかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:57:58

    こっからどう成長するかがマチュの見どころだと思うんだがもしかして俺がおかしいのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:59:59

    >>24

    単純にスレ主がマチュアンチなだけだから気にするなマチュは普通に主人公としてこの先成長してくよ

    不穏だったセリフも回収されたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:01:51

    >>24

    おかしくないおかしくない

    故の過ちを乗り越えて成長出来るのは若者の特権だからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:02:19

    これからどう拗れてくのが楽しみな昼ドラ展開好きのワイもあるぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:02:39

    >>24

    一見必要そうなマチュニャアンシュウジが仲を深まるシーンをあんまり見せずにわざわざマチュが思い悩むシーンを丁寧に見せてる辺りマチュの成長はかなりメインに置かれてると思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:03:41

    だってこういう子が心折れて普通の大人になるのがえっちだし...

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:04:01

    >>27

    キシリア暗殺計画にマチュ親が巻き込まれてそれどころじゃなくなる可能性もあるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:04:41

    むしろマチュが拗ねてニャアンが乗ってよって言ってももう乗ってくれないだろ
    「私が乗ったらついカッとなって相手ぶっ殺しちゃうからダメ!」って

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:04:53

    >>30

    サイド6が戦場になってマチュも戦争を知ってしまうんじゃないかとハラハラしてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:06:38

    正確にはポメラニアンズではない腹ペコ虫ならともかく、ポメラニアンズ正規所属(ではないが)のジークアクスまで殺人を躊躇わなくなったらマトモなマッチングしてもらえなくなるから
    そういう意味でもパイロットはマチュ続投じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:08:16

    今までの話なら戦いを終えたニャアンが映りそうな所でわざわざ「ガンダムに乗れなかったマチュ」を描写してる辺り思ってた以上に製作陣はマチュの話として描いてるなと思ったよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:10:06

    >>34

    これめっちゃそうやな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:11:08

    気になる男の子とお近づきになったり非日常を体験したりの手段として非合法の人死にもあり得るクラバを選んでいるのがマチュの歪さだし
    自分が特別ではない、自分が特別でいられる場所を他人にとられそうになる、という体験は成長の前フリなんだと思ってるんだがな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:22:00

    マトモに考えたらここで降りた方が絶対安全だし良いんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:26:44

    >>36

    大丈夫?アイツがいなくなればいいんだ!みたいな成長しない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:27:22

    一行目からジークアクスにはマチュが乗ればいいからニャアンを搭乗させる必要がない
    でも成立するのに気づいてないんだろうな
    だいたいこういうのって自分の思い通り以外を考えないから

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:28:38

    マチュを異常って叩いていた奴らが今回でマチュがまともで引っ込みつかなくなってるんでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:28:45

    >>37

    でも元々シャリアが興味深々だったし

    ニャアンが代打やってくれたおかげで乗り切ったけどエグザベに顔も学校も完全にバレたから

    このまま日常に帰りますはほぼ不可能なんだよなぁ


    メタ的にもシュウジみたいな過去作だとまず決別してるようなNTキャラと本当に分かり合ってこそ「NTをポジティブに」だろうからここで降りることは無いだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:29:21

    どうしてそう思考が極端なんだゼロイチか

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:30:37

    >>37

    このタイミングで辞めれそうな選択肢が出てくるのはちょっと恐いぞ

    逆に逃げ道塞がれていってるようにも見える

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:31:13

    スレ主が言ってる事はアレだけど>>34のレスはめちゃくちゃ良い所突いてる気がする

    2話を除いてずっとマチュを描いて終わってるんだなジークアクスって

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:31:36

    前作主人公が成長せず終わったからって
    今作もそうなると思うなよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:32:34

    マチュ闇堕ちの火を絶やすな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:36:46

    作中の""覚悟を決める""の意味を考えたら、正直そんな覚悟決めんで普通の生活に帰って母さん安心させたれって思っちゃう部分もあるんだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:39:09

    2作連続で主人公乗っ取りは嫌だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:40:44

    >>24

    何も間違っちゃいねえから安心しろ

    1がアンチなだけだと思われ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:40:46

    >>34

    前回は「気になる男の子が人を殺して衝撃を受けるマチュ」だったもんな

    そうやって考えると最初は何も知らずに飛び出した少女が色んな人と交流していく中で一つずつ物を知って成長していくハートフルストーリーなのかもね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:06:56

    主人公交代にはならんだろうけど「もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いてたら」ジークアクスのパイロットはニャアンになってただろうな感はあった

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:28:45

    >>1

    可能性としてはある

    ニャアン修羅場くぐってそうだし

    シュウジをシュウちゃん呼びもあるし、改札の前で飲み込んでいればと後悔する言葉を発して喧嘩別れ

    自暴自棄になってふらふらしてたところをエグザベ君に保護されて

    緑のおじさんに言いくるめられて、ガンダムクアックスに乗ってニャアンシュウジと戦う展開とか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:20:46

    >>51

    全てはあの謎のメッセージ(Let’s get the beginning)なのよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:22:47

    マチュ消えてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!

    というスレ主の感情が見えるようだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:24:21

    >>19

    それはアンチだから!

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:26:16

    なんならマチュアンチってほど熱あるかも怪しいよ
    とにかく「変わった考察」をしてみたいだけでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:36:58

    >>15

    フリクリ見たことあるとは思えない感想だな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:53:31

    フェネクスの中身みたいに相手に傷を残せればワンチャン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています