【崩スタ Fateコラボ】メロスはFateを知らぬ。しかし何も知らぬコラボイベントを回る空虚感には人一倍敏感であった。

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:42:33

    ついにコラボキャラクターも発表されたけど、なんのことだかさっぱりなオタクが一人。誰かFateコラボで必要な知識を教えて〜!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:44:45

    アニメUBW見ろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:46:23

    スマホでもできるぞ
    多分一天井分よりは安かったはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:46:28

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:56:32

    >>2

    アニメあるんだ


    あとスレ主じゃないけど質問したいんだが

    やっぱりUBWとかFGOとかなんか沢山あるけどこれだけは抑えておきたい!みたいな作品とかあるのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:57:24

    UBWとかStayNight?とかいろいろ種類あるのがこんがらがん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:58:23

    今回のコラボやるならとりあえずステイナイトだけ抑えとけばいいと思うよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:58:42

    >>6

    元々Fate/StayNightって題名のエロゲーでUBWはその中のルートの一つってだけや

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:59:21

    >>6

    ゲーム原作はルートが複数あるのがひとつ

    プリヤとかは原作漫画が続いててアニメが追い付くから分けてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:05:01

    >>5

    アニメUBW見ればコラボ内と基本的な用語は抑えられるからとりあえずアニメUBWを雰囲気で見ればいい

    原作とかのゲームだと分岐とかで時間取るの大変だろうし

    FGOはお祭り系のソシャゲだからFateの世界観気に入って興味持ったらでいいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:08:24

    >>6

    Fate/stay nightの中のルート分岐がざっくりfate、UBW、HFの3つある

    今回はUBWコラボだからさっくり履修するならアニメ版UBW、細かいところまで履修しておきたいならFate/stay nightの原作ゲームの移植版あるからそっち

    ただしノベルゲーだからゲームでやると相応に長い

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:11:58

    あとまあほんと全年齢向けに移植したってくらいだから全体的に古いのがね
    月姫みたく本格的リメイク来ないもんか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:14:45

    >>5


    Fate/stay night

    アニメUBW→今回のコラボはこれ見れば基本分かる

    映画HF3作→原作SNの3つの√のうちの一つUBWで興味持った人向け

    ディーン版SNアニメ→同じく√のうちの一つ興味あれば

    ZERO→上記SNの前日譚(完全に繋がってるわけではない)


    アポクリファ→上のSNとは別時空の話

    ストレンジフェイク→上のSNとは別時空の話

    ロードエルメロイ二世の事件簿→SNの世界観が分かる作品アニメ化はあるけど小説の方がわかりやすい

    fgo→SNとの関わりは現時点ではまだ分からないが繋がりはありそうな別個の話

    プリズマ⭐︎イリヤ→上のSNとは別時空のスピンオフロリ百合描写あるので苦手な人はやめといた方が良い

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:22:35

    元々はFate/stay Nightっていうギャルゲー

    ヒロイン3人分のルートが用意されていて、そのうちの一つが今回コラボするUBWルート
    ufotebleでアニメ化されているから、コラボで最低限履修したいならアニメ見るのが一番早いよ

    FGOはstayNightや外伝作品のキャラがいっぱい参戦するスマブラみたいなもんなので、ストーリーやキャラを知りたい!って場合はあまり向かないかもしれん 本編のネタバレもあるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:30:46

    みんなの言う通りUBWのアニメを見とけば大体わかる。
    このアニメでアーチャーのキャラクター性は大方わかるけどアニメをみてもしセイバーについてもっと知りたいってなったらディーン版のアニメを見といた方がいいとおもう。ルートによって活躍するキャラが全然違ったりするから手短に済ませたいならUBWのアニメのみ余裕があったら他のルートも見てみる感じでいいかなって思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:36:23

    今回UBWだからとりあいずUBWだけ見れば良い、もし士郎の過去に興味を持ったらFate/Zeroを履修すれば良い
    それ以外はハマり次第って感じ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:45:26

    ゲームではルートの順番決まってたし最初にセイバールート見てからUBWいってほしいという気持ちもあるけどDEEN版ちょっとあまりにも古いんだよな
    下手に調べるとネタバレ踏むから気を付けて

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:43:02

    ガチで概要・重要単語だけ知りたいならここで聞けば大雑把に教えてもらえるかもしれん
    主要登場人物たちの関係、マスター/サーヴァント/クラス、聖杯/聖杯戦争あたりが分かればおそらく凡そは分かるでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:43:50

    Q.なぜセイバーって名前なの?
    存護とか愉悦って呼ばれてるようなもんでは?

    A.本名がばれるとそれに連なってその人の弱点とかが露呈するから隠してる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:59:09

    例えばアキレウスや弁慶が召喚されたとして名前バレたらアキレス腱とか弁慶の泣き所みたいな弱点狙われてアカンみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:05:19

    >>19

    分かりやすくモーディスで例えると

    現状ファイノンしか知らされていない弱点を知識ある人なら知っていることが前提

    謎サーヴァントをモーディスorメデイモスと呼ぶ→あいつの弱点は背中の第10頸椎だ!

    これがあり得てしまうので呼ばない方が情報戦の面で不利にならないんですね

    実際に攻撃できるかどうか倒せるかどうかは別問題となります

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:24:14

    まずサーヴァントってのは過去の偉人(一部例外有)が7つのクラス(一部例外有)にあてはめられてやってくるんですねぇ
    つまり正体や使ってる武装の名前がバレると速攻調べられて「コイツ弱点あるやんけ!」ってことになるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:29:05

    なんか聖杯戦争やるらしいから聖杯戦争について
    昔の人が人類救済のために7人のマスターが7騎のサーヴァントを召喚して相争い、最後の1人と1騎になんでも願いを叶えてくれる聖杯を与えるという儀式
    サーヴァントは聖杯の運営から大量に魔力を供給していただいているため、歴史上の偉人が召喚される

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:33:58

    本名から分かるのは弱点だけじゃなくて例えばアグライアでいうと金糸を張り巡らせてるから
    作戦なんかが筒抜けの可能性を考えることが出来るんですね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:45:15

    宝具
    サーヴァントの必殺技、武器の総称
    pvでセイバーがエクスカリバー!って叫んでるのはコレ
    各サーヴァントごとに必ず1個あり、複数持っている場合もある

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:46:47
  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:48:12
  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:49:00

    宝具の真名解放
    なんでエクスカリバーってわざわざ叫んでいるのかは武器である宝具の真価を発揮するために唱える呪文みたいなやつ格好良いだけで言ってるわけではない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:49:07

    >>23

    より厳密な定義は聖杯を求める競争 つまりオークションみたいな人が死なない物もあてはまる(ただし競り勝った相手から奪う戦略もある)

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:51:43

    >>27

    サーヴァントの真名ネタバレあるけど大丈夫かな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:51:49

    コラボなんて大体そうやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:53:49

    >>30

    ソシャゲカテだから駄目だろ…これからUBW見る人もいるだろうし…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:55:00

    ネタバレなんて「これネタバレだよ」って指摘しなければ初見は気が付かないもんなんじゃないの
    指摘するやつが余計なお節介というか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:56:46

    脚本奈須きのこらしいから楽しみやね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:00:11

    監修ね
    名前を大きく出してる以上はしっかり関わってると期待したいけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:05:49

    聞かれたら答えはするけどちゃんと情報は隠すからFate知らない人も安心してほしいわね
    情報を直に取り込んでこそこちらの飯も進むってもんよフヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:15:28

    こういっちゃなんだがスレ民のうち2、3人はネタバレ隠し忘れるのであにまん見ずにとっとと見に行ったほうがいいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています