ニュータイプはわかり合えるだと?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:21:39

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:23:32

    ちょっと宇宙に出てエスパーモドキになっただけでわかりあえる?舐めてんじゃねえぞ!コラ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:47:35

    にゃ(ムフフみんなで地球旅行行くの楽しみなのん)
    マチュ(やめろ…やめてくれ…私から特別を奪わないでくれ…ぼうっ)
    シュウジ(はぁーガンダムガンダムガンダム)
    ♢この者たちの目的は…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:50:33

    >>3

    前回のシイコとシュウジの方が分かりあってそうなのはルールで禁止スよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:51:51

    >>3

    上の楽観的なクソ呑気ヤローが一番ガチキチってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:52:22

    もしかしてマチュさんは凄い速度で大人になってるんじゃないんスか? 今は自分が特別というわけではないと知ったのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:53:55

    分かりあっても仲良くできるのは別問題だって散々言うとるやろがえー!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:54:13

    >>5

    ネタだよ

    いきなりウミヘビで生身を攻撃してくるようなパイロットは殺されても文句言えねーし別にキラキラにこだわってるわけでも現状なさそうなんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:56:06

    次回予告的に突然豹変したとかじゃなくて、元からそういう基地が5つで本人も自覚してたっぽいんスけど…いいんすかコレで…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:56:40

    「相手の気持ちをある程度の精度で読み取れる事」と「分かり合える」ことは別物なんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:59:06

    >>2

    お前はわかりあう努力をしろって思ったね

    目を瞑って耳塞いで大声で喚き散らしながら「ほーら人間に言葉は通用しない」って結論付けてるのバカそのものでしょう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:04:53

    不良漫画の定石だ
    温和そうなやつがキレると1番ヤバかったりする…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:05:59

    >>12

    いろいろ抑圧されてそうなものがありそうなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:09:15

    >>12

    故郷と家族をなくし、それでも生きていた。

    そんなニャアンがか弱き者であるはずがないのです。

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:14:25

    >>9

    家族と故郷をなくしても単身逃げのびた様な奴なんだ…!人死にとか殺し殺されには慣れててもおかしくないと思った方がいいっ

    まあキラキラ…神ってならずに普通に自省してる辺り別に必ずしもガンダムに乗る気もないんじゃないスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:17:49

    ニャアン的には溜まってたストレスがふーっスッキリしたありがとうございましたって感じだと思うんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:19:26

    NT能力によるNTRなんて初代でも起こってたヤンケシバクヤンケ
    シャアは目の前でアムロとララァのキラキラ会話を見せられて脳がバーストしたんだっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:20:25

    わかりあえてたらアムロとシャアはずっと喧嘩してないぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:23:07

    "分かり合えるッ"というより"腹の底を覗き合うッ"という感覚
    対話という擦り合わせをせずに関係の終着点にいく"ニュータイプ"の一撃

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:27:03

    これでも私は革新派でね
    他者の心を読み取らせてもらったよ

    その結果分かり合えないことが分かった

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:31:31

    嘘か真か知らないが1番おかしいのはガンダムでシコってたら風邪ひいたシュウジだと言う科学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:33:33

    >>21

    風邪引いたからガンダムでシコってたのだと思われるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:34:31

    >>21

    >>22

    シュウジはガンダムで床オナなんて…………………しない!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:39:07

    >>10

    解り合うの定義を教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:47:45

    >>24

    相互理解からの相互尊重…


    廊下のすれ違いで例えると「ワシ真っ直ぐ進むのん」「ワシはまっすぐ進むのん」って言葉を使わずに意思疎通するのがNTの段階で、「ワシは直進したいんじゃ譲れクソボケが」「はあっその前にお前を譲らせてやるよゴアッ」で殴り合うのがコミュニケーション失敗っスね

    相互尊重は「あんさんは重い物運んでるから…ワシが譲るでやんす」「あざーすガシッ」ってなる段階なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:42:38

    >>25

    NTは相互理解はできるよね相互理解はね

    ただ相互尊重ができるかはNT能力なんて関係なくて人柄の問題なんだすれ違いが深まるんだ


    極論するとシロッコみたいな蛆虫NTは他人を尊重することもないし(性根を知られていれば)他人から尊重されることもないんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:48:51

    >>26

    結局大事なのは隣人愛と他者を理解しようという心持ちという結論に帰結した富野由悠季の苦悩を感じますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています