善悪はともかくとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:26:57

    割と真実な気がする台詞

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:30:35

    まあ実際差別まではいかなくとも下を作ったり優秀な人たちの普通な一面を見たりして安心したい人たちが多いのは事実

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:34:20

    ぽっと出大将がほざいても薄っぺらいな
    この人ちょっと前までただの民間人だったんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:34:52

    言ってる本人も「だから世界は今のままでいい」とは思ってなさそうだしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:35:13

    現実でも歴史が証明してるからな
    人間はいつでも残酷で、他人や物事に対して悪い感情や見方を持つんだ

    心の中では思うまでは自由だが
    中にはコンプレックスを隠したり 相手への優位性をしめすために我慢をせず
    差別をしてあからさまに他人を見下す人間は一定数いる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:37:36

    >>3

    逆に、つい最近まで民間にいたからこそこの言葉を実感しているってのもありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:38:11

    >>3

    警官

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:40:04

    >>3

    SBS見る限り女の為に捕まった警官

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 08:53:01

    立ち位置教えてあげてる説好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:00:28

    人を下に見るのは必ずしも悪いわけじゃないとは思う。それこそスポーツ選手が頂点を目指すってのは言い換えれば自分以外の選手を下に見たいって考えともとれる訳で

    問題は、思想や権力による『私は偉いからお前は下だ』っていう考えだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:30:56

    すげー分かる
    掲示板見てると特に

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:43:41

    思想に共感してるわけじゃないんだけどこの台詞狂おしいほど好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:45:53

    なんならえた非人って制度で日本でも昔やってたぞ(漢字だとNGワードなんだな)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:23:41

    >>4

    天竜人にも内心不満たらたらだったからなあ


    まあぶっちゃけこの辺りは物語的な都合を感じた

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:27:03

    世界中で、もちろん日本でも人間の階層に上下を作って社会を作っていたのは事実だもんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:41:45

    アラマキは色んな社会の嫌なところとか見てきたんだろうなって

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:10:29

    口悪いけどあくまで警告と反撃から、権利としても地位としても何人でも殺せるのに結局麦わら一点狙いだけだった緑牛
    態度は良いけど無警告で隕石ぶち落として人間に被害はなかったようだが周辺めちゃくちゃにする藤虎
    味方としてはどっちもちょっと嫌

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:13:39

    >>10

    それが作中での自分が上であるからこそ、きちんと仕事をして国や民衆を引っ張っていくコブラやリクやネプチューン王たちの考えが普通


    ノブレス・オブリージュを持たず先祖の威光や身分に奢り 周りが言う事を聞いたり特別扱いをされるのは当たり前、下に何をしても良いと考えているのは間違いだが

    天竜人は、それが許されているのは世界の闇の深さだな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:59:53

    >>13

    非人は地味に今でも根深い問題だからな…

    同和問題とか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:01:42

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:18:03

    ワノ国自体が「そうではない」と言い切れる国でもないだろうし
    その真理に対してどう向き合うのかが本当の命題だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:42:16

    ワンピは差別問題について時々触れるけど最終的にどうなるんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:24:38

    独特な話し方が癖になる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:50:47

    >>18

    世の中の最も深い闇で、人の深い業よな。あいつは〇〇だから何をしてもいいんだって感情は

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:35:19

    >>24

    天竜人が特別階級にいて下々民なら何をしても良い 奢侈享楽を貪り権力を振り回すのは当たり前の思想や価値観は、先祖の威光と800年の長い体制で腐敗してしまったのだろう


    多分、ホーミングやミョスガルドみたいな価値観の天竜人もいるかもしれないけれど 二人の件で身動きが出来ないから、逆に言えば天竜人も差別をされている事になるかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:44:17

    だからこそ克服したり折り合いをつけないといけない個人個人の課題だよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:20:00

    本当のカスは教えない
    カイドウの存在も外敵を弾く抑止力だったと赤鞘も理解したし

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:25:21

    >>26

    そうやって、大人になるしかない 完璧に差別を無くすなんて無理だからな


    心の中で思うのも駄目で差別するな 何でも平等や公平!と強要させるのも差別だって気が付かない人間もいる

    そういう人間もソレに気がついて欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:14:54

    レイシストじゃなくて保守派だよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:11:35

    海軍にそれ言わせるのかとかいう感想とかはあっても「そんな事はない」って意見は当時も全然無かったからな
    モラルとかで大声で言えないだけで現実にも通じる真理ではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:22:56

    >>11

    まあうん元も子もない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:49:40

    この世の真理よなぁ
    特に現代は可視化されちゃって随分不幸な時代だよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:51:43

    >>3

    だからこそだろ

    社会の底と上、闇と光を知ってるからこそのセリフよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:37:45

    >>32

    snsや動画ではフォロワー数や視聴数を争い ネットでもマウントしたり悪意まみれだ

    ソイツらは画面の向こうに人間がいる事を忘れてるかのように軽い気持ちで平気で差別をするからな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:16:33

    >>19

    海外でもカースト、民族、宗教での差別の歴史も社会問題もあるな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:03:36

    >>3

    温室育ちな貴族や王族よりはまだ説得力あるじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:45:00

    >>27

    全く皮肉なものだな

    救いようのない奴は死ぬまでとことんそうだし、それに気が付かない

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:40:00

    化け物よりも人間のほうが恐ろしいのはこういうところなんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:44:32

    >>21

    現実の日本史と似てるなら差別は似たものがあるだろうしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:42:33

    非加盟国をって言われるとワンピ世界の海で隔てられた国同士って交流なさそうで見下すもなにも存在を知らないんじゃないの?ってなりはする
    同じ国内で下の階級を見下すとかならわかる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:08:20

    >>23

    多分、熊本の言葉かもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:38:59

    >>2

    人間だからあって当たり前だが、謎のマウントや安心感を得る感覚がイマイチわからないな

    それに有名人が何か少しでも悪い事をしたらめちゃくちゃ執拗に叩く心理も

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:37:17

    >>40

    海賊を筆頭に海を渡ってる人間はごまんといるし、島や国同士の交易や交流の存在はちょいちょい触れられてる。なにより新聞があるのが強い

    そもそも他所の島の情報が伝わらないならクロコダイル討伐の件を始め世界政府が躍起になって情報操作する必要なんてないからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:13:08

    アラマキも別に望んではなさそうだよね
    体験した事かも

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:18:32

    何でも差別するなと癇癪起こす奴は自分が差別してる事に気が付かない
    人間であるから役割分担、適材適所、向き不向きなんていくらでもある それを何でかわからないが、不公平だの差別というのは謎

    例えば、ONEPIECEの中では麦わらの一味が分かりやすい
    それぞれの得意分野で仕事をこなして冒険をしているが、それを謎の差別するなの癇癪を起こす奴の言う通りにしたら、麦わらの一味は機能不全になる
    皆が出来るようになればいいと言う奴は、言い出しっぺのお前は得意分野の奴ほど出来るのか?とも思う 

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:33:54

    >>17

    サカズキ…頑張れ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:51:13

    >>46

    サカズキ「胃薬」

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:40:07

    >>22

    多分、時代が下るにつれて少なくなるんじゃね?

    ただ、完璧には無理だが

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:25:28

    九州男児の尾田っちならまぁ歴史にいろいろ学んでるでしょうね
    日本には琉球王国を制圧した歴史があることなど

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:30:00

    認めたくないけど、ワンピースのみならず現実の人間は自分も含めてそうだよね。自分より下の人間がいると安心してしまう。ダメだと分かってるのに。

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:37:10

    海外の反応が気になるわスレ画 欧米は特にうるさそうだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:13:16

    >>49

    同和問題もあるからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:09:25

    >>50

    思うまでは自由

    しかし、行動やネットでしてはいけない分別や境界線は大切だ

    それがわからない奴がレイシズムやネットでの嫌がらせをするのだろう スポーツでライバルに勝ちたい、仕事で真面目に競い合って認められたいなどまっとうな方向性で昇華すればいいだろうに…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:11:02

    性悪説だよなワンピースって

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:29:32

    天竜人が引き摺り下ろされて地獄を味わうのが楽しみだったりする

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:05:57

    >>55

    救いようのない極悪な奴はめちゃくちゃわかる

    でも、ミョスガルドみたいな善人も隠れているかもしれないからな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:39:44

    ていうか価値観が違うからなあ
    人は天竜人をゴミと思う
    天竜人は人を虫と思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 15:36:04

    >>57

    個人単位で見たら、ホーミングやミョスガルドやジャルマックは一般人より アバロ・ピサロやルルシア王国の親子は天竜人によっていて

    どっちもどっちだが、集団で見たら800年も交流がまともにないから壁が出来て当然な感じで 天竜人の横柄な行動を許して自由にさせてる世界政府の体制にも問題があるんだよな

    これも差別だろう

    常に見下されて奴隷にされ、物や地面を這いずる虫扱いされる一般人

    常に特別扱いで何の疑問も持たされず 下々民にやって良し悪しの区別を付けられない環境にいて、ミョスガルドの一件で実は自由がない天竜人


    反乱軍は兵糧詰めにしてるが救いようのないドブ◯スはともかく 理解力のあるまともな奴や赤ん坊や子どもや奴隷まで罪はない

    しかし、この隔たりがさらなる悲劇を起こしそうなんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:50:11

    これらを読んでいると、某異形系漫画の副主人公の言葉を思い出す

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:44:54

    革命軍も差別と戦ってるけれど、フランス革命のようにならなければいいんだが…
    フランス革命はだんだん過激になり 貴族なら善人でも金持ちなら平民でも処刑台の露にして
    リーダーのマクシミリアン・ロベスピエールも恐怖政治を始めていった経緯があるわけだし 行き過ぎた正義や大義もヤバいと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:51:40

    >>59

    なんてセリフ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:09:19

    >>61

    「わからん……

    尊いのは自分の命だけだ……

    わたしはわたしの命以外を大事に考えたことはない」


    「シンイチ……“悪魔”というのを本で調べたが……

    いちばんそれに近い生物は やはり人間だと思うぞ……」


    多分、作品はわかると思うが一昔前にアニメで見た作品だな


    少なからずどんな生き物もエゴや差別はある しかし、残酷な悪魔や他の生物より人間のほうが残酷で

    生きる以外の欲や悪意と言う名前の残酷な一面があるって言うのは真実だ

    ONEPIECE世界も現実とは変わらず種族や組織や立場で考えるとあらゆる差別 あらゆる欲や悪意に満ちてると考えてしまう

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:12:10

    >>42

    その「マウント取ってる奴」や「有名人が悪い事をしたらめちゃくちゃ叩く奴」と自分は違う、って心理もまた一つの見下しよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:33:00

    sfの話になるが、なんでも公平でクリーンな国って聞こえは良い でも、それは自由を奪われているディストピア
    これが一部のポリ◯レ差別問題で起きてる

    フィクションで現代ものなら、好きに色んな民族でも公平に出すのはいい しかし、昔のおとぎ話なら時代背景や作品の国にあわせるほうが自然だが、何故か違う民族の人間をキャラに使ったりするし
    あと、差別の歴史がこうだからと特定の民族や宗教の歴史に過剰反応して出さない 特定のものとの組み合わせは駄目なんて新手の差別だろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:35:12

    ワンピースじゃなくて申し訳ないがあにまんのモンハン武器スレとかもろにそうだよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています