FGO運営ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:18:57

    ガッツと回復を過大評価してる節があるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:04:31

    わかりづらいから回復アイコンかガッツアイコンで立てることをオススメする。

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:08:06

    実際回復はともかく、ガッツのあるのとないのとじゃ雲泥の差はあるよ……高難度だと粛正防御あっても事故って殺される事もよくあるからね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:11:48

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:12:39

    そろそろスター発生率アップくんの過大評価はやめた?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:14:05

    翁クラスの回復量とか、脆いバーサーカーの保険みたいにガッツ自体の使い勝手が映えるスキル構成だと普通に強いんだよ
    雑に複合スキルにガッツ生やしましたーってのが悪い文明

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:16:50

    >>4

    礼装のガッツ消費した後にスキル使うようにすればいいだけじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:18:23

    >>6

    火力強化と耐久強化をまとめたスキル嫌い

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:19:55

    >>7

    リンボはともかくモルガンの最果てよりのガッツはおまけぞ?

    クリティカル出したい時に使った後礼装のガッツでHP低い状態で復活したら不利になるだろう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:22:06

    >>9

    ガッツ消えるってことに対してレスしたのにガッツはオマケって...

    何が言いたいの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:24:35

    >>10

    たぶん礼装にガッツつけるくらいなら他の効果付けてほしいってコトでしょ

    ガッツ複合スキルはガッツ以外の目的で使って礼装のガッツに消されたら複合効果の方を狙って使えなくなる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:26:37

    せめて重複ガッツ可能にしてほしいよね。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:27:31

    Wキャストリアしてると地味にHP減ってきて事故るからマーリンや玉藻を入れるのはある
    というか司馬懿ライネスには回復が欲しかった…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:27:50

    HPとATKの配分がおかしいとこもある。
    高HP型だったら今の2倍か3倍くらいのHPあげてもいいと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:32:43

    >>10

    愚痴言いたいだけのやつに正論言っても無駄よ

    だってここもうそういうスレだもの

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:35:19

    逆に無敵の評価低くないかと思うところはある

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:36:58

    ガッツは5T以上続くのは便利
    回復はCT5以下の複合なら便利
    こんなイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:37:44

    >>16

    相対的に低くはなったんじゃない?

    無敵貫通増え続けるし、粛清防御出たし

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:38:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:38:20

    ガウェインの1Tガッツが役に立った記憶は本当にない

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:41:25

    基本的に回復も足りていない感じはある
    もっと回復量増やしていいというかある程度余裕を持つ状態にしたいのに、CTがな
    まあこのゲーム、スキルよりも宝具の方が回転数ある場合が多いけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:41:43

    ヒーラー専任なら5CTでパーティ全回復くらいやっても問題ない気がする
    それでもマーリン選ばれそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:42:57

    >>18

    回数無敵の方は粛清防御と食い合いにくいから評価上がった感じはする

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:43:11

    >>21

    回復量がむちゃくちゃ足りないし、HPが大して盛れないのに敵からの与ダメが高すぎるところはある。

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:43:57

    >>5

    真っ先に強化イベントで強化するくらいには認識されてるぞ

    尚、弄られずに放置されたスター発生率アップスキルはまだあるもよう

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:44:11

    懐かしのBB玉藻マーリンとかだとHP満タン張り付きにできたりはするんだけどな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:46:21

    >>25

    アサシンのクラススキルの見直しからしてほしいわ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:49:53

    >>24

    回復がザ・メインな鯖が

    メディアリリィ、アイリとかことごとく手に入れつらいのもなんかありそう

    こいつらレベルなら多少余裕はできるけど、

    まぁでもその分マーリンのリジェネはるなり粛清防御はるなりした方が楽

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:54:40

    >>15

    自分の意見が「正論」って言う奴大抵難癖

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:58:25

    複合のガッツ無駄うちしがちな設計になるし
    仮に単一スキルだったとしても耐久なんだからさっさと使ってCT回しておきたいし
    礼装ガッツはそもそもたいていがHP1復活とかで追撃で落ちやすいから礼装使いきってからって言うのも使い勝手が下がるし
    実際ヴラドとか後発の強ガッツはそこらへんカバーされてるから運営としても認識してるのに
    「ガッツのスキルを無駄うちしないためには」だけで弱行動推奨してたらただの揚げ足取りでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:00:01

    こういうスレってエ​アプ沢山わくよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:05:57

    全体的にダメージが敵味方とも高すぎるのはある

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:09:06

    CT5~6で3000~6000回復します、敵攻撃で2000位削ります宝具に至っては万単位です割りに合わねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:21:03

    >>33

    クリティカルなら普通に宝具外でも万削るしな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:37:28

    ネガへの逆張りすればなんとなく有識者みたいな雰囲気出せるけど
    流石に何がどう弱いのかわからないレベルで理解が薄いと無理なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:40:20
    【FGO】ジキハイを使って1億回復達成したマスターが凄いと話題にfgo.news

    確か回復をカンストさせてた人がいたな。

    ここまでしても死ぬときは死ぬんだし、運営は回復を見直した方がいいんじゃないのぉ〜特にアイリをよぉッッッ!!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:40:46

    >>25

    1ヒット生成上限数3個という仕様と1ターン持越上限50個のせいで、

    そもそも単純強化で報われるかというとそんなこともない絶望感

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:21:04

    ガッツはヘラクレスのガッツは異常に強いけどほかはそこまで強いと感じるのは少ないかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:35:09

    マルタさんの回復量2倍くらいにならんじゃろうか…

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:39:51

    今でも耐久編成自体は普通に強いしポンとHP5000くらい回復するエルキドゥとかはちょっと安心感が違うなと思うけど
    逆に言うと特化しないと実感できないみたいなとこはある

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:41:28

    >>37

    生成役1枠だと安定感皆無だし、生成役増やしたら火力が落ちるしでシステム単位で詰んでる

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:44:11

    >>40

    クリ連打や宝具連打してくるボスには無力だけど、全体攻撃をしてくるボス相手には回復や防バフ積んだ方がやりやすい

    章ボスに前者が多いのが評価が低い一因だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:46:43

    礼装込みで複数回ガッツ出来るのはヘラクレスと土方さんくらい?

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 06:46:53

    >>38

    ヘラクレスはFGOの仕様とガッツの組み合わせが良すぎて比較になるやつが少ねえ

    マスター礼装も使えば8ターンは凌げるのは異常と言うしかない

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:16:03

    >>33

    とは言えキャラにもよるけど最大HPから見れば5〜6000の回復は30〜50%近い回復になるしダメージ計算も割合軽減だから防御アップや攻撃ダウンをすれば万単位を数千〜3桁以下にまで抑えれちゃうわけだから決してバランス壊れているわけじゃないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:17:58

    今回のウエスタン忍法帖はマーリン単騎でいったけどコマンドコードで回復量上げたらモリモリ回復してくれたぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:42:33

    >>45

    でもはり続けられるわけじゃないからなぁ

    継続ターンが3ターンじゃなくて5ターン基本にしてほしいわ…

    ちょっと宝具回さないといけないデザインにしすぎててNP配布の価値がつよすぎてる

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:47:12

    >>45

    デバフは対魔力で安定しないし、防御バフは切れ目を狙われるしであまり強くないのよ。単体で常時防御バフ張れるのってマシュくらいじゃないだろうか?

    そこに回復役を足すと今度は火力が出ない

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:58:01

    回復やガッツ自体はそれ単体だとパッとしないけど防御系や回避系と組み合わせると戦略的に広がる

    攻撃バフ系はそれ自体で完結している

    NP配布系は組み合わせる宝具次第で戦況も戦略も変化するからヤバい

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 12:04:59

    >>38

    ネロ「え?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています