- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:38:06
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:42:02
必殺攻撃の効果とバードの仕様とライダーの取り扱いとデモルラフェアテの契約方法・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:42:39
あざーすガシッ
違いがよくわからなかったんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:46:30
どんなに頑張っても1.0の人気を超える事はできないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:47:19
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:51:55
そもそも被ダメージの計算方法が違うヤンケ、シバクヤンケ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:14:07
戦闘特技が大体1ラウンドじゃなくて一回の攻撃になってるっスね
グラップラーの魔力撃鎧抜き*3とかできなくなったのん - 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:32:11
メイン舞台の大陸……2.0は主要な敵勢力がvs蛮族だったのがvs魔神に横滑り……
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:07:31
アビスのお陰で蛮族PCが使いやすくなってルと申します
まっ伯爵級以上のドレイクが滅多にいない設定があるからバランスはギリギリ取れてるんだけどね - 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:39:19
序盤メイスワールドなのは変わらん一方で高レベル環境だと
アビス強化によるクリ強化なんかが容易なのでソードが真っ当に強い……
あと2.0だと魔力撃強すぎて全力攻撃とる意味ある?ってカンジだったけど
前者弱体後者強化で置き換え込みで全力攻撃が脳筋で固定値アップが順当に強くなったのん - 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:46:52
首切りフェンサーは麻薬ですね、運がいいと威力だけで200超えますし