クランバトルはルールがなさすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:48:55

    私のような秩序を司る存在が必要だろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:52:23

    ゾイドバトルは死人が出なかったよねなんでだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:54:06

    >>2

    人もゾイドそのものも冗談抜きで頑健だからかなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:56:24

    懲罰席が普通に残ってる辺り人の頑丈さはバトストもアニメも大差ないんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:56:51

    死者が出ないのは我々ゾイドバトル連盟の統治のおかげである!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:06:10

    思い返すと「ゾイドバトルに託けて相手パイロットの生命を狙う」って奴が居なかった…と記憶してるんだけどそれも大きいんじゃ無いかな。バックドラフト団もやってなかった気がするし…でも荷電粒子砲は使えるんだよな…
    もしかしたらそうした戦術を行う若しくは行おうとしたと判断されたチームおよびメンバーはゾイドバトル連盟から永久除名されるみたいなゾイドバトラーからすると致命的なペナルティでもあったかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:07:02

    >>2

    惑星Zi人は冗談抜きで頑丈だから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:08:45

    >>2

    生身にミサイルぶち込んでも死なないから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:10:13

    そういえば初代主人公からしてゾイドに生身で襲われてるとこから始まってたしオーガノイドと殴り合いで友情深めてたな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:20:45

    ジャッジマンの審判に異議を申し立てる奴も居ないしそこらへんも含めてゾイドバトル連盟への信頼は厚いんだろうか

    …でもなんかそれってどうなんだよジャッジマンとか言われてた回もあったような…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:29:47

    >>3

    ゾイドも明確に破壊退場したのはバラッドのコマンドウルフくらいか?

    ラオンのホエールキングも危うそうだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:30:23

    クランバトルはルール無用だろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:32:04

    バトルモード0999!レディー!ファイト!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:33:38

    ジャッジマンに当たりさえしなければ問題無いんだよね確か。それでジャッジマンの真横をぶち抜いて当てた話があったはず

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:39:39

    宇宙世紀の人間が惑星Zi人ぐらい頑丈ならシイコさんもガイアもオルテガもエグザべ君もあんなことにはならなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:41:10

    >>6

    つか公認の競技だからな

    闇バトルのクラバとはそもそも違う

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:44:52

    うろ覚えだけどあんたポンコツだった印象しかないんですよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:51:13

    >>10

    ゾイドバトル連盟の決定は 絶 対 である!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:53:05

    >>17

    と言うか正規のゾイドウォリアーは皆ルールを遵守する意識が強いので、バックドラフトの闇バトルに乗っ取られた時以外はそんなに目立たない

    そして闇バトルはジャッジマンを排除(押し潰す・妨害電波で停止させる)してから始まる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:09:43

    戦争ならともかくわざわざゾイド競技でプロになろうとする連中が、意図的にゾイド殺しするかと言うとね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:25:12

    ルールなんていらねぇよなぁ!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:28:05

    >>20

    ゾイドバトルを名目に人を殺そうとするような連中が完全に排除されてるのは連盟の凄いところかもしれん。純粋にプロしかいない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:38:19

    合意とみてよろしいですね!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:39:28

    >>23

    それは金曜のやつでは?(スレ画は土曜)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:42:38

    >>22

    違反者には武r・・・制裁を課すことで秩序を保つのだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:07:28

    そういやゾイドバトル連盟ってどんな武力持ってるんだろ。ジャッジマン平気で潰されてたけど…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:12:46

    >>21

    ルールが要らないならなんでお前いるんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:14:14

    >>27

    (自分に都合の悪い)ルールは要らねぇの精神

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:14:25

    >>26

    少なくともウルトラザウルス(アニメ版のクソデカい奴)は持ってる

    というか本部

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:14:54

    >>11

    ラオン博士はそもそも正規バトルじゃないから…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:15:28

    ゾイドバトルも初期は戦争での退役軍人とか傭兵流れ込んでそうだしスレ画らの組織ができる前は荒れてたのではという気がしないでもない
    バックドラフトはあの頃のバトルこそ至上って懐古厨

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:16:23

    >>26

    闇バトルのエレファンダー初登場回ではバトル乱入の未登録ゾイドを衛星軌道から狙えるとあった。ジャミング?で無力化されてたが

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:18:16

    終盤押し潰されたのにしたから這い上がって白いのが黒いのにプロレス技仕掛けてるところが妙にカッコよくて妙に記憶に残ってる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:18:48

    >>31

    まぁ、バラッドもトロス博士と専属契約してるけどもともとはフリーの傭兵だしな

    次のシーズンじゃ博士との契約切ってナオミと組もうかみたいな感じだったし

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:21:25

    >>34

    レオンは闇バトルでシールドライガー失ってたしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:21:35

    >>33

    あの足元にしがみついてるズタボロのジャッジマンはホラーを超えたホラー…

    話が進んでいくとわりかし愛嬌のある愉快なキャラになってったよね白も黒も

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:22:50

    >>35

    地味に一話のライガー死んでるんだよね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:25:13

    >>37

    ちなみにyoutubeの配信で同じ週にバンのシールドライガーも死んだという

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:47:25

    >>32

    終盤どでかいジャッジサテライトがバックドラフト団を衛星軌道上から壊滅させてた記憶が

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:20:49

    こわっ…連盟の名は伊達では無いということか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています