- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:30:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:33:31
円堂…聞いています
初代以外は微妙な性能だと… - 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:34:10
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:34:15
2の円堂はGKよりFWに向いてるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:35:43
キーパーとリベロのキャラチェンジじゃダメだったんスかね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:36:29
マジンザハンドが威力Bだからエイリア学園戦でほとんど役に立たないんだよね酷くない?
正義の鉄拳も属性不一致で微妙やしなっ - 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:37:12
3の円堂も普通に雑魚ですよね
キーパー技4つで占めてるの弱すぎを超えた弱すぎ - 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:37:58
最終奥義が属性不一致のパンチング技とかいくらなんでも“ずらし”すぎだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:38:42
イナイレシリーズか ストーリーのスタメンがことごとく弱いぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:39:34
ちなみに意地でも円堂にキーパーをさせたかった小学生のワシはクリア後にむげんのかべを覚えさせることでようやく使い物になるようになったらしいよ
まっプレミアム対戦だけでですけどねっ - 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:40:45
ぶっちゃけ性能で見たら序盤から圧倒的に立向居のガキッの方が3は強いんスね
最初から使えるムゲンがトップクラスかつ属性一致な分イジゲン覚えてにしても立向居の方が強く先に属性一致最強技覚えるしな(ヌッ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:42:09
せめて鉄拳を山にしろって思ったね
怒りの鉄槌覚えるまでマジで使い物にならないのん… - 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:43:26
有能面してるスけど鬼道坊も技ほぼ全部属性不一致なのはやってると思うんだぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:44:05
ゴットハンドとマジンザハンドは3で円堂が自力習得できなくなったんだから性能を1の頃に戻して良かったんじゃないかと思うんだよね
だってこの2つの技がクソザコ技って印象になるでしょう - 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:44:22
待てよ青マントは強いんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:45:45
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:46:29
3で豪炎寺にファイアトルネードを撃たれたら円堂はゴットハンドじゃ止められないってネタじゃなかったんですか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:48:01
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:48:24
- 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:50:00
壁山と土方がロックウォールダム覚えるのにゴッドハンド忘れてるの…本当に糞
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:50:50
- 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:51:49
元々いい印象はなかったとはいえ究極奥義の正義の鉄拳を初期技にしてザコ技にするのはやめろって思ったね
普通にゴットハンドが初期技でよかったでしょうほとんどの人間が秘伝書で覚えさせただろうなっ - 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:52:30
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:53:20
立向居…神
覚える技全部属性一致なんや - 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:55:27
イジゲンを林にした理由を教えてくれよ…
鉄槌覚えたにしても立向居のが強いのになんで劣化立向居化させるんだよ
えーーーーーっ - 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:55:28
対戦で使えないのはともかくストーリーでも弱すぎを超えた弱すぎなのはどうかと思ってんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:56:27
- 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:57:28
- 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:57:34
- 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:59:15
山FWだったらアイデンティティを確立できたのにねパパ
- 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 11:59:27
虎丸は普通に山属性で良かったと思ってんだ FW同士の属性ダブりもないからね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:00:13
- 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:01:34
イベント抜きガチマッチ想定ならイギリスとアルゼンチンよりファイヤードラゴンのが強くないスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:01:42
グングニルを正義の鉄拳で止めれるようになるまでどれくらい育てればいいか教えてくれよ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:02:02
というかイナズマジャパンメンバーはライデン以外
属性不一致or最高火力技が最上位から一段落ちるor環境キャラの下位互換
だから
バフ持ちなだけ栗松はマシでやんす
おまけに環境キャラが多い林に有利が取れる火属性でやんすしな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:02:29
- 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:03:36
ダークエンペラーズの大半がガチ性能なんだよね
やっぱりエイリア石は最高やな - 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:05:56
栗松は最終的にはブロックサーカス覚えて
威力はともかくドリブルにロングシュートもあるからバフ技抜きでも結構重宝するんスよね
ボール奪取出来てある程度上がるなり無理矢理放り込むとか出来るのは明確に役割があるんだぁ - 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:07:31
TP15で最強クラスの威力を誇るゴッドノウズと最強ドリブルのヘブンズタイムが支える初代
言うまでもなく強いシュートフォースと威力最強でこそなくなったがファウル率低くてまだまだ強いヘブンズタイムと不一致とはいえ最強クラスの究極奥義ゴッドブレイクが支える2
そして元々強かった2の不一致ゴッドブレイクが属性一致最強林シュートであるカオスブレイクになった3だ
ラ初代スボスの威厳はずっと保ってるぞ - 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:08:47
- 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:11:45
モミ岡が皇帝ペンギン1号を取得するのと半田が両形態でオーディンソードを取得するのは悪ノリが過ぎると思ってんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:11:58
- 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:14:11
- 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:14:57
ロココはどうせFW滑りするからいくら硬かろうが立向居のパチモンがカスなら点は取れるから属性不一致の言い訳にはならないんだよね
というか属性不一致だろうがストーリーだけ結構硬いんだ - 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:17:11
アルゼンチン戦辺りガチ猿展開過ぎ無いスかね…
ぶっちゃけまともにやらせてくれれば魔王無しでも
円堂より強い立向居いるから不動鬼道と運び役いないのがネックばだけでまず負けないと思われるが - 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:18:57
- 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:19:34
アニメ・マンガもそんな感じだしええやろ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:21:04
- 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:22:51
- 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:34:22
2環境だとそれこそ源王と立向居が最強を超えた最強他はジャマだクソゴミじゃ無いスか?
- 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:36:12
- 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:37:01
そもそも2のエンドウ豆は専用の成長タイプが採用されてて死ぬほど成長遅いのもクソなんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:40:22
- 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:42:41
一致ジ・アース撃てる山FWとガチでも使えるレベルで強いんスけど何も知らない初見だと絶対GK育成してると思われる
- 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:17:05
- 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:45:45
- 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:20:25
ワシは円堂をGKとして使わずにFWとして使ってましたね…
GKの円堂不要ッ この”ジ・アース”を撃っていればいい!
ジ・アース…神 - 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:24:47
- 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:27:47
- 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:36:27
- 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:55:55
- 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:03:13
しゃあっ正義の・鉄拳!!
なにっボールが前に飛んで実質敵にパスしてもう一発撃たれたn度撃ち - 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:34
2でFW滑りしたのにどうして3で結局GKに帰ってきてんだよ
えーっ - 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:55:37
円堂をfwにするのは良いんスけど足あんまり速くなかった気がするんだぁ…
- 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:56:44
足早いかドリブル(ブロック)技自力で覚えたらぶっ壊れになるからバランス調整なんじゃねえかと思うんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:04:53
沖縄のモブキャラでジ・アース取得する奴いた記憶あるんスけど円堂とどっちが威力出るんスかね?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:06:42
- 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:07:48
レベル上げ大好き人間だったからストーリー攻略時に止めれた記憶しかないのが俺なんだよね
まあ相手のレベルの2倍以上差をつけるまでストーリー進めない縛りみたいな物だったから当たり前を超えた当たり前なんやけどなブヘヘヘ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:09:28
円堂は2だとジ・アース撃って点取るのがメインだったからね
- 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:10:03
- 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:38:26
鉄拳がアレなせいで大活躍したマジンの方がワシの中で評価高いし切り札感あるのん
- 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:42:16
3だと明らかロココ立向居に負けてるから本当に扱いに困るんスよね円堂
- 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:51:59
3円堂もちょうこんゴッドキャッチ構成できるから恵まれてる方のGKだけどね
そこにおいろけUPまで付いてくるピエローヌ様がいるの - 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:52:48
- 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:53:39
- 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:58:47
技の上書き出来れば円堂も強かったのかもしれないね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:02:14
GO1で円堂はキャッチ1位で環境キャラではあるんだよね
まっシステムが酷すぎて対戦人口が荼毘に付してるんだけどね - 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:03:32
1もイケメンと男の娘とメスブタ全然いない見栄えの悪さと環境の悪さで全然やってる人間いないから、円堂が強い作品に限って人気がないんや
- 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:11:26
- 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:11:54
ストーリーのジェネシス戦で鈍足円堂でジ・アースするのが厳しかったのがオレなんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:18:26
ポジション固定面倒すぎるんスよね。アドバンスゲージのGOシリーズのほうがまし。
- 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:21:43
円堂をジアース軸で使うということは大袈裟な言い方をすれば吹雪と豪炎寺も同時採用するということ
お前は鍵キャラを何人も育成できるほど熱血ポイントが余っているのだ? - 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:22:40
待てよ 豪炎寺の枠ヒロトに変えれば良いんだぜ
- 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:29:03
3の公式大会だと小学生の部はガキッ達のお気に入りのGKを思い思いに編成してたけど中学生以上の部になると禁断のDEたけしn度打ちになってたんだよね
- 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:31:37
イナイレ2の円堂には強力な武器がある
それが属性一致ジ・アースだ
それ目的で採用するには大きな問題がある
それが豪炎寺、吹雪、グランの内2人も同時に出場させる必要がある事と、それぞれクリティカル、おいろけUPを自力習得する上にキック値も円堂より高いキャプテンと夏未の存在だ - 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:32:24
- 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:06:54
俺なんてGKにクララ様を採用する芸を見せてやるよ
- 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:14:02
円堂なんてクリア後すぐに我ら真オーガに挑んで無様に失神KO!される悪魔やんケ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:17:34
- 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:19:11
- 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:13:49
クララ様…聞いています
ダイヤモンドダストの正GKことアイスブロッ君よりガードが高い上に属性一致だからGK運用すればアイスブロッ君よりアイスブロックを使いこなせると
女子だから当然おいろけ覚えられるし元DFらしいそれなりの足の速さと自力習得するフローズンスティールでアマゾンリバーウェーブに抗える可能性も秘めてたりと思ったより実用性が高いと - 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:32:49
- 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:31:25
ザゴメルすげぇ…技は不一致だけどステは高いから必殺技禁止縛りだとクソ強いし…
- 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:34:16
クリア後チーム…糞というかチート
TP減らんわ糞を超えた糞じゃないスか? - 95二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:38:07
- 96二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:51:11
2の円堂はジアースg強いし何故かボディが高いからMF〜FWで運用すればそこそこ強くなかったっスか?
まっ中盤までキーパーのくせにガードが低い時点で本末転倒だしその上スピード低くてアタッカーとしても普通に使いにくいからバランスはとれてないんだけどね - 97二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:31:30
風属性のザ・ばあっス覚えた直後に同威力で属性一致で使える分上位互換にあたる天空落とし覚えるくらいならザ・ばあっスは吹雪に譲ってヒロトは代わりにサザンクロスんかあっト思い出すかライトニングあーっクセル覚えとけって思ったね
(龍星ブレードとフォトンフラッシュッシュッだけの期間長す)ぎぃ~っ
- 98二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:41:05
影丸先輩のザ・ハリケーンも吹雪がエタブリ忘れてるせいで使用不可能でありながらV3まで進化してるのに尻丸のタイガーストームは普通に無進化状態なのに色々と悲哀を感じますね…
まっ 他の技はキチンと強化されてる分通常版と技構成ほぼ変わらないのに強力なSB技のロックウォールダム剥奪されたせいで結果的に弱体化してるライデンよかマシだからバランスは取れてるんだけどね
- 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:03:00
- 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:04:52
- 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:05:59
- 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:43:24
嘘か誠か知らないが現実サッカールールで本当にファウルなのはうしろのしょうめんだと言う科学者もいる
ジャッジスルーはあくまでもボール越しだけど、うしろのしょうめんは膝にタックルしてるから明確に駄目らしいんだよね - 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:46:28
強い山属性FWか 中田英寿だぞ(無属性)
強い山属性MFか 中田英寿だぞ
強い山属性DFか ゴッカだぞ
強い山属性GKか 中田英寿だぞ - 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 11:46:57
必殺技抜きにしてもサッカーのレベル高くないスか?
ノートラップパス連発してゴール前に持ってけたり
それボレーで叩き込めるわ止めれるわで中坊のレベル遥かに超えてないスか? - 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:14:43
オタクの集まりな秋葉名戸の連中ですらど根性バットだのゴールずらしだの基礎体力なきゃできない技してくるからあの世界のサッカー部は基本超人だと考えられる
- 106二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:25:53
サッカー関係ない素人の不良がコンクリ粉砕キックを人体に使用していた
それがあの世界です
まっ さすがに飛鷹のキック力はあの世界でも上澄みだからバランスは取れてるんだけどね
おそらくファルコン・フットだと思われるが… - 107二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:51:55
山最強を超えた最強のキャッチ技オメガ・ザ・ハンド秘伝書と自力ちょうわざと空き枠1にぞくせいきょうかなり入れてやればあ一応やろうと思えば山属性キーパー運用で結構ヒデ良い所行けるんじゃないスか?
ガード値は低いのとかで完全に趣味枠スけど
- 108二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:47:29
【コメ付き総集編】イナズマイレブン2 1点取られるたびに1人引退する縛り【ゆっくり実況】
最近見たこの実況だと奈良最強の中谷や初期参加の茶木が結構活躍してて驚いたんだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:26:49
それらの技やどう見ても普通に突破してるジ・イカロスがファウル率10%なのに明らかに選手にダメージ与えてるフローズンスティールとイグナイトスティールは1%しかないのおかしいと思ってんだ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:27:38
イナイレが2円!?と思ってスレ開いたのが俺なんだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:34:19
- 112二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:13:01
自分含めて周りの人間みんなストーリークリアまでしかやってなかったし当時ネット環境も無かったからそんな育成要素あったことに驚いたのが俺なんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:16:03
はい!攻略本でもウルフレジェンドは威力Aの究極奥義なのに対してサンダービーストは威力BかCの通常技だからどう足掻いても勝ち目ありませんよ(ニコニコ
- 114二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:20:39
メテオシャワーとか許されるなら3は普通のファール率でもいい気がするんだよね
- 115二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:23:41
てんくうおとし=神
流星ブレード正当最終進化みたいな蹴り方がかっこよすぎぃ〜
一番好きなのはモーション入る前に地面叩くところなのん - 116二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:09:42
漫画版で使ったときに髪の毛が逆立ってグランのそれになるシーンも良いよねパパ
- 117二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:11:37
パンチ技……糞
- 118二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:14:07
利用価値が生まれたのがGO2になってからなんだよね 遅くない?
- 119二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:25:53
ヒデナカタ…聞いています
ブロックサーカスがバーバリアンの盾じゃない所に申し訳程度の調整を感じると…