- 1二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:14:20
「俺ァ また心配しちまったぜ? アニメ本編でベルやフウロやヤーコンさんが改悪されたせいでベソかいて泣いてんじゃねェかと思ってよ」
「BWアンチ…前からおめぇらが目障りだったんだよ… BW編が何をしてもお前ら好き勝手叩きやがる。いつまでもシリーズ最低作扱いだ…アイリスやカミツレはあれであれで魅力なのに…お前らはどこにでも出てきてBW編の全てを否定しやがる!」
「おめェもBW編の信者になったんだろぉ?
アニメでオモチャにされたデントに囲まれながらよぉ」
#デント おめでんと! - しゅがらのイラスト - pixiv遅刻しましたがアニポケBW一周年おめでとうございます!!!!今までのデントさん?をつめてみました!!☆サイエンスソムリエは、とくに公式からこれという衣装がなかったため削除されました。www.pixiv.net「金田ァァァ!!!」
「さんをつけろよデジカメ基本厨野郎!!!」
「死ねェ~~~~!!!」
- 2二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:14:58
だがグラサンワルビアルを生み出した功績を余は忘れておらん…
- 3二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:15:11
- 4二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:15:20
アニメアイリスが知らん間にクソ強なってた
- 5二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:15:23
ラングレーが可愛いから許してくれ
- 6二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:16:01
ゲーチスとアクロマの扱いが雑なのは許してない
せめてサザンドラ出せや - 7二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:16:32
いいところがあるからって悪いところが帳消しになるわけではない
- 8二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:16:52
プラズマ団自体が震災でめちゃくちゃになったからそこは仕方ないとも言える
- 9二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:17:05
アイリスとカミツレは許せる
てかあれはあれで良さがある
ただしアニメ版フウロ、テメーはダメだ - 10二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:17:17
震災のゴタゴタもあったしな……
残念だが仕方ねぇ…… - 11二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:17:42
当時はサトシのカラコンとか受け入れられなかったけどその後のXYやサンムーンで吹っ切れた
ギャグ回面白い - 12二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:18:12
震災のゴタゴタは確かにわかるよ
でもな
シュー太郎とコテツはどうにかなっただろ!? - 13二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:18:32
なんだかんだニュースが一時同行するところは面白かった記憶ある
- 14二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:18:35
- 15二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:19:13
ボルテッカー廃止したのは絶許
いや色々事情あったのは分かるけども… - 16二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:19:23
OPが綺麗で好きだった
- 17二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:19:24
シリーズ最低作なのはガチ
というか他のシリーズがなんだかんだ良作 - 18二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:19:28
クソではないけどポケモンリーグの流れはちょっと庇いきれない……
- 19二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:19:42
ニャースだよ⁈
- 20二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:19:52
なんかアイリスにマジギレしてるヤツは当時からわけわからんかった
- 21二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:19:57
正直そこまで嫌いじゃないけどコテツだけはクソだと思うよ
- 22二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:20:15
「あれはあれで」という場合、だいたいアレだよな
- 23二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:20:16
ライバルアホみたいに増やしすぎたんだよ
ケニヤンだけでよかったわ - 24二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:20:37
ロケット団トリオを今更シリアスキャラに戻されてもな…
- 25二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:21:03
ロケット団が本気出したのも好きだけどやっぱりプロレスやっている位がちょうど良かった
- 26二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:21:10
ブイズパが優勝は悪い意味で予想の斜め上をいった
- 27二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:21:21
- 28二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:21:27
サトシ関係なくエピソードが完結したシューティーとかいうライバル面のやつ
- 29二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:22:29
原作が新機軸打ち出したのに合わせて色々新しい事しようとしたけどその全てが空回りしてた印象
- 30二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:22:49
- 31二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:22:53
ちゃんと良キャラがいるのはわかってるしそいつらは好きだぞ
- 32二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:23:01
- 33二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:23:27
確かにケニヤン関連は面白かったしクソオブクソかといわれるとそこまででは…ってなる
それはそれとしてゲームの雰囲気をそのまま持ち込んでお茶の間が凍りつきそうなアニメBWは見たかった
せっかく唯一無二の雰囲気なんだから、徹頭徹尾シリアスに振り切って子供泣かせるレベルでも良かったと思う - 34二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:23:58
むしろ終盤にしかいないコテツよりもお前のが…
- 35二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:24:04
ダイパとXYに挟まれたのが運のつきよ
- 36二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:24:41
君は劣化シンジから最後まで抜け出せなかったうえに別にサトシと関わってなんか変わったわけでもないからヘイト以前にライバルと認識されてないぞ
- 37二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:25:44
最初のOPはマジで好きだしいいと思うよ
始まった時めっちゃワクワクしたわ - 38二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:34:24
最高の素材から作りだされたクッソ微妙な料理
ゲームが良すぎた - 39二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:54:59
なんかタケシを離脱させたりサトシをリセットしたのから察するに初代に原点回帰させようという方針だったんだろうけど、ガバガババトルや無駄なキャラ改悪、子供っぽいギスギスとか初代のダメな面ばかり出てしまったんじゃないかと思う
- 40二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:58:45
- 41二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 13:59:40
徐々にシルエット解禁されていくの良いよね
- 42二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 14:00:39
シュー太郎、ラングレー、カベルネが性格悪いライバルキャラで被ってる
どれか1人で良かっただろ - 43二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 14:01:43
世界の神様の後に出されたら何でも霞むやろ
まぁ本音言うとXYでストーリー削られたあたり
濃厚なエピソードはイマイチだったんやろな - 44二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 14:04:18
- 45二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 14:21:59
そいつら挟まれるほど悪い事してないのに入れられるラングレーが可哀想
- 46二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 14:29:44
単発じゃなくてガッツリシリーズに関わる本筋の話を永久封印ってなったらそら迷走もするわな…真面目なことやったりおふざけやったりロケットもなんかおかしかったもん
- 47二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 15:22:34
シューティーが1番の戦犯
- 48二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 15:29:35
どうしてこうなったかが何となく察せられるからそこまで好きじゃないけど同情心のほうが大きいんだよな…
震災のタイミングが悪すぎてその影響をずっと引きづってた感が半端ない - 49二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 15:30:37
ゲームの世代はBWだったけどアニメはDPのほうが面白かったな…って子どもながらに思ってた
- 50二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:34:57
ロケット団の「嫌な感じ~」って飛ばされるシーンが減ったのは許さん
- 51二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:35:56
サトシ無能化ほんと嫌い
- 52二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:36:02
再登場して♥️
- 53二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:37:58
タクトばっかり話題になるけど小鉄っちゃんに負けて結果がこれは個人的にタクトより酷いと思う
- 54二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 16:43:00
デコロラアドベンチャーは好き(小声)
- 55二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:20:40
・タケシ→デント
・ヒカリ→アイリス
・4年間の冒険の末シンジと激戦を繰り広げたサトシがぽっと出のデントにサクッとやられる
・ロケット団が謎にシリアスキャラになる
・初めて見たアニポケであるDPの強烈な思い出補正
子供ながらあっ…ってなった
特にサトシ弱体化しすぎなんよ
負かすなとかいうつもりはないけどもうちょっとこう、なんかいい手があったんじゃないかなって
今までの冒険なんだったんってなった - 56二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:23:08
負けるにしても、負けかたっていうのはあるよなぁ
- 57二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:23:18
カベルネは糞だけどラングレーはわりと普通だよ
カベルネはライバルに負けろーとか呪ったりする屑女だけど
しかもプロ資格持ってないのに他人ボロクソに評価して全部手持ち変えろとか抜かす - 58二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:25:18
- 59二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:26:17
- 60二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:28:01
ロケット団VSプラズマ団が放送されてれば〜ってよく見るけど
その前までを見てもどうせ大した話にはなってなかったやろ - 61二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:30:44
たぶんプラズマ団ageのロケット団sageとかやってたと思う
- 62二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:31:55
キャラ改悪多すぎ
- 63二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:08:52
愛のない二次創作
- 64二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 20:26:12
- 65二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 22:32:53
デントのパテめちゃ好き
俺はアニメの影響でマッギョ好きになった - 66二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 22:36:20
これのお陰で後のシリーズはかなり自由な話にできたからね…
- 67二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 22:38:13
唯一の評価点かも
- 68二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 22:39:50
シリーズ構成と脚本が冨岡だっけ?
あの人、良い時と悪い時との差が激し過ぎる…
今やってるデジモンもアレだしなぁ - 69二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 22:58:25
カベルネはギャグキャラ扱いだったしラングレーともなんやかんやいいコンビだったけど
1ランクぐらいはあがって欲しかったな - 70二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 23:00:28
日常回とかギャグ回とかは安定して面白かった
チャー研みたいなノリできそうなのBWメンバー
ぐらいだし - 71二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 01:35:40
ラングレーは許してやれ