これが"現ジャンプ各漫画の発行部数推移"

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:53:51

    ちなみにワンピースは桁違いだから外したらしいよ
    いやあ これを見るとカグラバチが期待されるのも納得やのお
    ですねえ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:55:10

    犬は横軸の単位を示せよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:55:28

    犬はデータの出展元を書けよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:55:54

    あれっ下位層は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:56:12

    サカモトの銀魂モドキ期ってこうみると思ったより露骨に足引っ張ってて笑ってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:57:14

    あれ?発売部数は?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:57:31

    >>2

    横軸は巻数やんけシバクヤンケ

    >>3

    h

    ttps://jump-circulation-data.notion.site/20c09d8baa6e4271aeede54e851cfccf

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:59:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:00:20

    呪術ヒロアカ…勝利の復帰を頼む

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:00:42

    あれっ2年連載してるはずのキルアオと鵺は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:02:36

    半分以上の作品が部数公表すらできない惨状っていいんスかこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:03:44

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:09:28

    >>11

    してないだけの漫画としたくてもできない漫画があるからわからないっスね忌憚のない意見ってやつっス

    例えば鵺はできるだろうけど作者の意向とかでしてないんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:14:10

    カグラバチが7巻220万部、魔男のイチが2巻30万部とかやってる中で9巻80万部!とかやっても購買につながらないのかもしれないね

    >>13

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:18:04

    1巻でいきなり20万部叩き出したルリドラゴンは初速だけなら間違いなく怪物を超えた怪物だったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:19:14

    >>15

    やっぱり今のジャンプにはメスブタで釣る漫画が足りないんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:22:31

    カグラバチは最初の数話ですぐ「これ生き残るやつだ」ってわかる非凡さがあったんだよね
    ワンピースやヒロアカやブリーチなんかもそうだけど看板になる作品の多くは出だしからして非凡なんだ くやしか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:24:30

    >>17

    "BLEACHの序盤"が"非凡"!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:28:57

    BLEACHの序盤は打ち切られた前作と大差なくて危うい臭いがしてたと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:58:08

    アオハコはいいんだよ…恋愛漫画だし今のジャンプでワンピの次に売れてる漫画だからね
    サカモトお前はなんだ? この前の合併号表紙でもまるでワンピと双璧かのように扱われているのにアオハコどころかカグラにすら売上で負けてて看板と言えるのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:59:57

    3巻25万部と謳っておきながら1年で打ち切りになった作品だって存在するんだ!
    売上はあくまで参考程度にとどめた方がいい!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:19:37

    発行部数ってこわいぜェ あくまで刷った単行本の数にすぎないから
    サム8みたく売れずに平積みのタワーがそびえ立ったままになることもあるんだからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:20:11

    まあ消えるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:13:35

    >>20

    サカモトは所詮、カグラバチがアニメ化するまでの繋ぎでしかないスからね

    期待するだけ間違いなんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:31:46

    これだけ見るとマジで今のジャンプはカグラバチに縋るしかないってのが分かるよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:32:46

    あれっ あにまんで大人気の鵺は?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:35:17

    もしかしてジャンプ編集部は猿先生とたまご先生に土下座するべきなんじゃないんスか?
    連載枠を空けろ最強コンテンツの復活だ
    プレボは廃刊で良いよ笑

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:35:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:40:09

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:49:32

    カグラバチと魔男のイチ…聞いています
    海外人気も高くアニメ化も熱望されていると…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:50:42

    ま…マッシュルって凄かったんだな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:53:02

    >>31

    現状少年ジャンプで最後の1000万部突破漫画なんだよね


    どないする?

    (あと一年もすればサカモトアオハコが超えてるから)まあええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:53:38

    >>31

    主題歌の影響が大きすぎぃ~っ

    再現性 どこへ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:58:35

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:01:32

    サカモトとアオハコが中々のデッドヒートしてたんスね
    アニメブーストの差かたんだん間が開いてることに悲哀を感じますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:05:29

    ここでよく見る剣聖のおっさんとかいうの以下しかないのある意味凄いっス
    ジャンプなのに

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:07:21

    >>36

    そいつは業界内でも相当上澄みだと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:13:37

    >>9

    ナルトのミナトのエピソードみたいな形でよこせ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:14:19

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:20:27

    >>39

    全盛期の中堅クラスもっとよこせ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:00

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています