万博やってんのか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:00:43

    EXPO85のポスター2回出てきたから気になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:02:10

    人類の進歩と調和って書いてある
    大阪万博(1回目)かな?
    よく気づいたね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:03:11

    次暗殺計画っていうとコナンよろしくイベント会場でトラブル&爆発が起こっててんやわんや?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:05:34

    Weekendの中身が知りたいけど背景と割り切って文字潰れてる…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:05:58

    >>2

    1985年のつくば博覧会の方だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:07:38

    >>5

    年代は自分もそっちだと思うけどキャッチフレーズの方ね

    つくばは

    「人間・居住・環境と科学技術」がキャッチフレーズだから

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:13:43

    >>3

    キシリア様が来賓で来て暗殺計画が発動?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:16:07

    グラナダ館やジオニック館みたいなパビリオンがあるのかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:16:42

    >>8

    見たい

    見せてスタッフ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:23:58

    これかーつくば博覧会
    太字サンセリフのEXPO '85ってそのまんまだな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:24:11

    >>8


    ジオニック館特別展示


    「イオの石」


    初日特別企画


    木星開拓船団【クラックス・ドゥガチ】氏による超長距離中継通信による特別講演

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:25:10

    >>8

    ツィマッド館

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:26:06

    アナハイムの所は未来の家電やコロニーの予想図を出してそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:27:36

    >>13

    人間洗濯機まだ出てそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:28:49

    ちょうど今万博やってるってメタもあると思う
    ガンダムパビリオンあるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:31:21

    >>13


    (前略)

    …により重力制御技術の発展によりコロニーを回転させる必要がなくなり、それぞれのサイドは個性的でコロニーの文化を踏襲したデザインになると思われ…

    (後略)


    未来のイズマ・コロニー(想像図)

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:32:46

    机上の空論でミノフスキードライブもあるかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:32:57

    万博やってるとこにソドン突撃してきたのか!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:34:09

    >>7

    現実の博覧会でも各国のVIPが来日してるもんな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:34:27

    キシリアがなんでサイド6に?とは思ってたけど確かにこれが理由なら自然だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:37:30

    >>18

    ジオンが誇る武勲艦を万博より一足早くお披露目してくれるなんてジオンは粋だなぁ(白目)

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:38:26

    本当に平和な宇宙世紀なんやなこの世界

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:41:21

    >>22

    正史だと色々ティターンズの隠蔽工作されているとはいえ事件が多発してギリ開催できているか不安な年

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:42:58

    ほくろの位置謎だな
    口の下だったら上向いた時ももっと口についていかない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:48:02

    >>22

    まぁ現実の1939年ニューヨーク万博はその開催中に第二次世界大戦が始まったりしてるので薄氷の平和であっても不思議ではない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:48:57

    ガンダムクアックスは万博の飾りだった…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:49:17

    万博の真っ只中で条約があるとは言えジオンのMSと艦が領空侵犯してコロニーに突っ込んできてそしてキシリア閣下が来賓として来ると

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:51:43

    >>27

    コロニーの中空はジオンの管制下にあるからセーフ

    モビルスーツで突っ込んだのも赤いガンダム関連なので地位協定上セーフ


    当然イズマ市民はキレた

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:52:31

    >>11

    やべぇ、ドゥガチの公演結構聞きたい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:53:41

    どこのコロニーでやってんだろな?
    イズマコロニーでやってるとしたらいささか警備が手薄過ぎるしクラバ運営も流石に自粛しそうなもん(ヘタやったらガス抜きとしてある程度は黙認されている現在のポジションを失いかねないから)だと思うが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:01:37

    >>30

    大統領がいるのは基本パルダみたいだし首都機能を担ってるならそこでやるかな?と勝手に予想してる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:01:37

    ジオンは優良民族の館とか作ってそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:15:50

    >>29


    ドゥガチは何となくだけどかなりタイムラグある通信(片道およそ40分)なんだから事務仕事とか休憩してりゃいいのに律儀に画面の前でずっと待機してそうな感じある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:18:27

    正史でも木星戦役の3年前に一年戦争五十周年でこんなものをアナハイムが出してるので万博的なのはありそうではある

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:19:04

    >>32

    ジオニズム、ジオン公国は正義って内容のジオン独立戦争記念館は絶対作る

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:19:29

    >>34

    なんじゃこりゃ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:29:57

    >>36

    小型モビルスーツの優位性が明らかになった時代、サナリィに負けてないぞと見せるために一年戦争終戦50周年記念にアナハイムが出したモビルアーマー。ザク50

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:32:25

    >>37

    ええ…ドラッツェと構造大して変わらないじゃないか

    酸素欠乏症にでもなったんかアナハイムは

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:36:09

    よくよく見るとポスターの右下の文章キリル文字で書かれてるっぽいな…(Дやбが見える)

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:37:48

    >>39

    何かスペイン語の定冠詞Losも見えてる

    言語ごちゃ混ぜか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:43:33

    >>36

    名前はザク50、今まで作ったアナハイム産MSの技術を詰め込んだ夢の機体だ

    傑作量産機としてのザクの名前を使わせて貰ってはいるが実態はMSの小型化に対するアンチ活動であり、性能自体は宇宙世紀でも上位だが…その分費用も馬鹿みたいにかかってるとか何とか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:45:01

    ああ、万博やるから駅内での警備取り締まりがアホみたいに厳しくなってマチュ&ニャアンが職質された流れになるのか……

    というか、万博直前なのに地位協定を利用してソドン上陸させたシャリアやべぇーよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:46:19

    ソドンも万博で展示するか

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:13:34

    万博で各勢力の偉い人達が集まるなかゼクノヴァ再びの危機がとかなるんかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:27:40

    拡大したけどガビってるかも

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:11:26

    ヨルダン館みたいに地球の砂漠の砂持ってきたら人気出そう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:33

    >>25

    2年後に木星帰りの男によっていろいろとバランスが壊れると公式から言われてるんだから

    本当に薄氷の平和なんだよなあ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:12:20

    >>25

    それで思い出したけど確か当時は奴隷なりインディアン先住民レイプな見せしめを万博の目玉にしていたのだっけか?


    やばいな、ジークアクス世界というか宇宙世紀の民度なら普通にやらかしそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:22

    >>42

    万博中に大阪湾で米空母がオラ付いてる感じか結構まずいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:31:59

    >>44

    コードギアスの血染めのユフィばりの惨劇なり市民感情爆発が見れるのかな……ジークアクス世界のサイド6がWW1のサラエボ事件みたいな契機になるとかで

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:07:28

    >>25

    ちなみに翌年の1940年の開催予定地は「東京」

    もし平和だったら幻の五輪と同年開催でした

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:37:01

    万博の会場を地球連邦軍と思われる組織が襲撃して、それをジオン軍が制圧…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:33:38

    >>29


    (クラックスから名指しで講演の特別ゲストに呼ばれるシャリア・ブル)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:35:53

    この世界のジオンに統治される火星館

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:40:23

    >>22

    言うて64年の大阪万博の時も中東やアフリカで紛争中だし···

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 03:41:09

    この世界の万博見たいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:21:50

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:53:12

    キシリア様とミャクミャク様的なマスコットのツーショットとか撮られたりするんだろうか
    ちょっと見てみたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:00:29

    >>58


    ミャクミャク様バリバリの地球由来なのに使われてるんかなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています