- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:12:37
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:13:20
緑のおじさんも触れてたけど覚悟の差よ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:13:53
サイコミュ暴走ってどっから出てきた話よ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:14:01
暴走かどうかもまだ明らかじゃないし
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:14:05
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:14:31
MSパイロットとして明確に上回ってると言えるのはそれなりの通常操縦スキルがあるところと精神面のタフさかな
オメガサイコミュでのジークアクスの操縦がマチュより上手いのかはわからん - 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:14:55
意志に応えてくれるタイプのサイコミュっぽいし思ったよりマチュの意志が戦闘向きじゃないってだけなんじゃない
- 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:15:34
まずキラキラを経験したキャラクターの言う「キラキラ」が同じとも限らん
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:15:39
人を殺しすぎる方のNTではあるんじゃない
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:15:50
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:17:02
ニャアンのあれは凶暴化したって感じだ普通ではない感じはした
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:17:06
- 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:17:14
暴力の才能の差でしかないと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:17:44
マチュよりニャアンの方がMSで出来ることを把握してる感じ
マチュは身体を動かす延長で操縦してるけどニャアンはMSを操縦するつもりで動かしてる - 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:18:07
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:18:18
精神も別にどっちもすぐ振り回されてるけどその結果ちゃんと攻撃するのがニャアンで回避したがるのがマチュって感じ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:18:26
なんか単にマチュをアンチ出来る材料見つかったからもてはやしてるだけに見えてきたよ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:21:12
まあ多少得意分野の差はありそうだけど先週ジークアクスが乗ってたのがマチュでもニャアンでも多分展開は一緒だろうねぐらいの差でしかなさそう
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:21:24
- 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:22:25
シュウジは今のところマチュでもニャアンでもどちらでもいいって感じだったな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:22:41
少なくとも緑のおじさんが触れてたっていう覚悟とは別の話題だと思うよ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:22:51
「近くにいるよ」はわりと共鳴感じてるセリフだと思ったけど、それ以降シュウジがよく分からないんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:24:30
シュウジ「連携を強く意識するマチュ、MAVを雑に扱うニャアン………ジークアクスのパイロットは一粒で二度おいしい、とガンダムが」
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:42:45
次回予告で調子に乗ったみたいに言ってたし、自分の知らない面を見たというより
またやっちゃった感があった
暴走には違いないけど、タガが外れたというか普段抑えている一面が出ちゃったみたいな - 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:45:50
マチュはマチュで意図的に投げたわけでもないヒートホークの軌道読んでそこに敵誘い込むとかいうイカれた空間認識披露してるし
- 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:47:21
原作ネームド二人をシュウジ不調の中殺っちゃったのはスゴすぎんだろとなった
- 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:47:40
スキルツリーが違うってだけで戦闘力はマチュもニャアンも同じくらいだと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:50:00
阿頼耶識みたいな動きし始めたのはビックリ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:50:05
マチュは咄嗟にダミーバルーン使ったりはできなそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:02:55
少なくともマチュは空間認識の拡大でニャアンは集中力の強化というまあニュータイプの在り方の違いでしかないんじゃないかな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:06:49
- 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:24:40
- 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:48:06
覚悟っつーか難民なんだからジオンは自分が故郷を失う羽目になった直接の仇じゃん
そりゃ殺せるなら殺すわ - 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:07:06
- 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:10:45
- 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:12:11
個人的にはマシーンに飲まれたリディみたいに感じるんだよね、今回のニャアン
ただ次回予告見る限り昔からその気があるのを自覚しており、かつそれを反省してるから「マシーンに飲まれすぎた結果、手遅れになる」みたいなことにはならないと感じる - 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:15:43
- 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:18:51
ニャアンも殺しも厭わない人間ってだけでしょ
シュウジは相手がやる気ならやるけどそれ以外は遊びの範疇に抑えるが
ニャアンは戦いの場は殺す場、だから普段は非戦で逃げてるって割り切りがハッキリしてるタイプ - 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:22:04
- 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:25:10
またやっちゃった・・・言うてる辺り別に邪魔なら殺すとか日頃から思ってるタイプというよりプッツン来ちゃったら相手がどうなろうとボコボコにするヤバい面を持っちゃってる人なのかなって
それは厳しい環境で自分を守るために生まれた生き方だろうからまあしゃーない面もあるけど - 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:35:17
2連星とかいうエース相手にほぼソロで勝ったようなもんだからそりゃまぁね
あと緑のおじさんが初めてキケロガ必要って判断した所もやべー奴感が強調されてると思う - 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:37:08
- 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:37:20
視野の広さで3話マチュのヒートホーク誘い込みよりイカれたものあるか?