幼少期の憧れとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:29:06

    ワシからお墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:29:40

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:30:34

    カレーが好きだからカレーパンマンが好きだったけど口から出てきたもん食いたくねーよと言われて納得してしまったのが幼稚園の頃の俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:31:01

    ふぅん 毎週ボコボコにされて一人で飯も食えず便所にも行けずに浣腸を入れることになることに憧れてたのか
    変態を超えた変態

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:32:00

    普通に敵として認識してたしアンパンマンはさっさとスレ画を頃せよと思ってタと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:33:36

    >>4

    ◇この鬼畜のようなアンパンマンは…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:34:09

    >>5

    正義の味方はですねえ…

    悪がいないと成り立たないんですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:34:48

    なんかガキッの頃から逆張りでバイキンマン応援してたやつは1人くらいいたと思われるが

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:36:19

    アンパンマン…すげえ
    敵対しない回だとこの畜生にも優しいし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:36:29

    トムとジェリーのトムを応援したくなる気持ちはわかるけどバイキンマンに関してはそこまで理解できないのが俺なんだよね
    ま、普通に敵キャラとして好きだからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:36:45

    たまーにアンパンマンと共闘してたのは好き
    それがボクですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:37:51

    アンパンマン=神
    困ってる人を助けるヒーローなんや
    ばいきんまん=神
    蛆虫だけどメカはかっこいいし
    最低限の義理は返すんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:39:35

    >>7

    まさかどこぞのバットマンみたく倒すべき敵がいなくなった途端に反転化するって訳じゃないでしょう?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:40:40

    悲しくなる画像としてお墨付きを頂いている

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:41:28

    >>7

    悪がいなくなったら正義の味方をやめて普通に暮らすだけだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:43:13

    アンパンマンより屈せずに頑張ってるイメージがあって3歳の頃からずっとアンパンマンより好きなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:44:14

    同時上映作品のアンパンマンと
    ばいきんまんは麻薬ですね
    互いに冗談混じりかタメ口を言い合う
    関係性がもうハマっちゃって…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:45:40

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:46:39

    ドキンちゃんに振り回される被害者 それがばいきんまんです

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:47:12

    >>1

    大人になって冷静に考えたらバイキンマンは

    一人で細菌やら機械製造やらこなしていく

    マルチ系理系だと気づいたのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:47:35

    ばいきんまんか
    ロボがかっこいいぞ

    GIF(Animated) / 3.47MB / 11300ms

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:47:47

    子供の頃の定石だ、ヒーローよりネームド悪役の方に魅力を感じたりする

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:48:32

    >>19

    しかしドキンちゃんがピンチの時は

    アンパンマンと協力してでも

    助けようとするんです

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:48:36

    何もない岩山に産み落とされて1から一人で基地を作り上げたんだよね、すごくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:48:45

    >>5

    あっアンパンマンは正義の味方の鑑だから…いつかはバイキンマンも改心してくれると信じてるでヤンス

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:49:33

    >>22

    大人の定石だ

    大人になると一周回って普通に主人公が好きになったりする…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:50:01

    バイキン城のモニターのスーファミのコントローラー型のリモコンは今でもあこがれてるッスよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:51:50

    ハンマー一つでUFO修理してやねぇ…
    廃墟の鉄くずを溶かしてやねぇ…
    そこから工具を作って
    木製のメカを作るのもウマイで!

    何をやってるこのばい菌は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:55:58

    >>9

    邪悪な第三勢力が現れる回=神


    スレ画とアンパンマンたちによる共闘展開も熱いし、何よりもみんな揃って打ち上げのパーティーをやるのがハッピー・ハッピーなんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:57:51

    >>15

    アンパンマンが日々のパトロールでやっている人助けには別に悪役の存在とかは必須じゃないしな ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:00:28

    このマルチな才能と不屈の精神力は割とマジで憧れる、それが僕です
    しゃあけど…アンパンの分け与える愛も尊いわっ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:10:59

    >>23

    2000年(平成12年)にやったTVSPの「アンパンマンのクリスマスショー」は最高ですね


    凶敵であるくろゆき姫を封印するための鏡を完成させるためにドキンちゃんが我が身をなげうち、そんなドキンちゃんの覚悟を汲み取ったバイキンマンも男泣きしながらアンパンマンたちと協力してくろゆき姫を鏡に封印


    最後はきらきら星さんの助力で鏡のカケラになっていたドキンちゃんも元にもどれてハッピー・ハッピーのカーニバルです

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:29:40

    メカにロマンが有り過ぎ乗りた過ぎルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:35:02

    >>33

    バイキンメカ…聞いたことがあります

    変形機能が搭載されていたり

    コクピット内の描写がガチすぎると


    まっ簡単に暴走するから

    バランスは取れてるんだけどね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:42:23

    とにかくバイキンUFOはガンダムや戦隊ロボ差し置いて
    園児が最初に憧れる危険なコクピットなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:54:28

    >>7

    言峰…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:01:18

    超常的な力を使う相手に技術や搦手で喰らいつく様ってのは唆られるよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:03:50

    その内メカスーツとかでも作るんじゃないかと思ってる、それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています