- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:31:48
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:35:18
まぁそうね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:36:31
クラバの時点で無いよそんなもの!
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:36:46
言うてマチュはギリギリ人の死に抵抗感ありそうじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:37:31
倫理観あるからこそこういう話書けるんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:38:16
宇宙世紀な時点で倫理観無いから
- 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:39:02
CEじゃなくてよかったな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:40:46
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:41:53
クラバなんてまともな奴はやらない
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:01:47
そもそもクラバからして非合法の賭け試合だし、ニャアンがやってるのも違法な運び屋だから軍警が横暴なのは事実だけどそれはそれとして軍警のキンタマ蹴ったマチュのアレって逆ギレも良いところだからな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:45:06
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:46:07
そもそも倫理観のあるガンダムってあるのか?
ビルドファイターズ? - 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:46:07
歴代のような巨悪に立ち向かう正義感とかは求めちゃダメかなってきがしてきた
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:56:20
主人公側にって事じゃ?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:56:29
軍人(緑おじさん)と軍警(劣化ティターンズ)がちゃんとしてないからどっかの狂犬JKがプラズマ行為しちゃったんだぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:57:21
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:52:54
- 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 05:27:16
今雑に考えてみたが作中キャラに真っ当な倫理観が働いてた場合ファーストの時点から割と話成立しないな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:22:02
難民に難癖付けたる仕事とか俺もしてみたいぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:23:37
5年前に人類の半分死んだ戦争して(現代レベルの)普通の論理感は無理やろ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:11:48
- 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:13:10
>>1そうだよ