ビッグマムの強さのイメージ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:41:58

    未だに黒ひげより一回り強めってイメージだ
    ここ部下達が助けなかったら本当に危ないだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:45:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:45:45

    武器もゼウスもプロメテウスも全部ヤミで吸収されてる状態で黒ひげに勝てるか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:46:34

    >>3

    ホーミーズって完全に独立してるから判定微妙じゃね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:49:02

    人獣無しのカイドウとぐらいなら普通にやり合えるのはガチ戦闘のときに分かってるなマムの強さは

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:51:10

    グラグラも一発二発は普通に耐えるよね多分

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:52:08

    >>6

    グラグラの威力は覚醒ローの一撃なら相殺可能なのが分かってるから覚醒ローの一撃耐えれるマムなら耐えるだらうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:09:16

    ヤミヤミって言ってもこんな化け物吸い寄せてインファイトしたいか?グラグラ込みでも無理だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:10:07

    このババア最後まで爆弾掴んで砕く余力残していたから削り切れる気しないんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:10:24

    >>8

    いやそらマムを吸い寄せたりはしないだろうけどゼウスとプロメテウスは間違いなく吸収しようとするでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:11:59

    ゼウスとプロメテウスって能力者じゃなくて、命を得た炎と雷って扱いだろうし、ヤミヤミで吸ったら炎と雷が突っ込んでくるだけなのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:12:47

    >>11

    グラグラの一撃すら吸収してたんだしいけるでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:13:02

    悪魔の実の力の実態を掴むだけで現象に命入ってるだけのホーミーズは吸えんやろ。もちろん通常の闇の方だったら引きずり込めるだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:14:51

    ゼウスはまだしもプロメテウスは普通に火の塊だから能力解除云々関係なく火だるまにならない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:19:29

    母ちゃんが一番強いからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:22:03

    闇で炎と雷を押しつぶすのはできそうだけど、闇水したら自滅しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:23:22

    ビッグマムの最後ってかなりのおばあちゃんっぽいから全盛期ほど強くないんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:24:23

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:24:41

    ビッグマムを海楼石で縛ってもホーミーズは消えてないしゼウスとプロメテウスはヤミヤミで消せないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:31:56

    モリアのゾンビと同じだな
    そういう生き物

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:37:40

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:16:24

    黒ひげの天敵って自分より更にパワフルな敵だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:21:08

    シャンクス除いた旧四皇はみんな能力以外の耐久力含めたフィジカルが常人のそれとは格が違う化け物だからなぁ

    威国だって別に能力じゃなくて本人のフィジカルで使える技だし、下手に近づいたり近づけたりしたらそれがゼロ距離で叩き込まれるとか思うと怖すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:34:30

    海楼石みたいに脱力する訳じゃないから覇気使った殴り合いに発展する可能性はある

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:57:01

    ワノ国突入直後のルフィをワンパンした人型カイドウと一晩殴りあう寿命一年使えばロー&キッドを相手取れる(場外にしなければ勝ち目なし)
    黒ひげはロー相手に勝利するも傷だらけで苦戦
    比べるべくもなく現状はビッグマムだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:02:16

    プリンの発言わざわざ入れたりそのつもりで描いてる気はする

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:03:09

    >>3

    余裕だろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:03:29

    カイドウやシャンクスよりは弱いけど新四皇よりは強いだろうなって立ち位置

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:03:48

    黒ひげの天敵って無能力?のフィガーランド家だろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:06:32

    闇水は能力者の実態を捕まえるだけであって能力の完全無効化(いわゆる海楼石の手錠を付けられたような状態)をするわけじゃないし吸い寄せるのは自滅行為でしかないな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:08:48

    威国や覇王パンチできる奴を引き寄せても白ひげにカウンターされた時の同じような事になるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:14:54

    黒ひげにはソウル・ポーカス通用しそうなんだよな
    割とビビるし狼狽えるからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:27:57

    カイドウと同じでフィジカルモンスターだし、戦闘力の全てが悪魔の実由来じゃないのが厄介だよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:09:54

    少なくとも人獣型カイドウと完璧に合わせられる怪力だからふざけてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:01:24

    >>17

    それでも海軍の手に負えないから、ゴッドバレーの頃はどのくらい強かったのか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:22:11

    ビッグマムの耐久力は最大HPの◯割のダメージまで無効化するシールドを展開してるみたいなイメージ
    倒すにはシールド貫通技かシールドで軽減しきれないダメージを入れて本体HPを地道に削り切る必要がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています