- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:42:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:43:24
バキッバキッ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:43:30
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:44:30
大変だあっ タスクマスターさんが死んだあっ!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:46:08
タスクマスターが墓から蘇って骨になるの待ってるよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:52:42
- 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:55:07
つまんないというほどでもないけど映画そのものに華がねーよ
キャスト云々じゃなくてストーリーから特撮からなにから華がねーよ
でもつまんねーよというほどでもないから愚弄するほどでもないんだよね凡作じゃない? - 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:55:33
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:58:27
アイアンラッドはチャンピオンズに行けよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:35:33
なんか…セントリー強すぎない…?
人造スーパーマンってことっスよね…? - 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:36:08
みんなで支え合うから尊いんだ
俺たちはサンダーボルツなんだ - 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:37:13
- 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:39:19
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:39:30
エンドロールの映像的にファルコンの方と揉めてるんスかね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:40:06
この絵は…?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:41:28
最後に宇宙忍者が出てきてビックリしましたよ悪魔博士
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:42:14
ヴォイド戦のボブのここが居心地が良くて動きたくないとか悲しき過去話がメチャクチャ共感したんだよね
あそこまで精神ボロボロのヴィランっていないんじゃないスか? - 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:42:34
このタスクマスターの扱いは…?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:43:22
ヴォイドが出てからNYがボブ空間送りになるまでそんなに時間経ってないっぽいので出動が間に合わなかったと思われる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:43:51
ムフッこれでしっかりと原作を踏まえたタスクマスターを出そうね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:44:41
レッド・ハルクになったロス大統領とタイイチしてボロボロになってた…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:44:52
- 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:45:42
ジョンは常に血清で悪意も増大してると考えたらめちゃくちゃマトモなのん
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:45:59
セントリー強すぎぃ〜っって思ったけどもう能力使えないんですね ちょっと残念です
- 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:46:56
追い込んでストレス与えたらヴォイド復活してセントリーになれますよ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:47:52
セントリーとキャプテンマーベルはどっちが強いんスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:48:13
欲を言うともっとアクションが見たかった
それがボクです
終盤ほとんどセラピー映画だったんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:48:52
普通にセントリーだと思われる
- 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:49:49
R国ガーディアン…いいキャラしてて俺好きだぜ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:49:56
- 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:51:13
- 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:51:21
- 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:51:24
ラストのどんでん返し…神
- 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:51:36
まあ偶然の産物っぽいし不安定すぎてまともな戦力として数えられんからええやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:52:31
ニューアベ仕様のバッキーのヒーロースーツむちゃくちゃカッコよかったから次回作でもアレにしてくれないスかね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:52:39
躁鬱もちのスーパーマンなんてそんなんアリ?
扱いが難しすぎるのとちゃう? - 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:55:13
しかもトラウマ空間送り能力持ち…!
- 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:56:11
なんかボブは黒桜を思い出したんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:56:29
ヴォイドいないと能力使えないの不便を超えた不便
- 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:56:30
セントリー実験体は量産する前に死んでるっスからね
いまのところ何一つ方法もわからないしボブに素質があったパターンかもしれないから再現性が欠片もないんだ - 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:57:48
いつシーハルクがアベンジャーズの顧問弁護士になってニューアベンジャーズを提訴する話は描かれるんですか?も…もうおかしくなってしまう
やめろやめてくれヴォイドやめろッ - 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:59:00
- 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:00:14
- 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:00:56
アクションシーンの見所が殆ど予告で使われてて物足りなかったっスね
セントリーの強さを見せつけるシーンはキレキレやったけどなグヘヘ - 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:02:29
このメンツだとサムの翼による機動力と火力が欲しくなりますね、マジでね
- 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:02:46
- 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:02:57
ジョンの盾が最後までひん曲がってのに気づいて笑っちゃたのがオレなんだよね
- 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:03:33
- 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:04:22
- 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:04:55
だからヴォイドを復活させるんだろ
- 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:05:30
- 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:05:45
- 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:06:09
本気になって上着脱ぎ捨てるバッキー…げきえろ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:06:55
姿が真っ黒で目だけ光る漫画的表現が実写で観れて満足なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:08:19
真っ黒のシルエットに瞳孔だけ光ってるの怖すぎを超えた怖すぎ
- 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:10:13
見せろ もっとボブとエレーナのイチャコラ見せろマーベルおかしくなりそうだ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:10:23
これからニューアベンジャーズとアベンジャーズとチャンピオンズに刺激的でファンタスティックだろフォーとエターナルズにディフェンダーズがドゥームをボコボコにしに行くと思うと興奮が止まらないのが…俺なんだ!
しかも意外とX-MEN達も居たりする…ニューミュータンツも待ってるよ… - 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:11:05
- 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:12:24
影で隠れてるのかと思って凝視してるとマジで真っ黒なのがわかった時とか女の子助けるのに間に合ったかと思ったら消滅演出入るのとか戦闘はないけど視覚的に面白くて好きだったのは俺なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:14:49
強制的に猿空間送りにして龍継ぐを無限リピートしてくるんだよね、怖くない?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:17:18
あの影空間あったらソー、ハルクいるアベンジャーズでも無理じゃないスか?
それも同じ負け犬境遇のエレーナやその他がいて止めれたから無理ゲーを超えた無理ゲーなんだ - 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:17:42
- 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:21:54
序盤の4人で仲良くオバハンの施設から脱出するところはなんかうまい方法なかったんスかね
あそこでの交流が後に活きるから好きなんスけどね - 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:21:59
ワンダがAoUでアベンジャーズ一人ひとりにやったのと似たようなことをヴォイドはフルオートでできるってことなんだ
恐怖が深まるんだ - 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:22:57
もしかしてヴォイドってMCUの中でも最強なタイプ?
- 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:23:29
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:26:56
ゴーストの衣装がエロかっこよくてメチャクチャ刺さったんだよね
しかも意外と中の人も境遇の割にノリがいい… - 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:35:15
- 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:37:34
エイヴァが初登場からずっと下半身に来てるのは俺なんだよね
- 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:41:12
- 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:42:29
うまくオチ付けるならまぬけトリオが集まったところでタスクマスターをボスキャラとして登場させて一時共闘のサンタイイチ戦とかやれば盛り上がりはあるしタスクマスターも最低限箔が付いたと思ってんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:42:53
- 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:46:00
- 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:48:14
- 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:50:19
ムフフ見て見て
ワシのカッコいいコルト45ロングカスタム
あっ一発で溶けたっ - 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:50:35
”ニュー・アベンジャーズとボブは帰ってくる”(エンドクレジット書き文字)
- 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:50:43
- 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:56:52
アベンジャーズを継ぐものの姿ではないと思われる
- 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:13:19
- 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:29:21
”キャプテン・アメリカ”サム・ウィルソン屈辱
ニューアベンジャーズ結成!
親友と偽キャップに名前を使われる
シリアル売れ行き深刻 - 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:32:52
ガーディアンズ3とかロケットの過去展開とかメチャクチャ重いんスけどいいんスかコレ
- 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:40:42
肝のアクションは戦闘シーンじゃなくて市民救出シーンなの麻薬ですね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:41:09
- 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:41:46
ボブがアスガルド空間に送られるって…そのエビデンスは?
- 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:27
- 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:10
舐めるなっメスブタ!と思う反面ここで咄嗟のアドリブが出来るのは見事やなと思ってしまう それが僕です
- 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:51:20
おそらくキャップがボブのメンタルケアを始めると思われる
- 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:22
強すぎを超えた強すぎな超能力
こえーよな黒いフォルム
イケメン
そして良い性格だ
ボブの魅力を支えるぞ - 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:48
とりあえずあの社長がそれまでトニーが担っていたアベンジャーズの財政面を担当するんスかね
- 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:50
- 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:02:02
- 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:15
たしかにアベンジャーズになれたのは良かったが…
殴って撃ちまくるしかできないことに変わりないのは大丈夫か…? - 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:05:07
*←◇この肛門は…?
- 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:12:57
- 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:14:17
- 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:14:46
- 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:15:13
- 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:18:23
- 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:23:58
- 100二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:29:26
- 101二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:30:31
- 102二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:31:04
頼めばヴァルが新しいのくれそうだけど次回作でもタコスだと期待してるのは俺なんだよね
- 103二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:33:34
- 104二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:34:11
アレクセイが過去の栄光に浸ってるシーンでガッツリR国出てきて笑っちゃったんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:35:10
血清はギャグセン上げる効果もあるってネタじゃなかったんですか
- 106二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:35:24
元ヒドラの工作員
子供の頃からの叩き上げ暗殺者
米国式超人血清被験者
実験失敗した透明人間
R国式超人血清被験者
そして私だ
体術&銃使いばかりで絵面が地味を超えた地味1人位魔法やビーム出せる派手な奴がいても良かったんじゃねぇかと思ってんだ
しかも地味な割にアクションシーンが多いわけでもない
まぁ見てて楽しかったしバランスはとれてるんだけどね - 107二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:35:46
- 108二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:38:49
音立てたやつに照準定めて1人ずつディスっていくのにバッキーが黙りこくってるからスルーされて笑ったんだよね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:40:05
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:43:28
コミックだと元からあった資質が血清を機に表面化したとも言われてるらしいよ
いわゆるスカーレット・ウィッチと同じタイプだと思われるが…… - 111二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:53:20
- 112二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:53:22
セントリーとのバトルでバッキーがお得意のナイフコンボやろうとしたら、あっさり吹き飛ばされて笑ったのが俺…!
キャプテン・アメリカWS大好き尾崎健太郎よ - 113二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:53:52
モブ含めた犠牲者の数なら最小ランクのMCU映画としてお墨付きをいただいている
- 114二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:56:38
一位ってま…まさか インカージョン引き起こしたドクターストレンジ…?
- 115二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:59:07
セントリー キル数0
ゴースト キル数1 - 116二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:11:00
(市民のコメント)ボブって誰やねん!
- 117二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:14:59
ヴァルの悲しき過去…が特に話に影響がなかったのすごくない?
- 118二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:34:14
欺瞞だ…ハルク並みのパワーもトニーの技術力もソーの神パワーもない
- 119二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:49:09
- 120二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:00:52
レマーの件ならまだしも育児ほったらかしてエゴサして病んでた件とか見せられたところでボブも困ると思われる
- 121二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:01:48
バッキーは何を見たんやろなぁ…
- 122二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:01:53
最近の中では割と期待していたからその評価はショックなのは俺なんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:03:04
MCUの顔だったのに意志を継いでるのは人として荼毘に伏した蜘蛛男だけなのは悲哀を感じるんスよ
科学力ではワカンダに枠を取られ、親友はエイリアンに乗っ取られ、割と距離の近かった奴らは独自路線を走って話題にするものがいなくなり始めても、皮は5作連続でアベンジャーズに出演するトニーを誇りに思う
- 124二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:07:15
- 125二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:08:00
ジョンも相当山あり谷ありの人生は送ってるし、その中で一番のトラウマがつまらない不始末で妻に見限られたところなのは逆に深いと思ってんだ
ただ今ヴォイドと再戦したら盾がタコスにされるシーンかも知れないね - 126二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:10:44
目だけが光っていた… 俺は怖い
- 127二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:23:39
- 128二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:34:50
- 129二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:42:18
- 130二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:43:50
言いすぎになりそうだからか妻子逃げられたやつの癖にで止めるところには好感が持てる
- 131二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:46:17
普段皮肉を越えた皮肉でピリピリしてるのに全員誰かを助けたりするときは黙って働くところには好感が持てる
ひねくれ者集団だけど根は何かを良くしたいとか役に立ちたいと思ってるヒーローたちなんだよね - 132二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:51:06
- 133二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:51:32
- 134二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:52:29
- 135二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:55:05
研究内容が内容だけに雲隠れしてるのかもしれないね
- 136二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:57:54
今日観てきたんだァ
感想を言わせて貰おうかァ
個人的にはとっても満足だったんだよね
能力はある強いだけのバカたちがワチャワチャしてるだけでワシは満足してしまうだけなのかもしれないけどね - 137二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:58:41
だから弱いんだろっ
- 138二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:00:02
- 139二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:00:52
- 140二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:03:38
- 141二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:05:05
- 142二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:06:15
ヴォイドがあんなんだから顔なんて見えないし
残ってるのはナヨッとしたボブだけだから
マッチポンプも疑われないんだよね
運良くない? - 143二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:07:00
- 144二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:09:43
- 145二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:09:44
でもね、俺ウォーカーのこと嫌いになれないんだよね
とっくにヒーロー活動なんて嫌気がさしてもおかしくない目に合ってるうえに精神的に不安定なのにそれでもヒーローをやろうとするのは尊敬が深まるんだ - 146二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:10:41
ヴァル…すげぇ…ワカンダフォーエバーの発言見る限り
セントリー計画とは無関係になんかやらかすつもりだったみたいだし - 147二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:12:23
R国ではなくS国なのでセーフ理論だと思われるが…
- 148二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:12:44
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:12:47
なんだかんだでこの頃のMCUおもしれーよ
タフ・デビルとニューアベンジャーズでMCU熱が再燃したのが俺なんだ - 150二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:13:09
アレクセイ、多少遅れはしたもののちゃんとエレーナ達追って来て合流出来てる辺りはさすがだよね
娘の気まずさは知らない、知ってても止まらない - 151二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:13:10
何がNewアベンジャーズだ
B級のお前らは実質BVENGERSだ - 152二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:13:52
(世界中のコメント)はぁ…?
- 153二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:14:30
エンディングのニューアベンジャーズになるシーンは興奮するのん
- 154二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:17:01
- 155二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:18:46
ミョルニルが絶頂して謎雷出すぐらいの高潔の化身なんだ 人間として見ない方が良い
- 156二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:19:16
今作のレッドガーディアンはブラックウィドーの時より調理の仕方が旨かったっスね
ウザいけど良い意味で空気読まずに場の雰囲気をなごませたりエレーナのメンタルケアしたり異変起こった時にいち早く反応したりと美味しい役回りが多かったんだ
まぁそれと同じぐらいウザかったんやけどなブヘヘ - 157二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:20:30
うあああ謎の黒い影が私のニューヨークを練り侵食している!
自警団狩りで忙しいのに…こ、こんなの納得できない… - 158二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:21:21
- 159二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:22:23
- 160二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:22:33
原作だとゴーストがアイアンマンの三流チンカスヴィランってネタじゃ無かったんですか
今作では味方側で唯一の特殊能力持ちだったからアクションが特に印象に残ったのは俺なんだよね
しかも意外と気が利く…!(バッキーの義手回収) - 161二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:23:50
ヒーローの救助活動シーンは麻薬ですね
- 162二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:25:01
これメンタルヘルス担当が仮にサムだったらどうなってたんスかね
なんやかんや解決はしてたタイプ? - 163二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:26:53
◇この首狩り族ギャルは…?
- 164二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:27:20
- 165二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:27:40
- 166二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:28:33
- 167二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:29:15
なんかデアデビルの面々が勝手に失神KOされてそうで悲哀を感じさせますね…
- 168二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:29:15
ドゥームズデイのボブがボブのまま出番終わったらどないする?
まぁええやろ - 169二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:29:48
- 170二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:31:09
あ、あざーすっストッ
- 171二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:31:43
- 172二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:31:59
- 173二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:32:15
- 174二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:32:23
- 175二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:32:49
- 176二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:33:48
- 177二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:34:33
監督は作中に誰が死んでもおかしくない緊張感を生むためってタスクマスターの死の理由を説明してるんだよね
そしてドゥームズデイのキャスト発表に演者の名前がなくてファンは映画視聴前になんとなく察した
【ネタバレ解説】『サンダーボルツ*』タスクマスターの描写の理由、監督に聞いた | THE RIVERtheriver.jp - 178二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:34:45
次作でボブが激病みセントリー化して敵を邪魔ゴミしたところについでにタコスを直してもらおうと近寄ったらヴォイド化して消される展開だと思われる
- 179二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:35:15
サンダーボルツ…すげぇ
タスクマスターの扱いを除けば100点満点だし - 180二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:35:50
- 181二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:36:09
不正を疑われ社会的立場の失墜一歩手前に陥り
裏工作員の始末に失敗しブチ切れられ
秘書に裏切られ
セントリーのバッドコミュニケーションで殺されかけ
頼みの綱のセントリーが消えて目の前には自分たちが始末し損ねたサンダーボルツ
それでも生きていた - 182二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:36:59
- 183二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:37:57
まあ安心して
MCUロクに追えてなくてヴィランがチーム組むこと位しか知らなかったワシにとっては結構緊張感ありましたから - 184二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:38:03
正直言い訳にしか聞こえないのがオレなんだよね 大人の事情を感じて仕方ないんだ
- 185二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:38:22
許せなかった…一緒にメスブタを追い詰める同士が寝返るなんて!(議員書き文字)
- 186二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:38:46
- 187二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:38:58
ゴーストは罪状:タスクマスター殺し&影薄陰キャ&不人気により
ドゥームズデイで新ヴィランのかませ犬の刑を喰らってあっさり死ぬような気がするのは俺なんだよね - 188二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:40:00
タフって言葉はデ・フォンテーヌの為にある
- 189二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:41:25
- 190二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:42:01
あの…自分最近のMCU知らないんスよ
このヴァルとかいうオバサンもしかしてメチャクチャやばい奴なタイプ? - 191二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:42:07
- 192二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:43:11
正直タスクマスターが死んだことよりあのマスクに防弾機能なかったことに驚いたのは俺なんだよね
- 193二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:43:16
わ…私は…おまけ映像で本物のタスクマスターがタスクマスターのデータを回収したりとかするのかと思っていたんだッ
- 194二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:44:02
吹き替え版も観ながら1番感情に来たのはアレクセイが人助けするシーンだったのは……俺なんだ!
「市民を危険に晒す気か!?」と啖呵切ったり真っ先に人助けのために走り出して地味に画面上で1番救助シーンが多いのも、全部全部偉大なヒーローだったっていう誇大妄想そのものの姿なんだよね
マジでこいつはヒーローになりたくて、あるいはレッドガーディアン時代から口だけじゃなく本当になっていたのかもしれないね - 195二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:46:11
- 196二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:46:59
ファルコン、ブラパン2、ブラックウィドウに出てきてたんだよね
裏でなんかやってそうな感じ出してて今回ついにヴィランとして動いたんだぁ
まあ、途中でボブ拾ったせいで本来の計画が全く不明なんだけどね
- 197二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:47:21
アントマン&ワプスが好きでいい思い出になってるのにその技はやめろーーーっ
- 198二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:49:25
実際悪魔博士のキャストが多過ぎを超えた多過ぎだから結構間引きそうだよねパパ
新メンバー初集結なのにIW並みの規模なんだよね 怖くない? - 199二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:51:00
レッドガーディアンが死にそうで怖くなってきた…それが僕です
- 200二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:51:31
”ニューアベンジャーズとボブ…待ってるよ”