サンボルはパラレルだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:34:31

    もしジークアクスの世界線にもイオが居たら今頃何してんのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:36:42

    カラーで見るとグラハム・エーカーとほぼ同じカラーリングの髪と眼の色してんだなイオ……

    故郷のコロニー、GQ世界でも壊滅してんかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:42:05

    >>2

    まあハイ……戦争初期の虐殺とかは特に変わってない筈だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 14:43:06

    >>2

    一年戦争の開戦時にジオンに壊滅させられるのは確定

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:07:18

    せめて戦争に関わらずジャズバーで演奏してて欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:14:00

    ムーアが壊滅してるならムーア同胞団は存在するだろうし違いというならサンダーボルト宙域での戦闘に参加するかどうかくらいか
    ア・バオア・クーへの補給路だからそこが戦場にならなければ取る意味がない宙域

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:16:22

    >>2

    金髪碧眼は欧米ルーツの人ならめちゃくちゃ珍しいわけじゃないだろうしまぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:19:50

    連邦にGMもないし、ガンダムもない
    良くてカスタム済の軽キャノンだろうしなぁ・・・連邦も余裕なくて支援出来なさそうだし絶望に近いな
    おまけにジオンは下手したらゲルググ配備だ。代わりにサイコデバイスもない予感はするけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:21:41

    ジオンも余裕なさそうだしサイド4あのまんまかあ…
    フレミングインダストリーもあるのならむしろサイド6と同じく戦後景気に沸いてるんだけどねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:44:06

    そもそもイオは平和なんて次の戦争へのインターバルだっていうのが持論だし連邦軍にまだいるんじゃないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:05:26

    アマテとクラバで会ってたら最初は意気投合しそうではあるけど自分から殺し合いしたいって方向に行くのみて引きそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:16:36

    境遇がアレなだけで割とまともだからなイオ…境遇がアレすぎるだけで…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:24:42

    >>10

    それもそうだし本編でもなんやかんや故郷と決別して軍に残ったからね

    お父さんは大好きなんだけど敗戦側の首相の息子って立場だとムーアには居づらいだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:29:07

    (こんなとこにも子供ながらに戦うヤツがいるのか…)と思って気遣って話してみると、家は裕福だしお嬢様学校在学中だし前科もないと知って「遊び場じゃねえんだぞ」と言ってしまいそう
    ニャアンは難民だからというのもあって受け入れる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:38:37

    雰囲気のいいジャズバーのマスターやって双子の姉妹にたかられて、幼馴染2人とエアレースやってたりするイオくだちい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています