- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:29:03
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:30:41
また戦争をさせてえんだ!俺たちは!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:31:14
まだクラバの裏で糸を引いている可能性がゼロじゃない
元々MSの関連技術はある程度持ってるわけだし - 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:34:55
ジオニックに吸収されなくともここからは全く別の系譜になる訳だよな…
アニメのメカデザイナーが死んじゃう - 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:40:19
そもそも史実の経緯的にこの世界じゃモビルスーツ作れなくない?連邦が技術提供してたらワンチャンあるけど
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:51:19
プチモビやモビルスーツの部品のOEM製造ぐらいとかでしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:52:40
グラナダ事業部はザクのOEMやってたから技術はあるよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:58:10
多分資金はある、軍需産業以外で元からデカい企業ではあるし
MSの開発に手を出すかは微妙 - 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:13:29
AEとしては、宇宙がジオン一強の状態はあまりよろしくないだろうから、ジオンに目を付けられない程度の
反ジオン勢力への支援はやってそうだ
正史みたいに大量のコロニー建設の需要や毎年のようにあったジオン残党との軍事衝突がないから、
そこまで巨大企業化しないだろうし、全てがAEの掌の上みたいな状況にはならないだろうけど - 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:16:53
アナハイムそのものは一年戦争前から圧倒的巨大企業だぞ、アナハイムの「軍事部門」って括りならそうかもだけどアナハイム全体規模の話をすると多分ずっとアナハイムの掌の上状態だと思う……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:19:06
とりあえず内心中指立てつつジオニック社の靴ペロしてそう
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:21:10
- 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:22:38
もしかしたら
AE「ジオンの内部抗争を煽って戦乱起こさせて、復興を疲弊したジオンの代わりに担いたいなぁ…」
みたいに考えてる可能性はなくもない - 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:25:27
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:26:40
でも連邦の勢力が大きくてティターンズある時にエゥーゴに出資して戦乱煽っちゃうぐらいはやるという
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:26:43
仲良くしても得にならんので……ジオンに媚びても金にならんし、客としては連邦とかサイド6とかの方が上客だし
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:28:45
割と勘違いされがちだが、アナハイムの主力事業は太陽光系の事業なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:31:26
そういやガイアとオルテガが順番待ちしてたところもなんか太陽光?がどうだかの設備があったような