- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:34:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:34:48
▼注意事項
スレ概要 & 注意事項とルール | Writening概要:# ・モンスターハンターの砂漠とブルーアーカイブのアビドスをクロスさせた概念です ・アビドスに峯山龍 ジエン・モーランがアビドスに出現したら?という概念が基になっています ・派生して、アビドス…writening.net▼出禁モンスター 一覧
コイツinアビドス砂漠における出禁モンスター | Writening原則ここでは砂漠で出現するモンスターしか出せない縛りがあります。 また、アビドス意外ではモンスターが出現しない、移動しない縛りもあります。 ss等書く際はご注意ください。 (例えば、レッドウィンターで…writening.net▼モンスターハンター アビドス【原作との相違点】
ブルーアーカイブ本編との相違点 | Writening編集パスワード アルファベット最初の四文字(大文字で) 他の設定集も共通のパスワード 対策委員会編# ・ユメ先輩が生存している ・土地は紆余曲折あって取り返している ・借金も完済済み →廃校の危機は脱し…writening.net - 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:35:10
※注意
絶対にこの三つを読んでからスレッドに参加してください 。
注意事項に抵触した内容を確認した場合、そのレスはスレ主の判断で削除されます 。
今後は語気の荒い書き込みも内容の正当性に関わらず削除します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:37:08
▼初代スレ
【クロス】突如アビドス砂漠に現れたコイツ|あにまん掲示板の群れbbs.animanch.com▼前スレ
【クロス】コイツ in アビドス砂漠 そのさんびゃくに|あにまん掲示板代理で立てましたbbs.animanch.com▼雑談スレ
【クロス】 Mohrans in Abydos 集会所スレ その7|あにまん掲示板ここは「コイツ in アビドス砂漠」の様々な事柄を語り合うスレです好きなSSや気に入っているアイデアを語るもヨシ本スレにアイデアを書き込む前の事前確認としてネタを投稿する場所にしてもヨシのんびり休憩し…bbs.animanch.com▼資料集リンク先
Monster Hunter Abydos【2/18更新】 | モーラン’s in アビドス砂漠の資料集とネタまとめ目次 Monster Hunter Abydosへようこそ 注意事項 スレッドで絶対に守ってほしいルール スレッドにおけるざっくりとした創作のルール ビナー 及び デカグラマトンについて 進行形の話に...w.atwiki.jp▼別リンクSS集
Monster Hunter Abydos SSまとめ【2/18更新】目次 単発SSまとめ シリーズSSまとめ レスとして投稿されたSSまとめ 単発SSまとめ 英雄の称号(出典:その2 番号:70) ハンターさん(出典:その12 番号:79) 【ヤックくんは夢を見る?】...w.atwiki.jp▼過去スレ一覧
Test of link '『コイツ in アビドス砂漠』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板' for cyber security threatsshortlink.uk▼まとめ表テンプレート
テンプレート | Writening▼初代スレ https://bbs.animanch.com/board/3422840/ ▼前スレ (ここに前スレリンクをコピー) ▼設定集リンク先 https://writening.net/page?GJjdUv ▼別リンクSS集 https://writening.net/page?wQ56Dd ▼出禁モ…writening.net - 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:50:42
(ゲヘナモブが食べ過ぎで)一乙
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:32:12
(アケミの筋トレに付き合ったスケバンが)2乙
- 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:44:23
流石に休み明けは人少ないか。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:47:20
職場だから代理もできんかったのでありがたい
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:48:20
(まつ毛の真似して火事場やろうとしたホシノがユメ達大勢から泣くほど叱られて)3乙
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:49:59
クエスト失敗・・・、というか最後のはクエストに出れたのかも怪しいなこれ。
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:54:17
2年以下からは本当にバカなことやろうとしてると叱られ
3年以上からはホシノはまだ人間の範疇だろと叱られただろうな - 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:56:54
そんな
それではまるでハンターが人間じゃないみたいじゃないか - 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:22:03
あれを人間と言っていいかは甚だ疑問だろうがよ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:53
生徒達は人間の皮を被った神性!
ハンターは人の形をとった怪物!
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! - 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:33:16
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:58:23
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:16:00
困ったな何も言えないや...
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:18:28
いいね 最高だ!
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:08:30
前スレ200についてちょっとばかし。
一応科学的に「エネルギーが物質化する」というのは所謂「ビッグバン」とかの辺りで起きてたりするんだよな。(「元素合成」)
ただ無茶苦茶複雑なんで詳細は省くけど、この手の話ではよくある事として「人の手で再現する(エネルギーを物質にする)には馬鹿みたいなエネルギーが必要」だったりするから、現実では「物質(質量)をエネルギーに変換する」のが精一杯なんだよな。(ちなみに物質(質量)をエネルギーに変換する反応というのは所謂「核分裂」である)
・・・少なくともそういう技術が現実で作られたとして、個人としては変に悪用されない事を祈る事しか出来ませんな。 - 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:13:07
自分の中ではミララースは核分裂なり核融合なりで発熱してると思ってる
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:20:30
農家モブ「アビドスに住むなら野菜を食え」
- 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:25:20
良いもん食わせてもらってんな…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:37:29
・・・もしそうならアイツすげぇな。
そりゃ加工屋に「太陽爆発にも耐えられる」とか言われるわ。
※「エネルギーを物質に変換するのには莫大なエネルギーが必要」というのは逆に言うと「物質(質量)をエネルギーに変換すると莫大なエネルギーになる」ということの為
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:39:55
平然と被爆に耐えてるまつ毛もだいぶおかしいことになる(公式で老年まで生きてる)
- 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:42:32
確か物質の質量全てをエネルギーに変換できるとしたら3gもあれば地球滅びるとか聞いたことある気が
だいぶうろ覚えだから数値と規模間違ってる気がするけど - 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:47:50
- 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:09:15はじめてのアビドス | Writening私はキヴォトスに住む普通の女子生徒。 いや、正確に言えば住んでもないし生徒でもない。 私の居た学校は、私が入学して数ヶ月後に別の学校に統合されて廃校になった。かなり強引な統合だったため、結構な反…writening.net
アビドスに初めてやってきた女生徒のお話。
何か調停委員会がアビドスの生徒かのようなラストになってしまった…。
- 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:18:01
- 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:24:26
いいね 最高だ!
- 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:57:07
ガレオスを鮭でも獲るかのようにぶん殴って地面に転がすドシャグマとかもいるんだろうなぁ
そしてドスガレオスvsボスドシャグマの縄張り争いが起きると - 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:13:28
- 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:24:46
ミララースってこのゴジラ(20秒ごろ)みたいな状態だと思ってる
Nuclear Godzilla vs King Ghidorah | Godzilla: King of the Monsters [4k, HDR]
- 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:40:49
- 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:41:24
- 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:42:45
- 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:05:42
まあクワガタはカブトムシと違って身体薄いから、爪切り離したとしてもひっくり返って落ちなそうだしな。
・・・ヤマトカブトみたいな「下から掬い上げるスタイル」の奴は「クワガタの多い地域特有の変化」とか聞いたけども、詳しくはどうなんだろ。
- 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:42:03
いいね 最高だ!
- 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:02:16
住む場所も働き口も豊富だもんな
- 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:14:22
尚そこまでやってもまだ人材が足りてない模様。
- 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:54:31
特に事務系が足りない
美容と給与を餌に釣ってもいるがまだ足りない - 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:45:42
アビドスに定住して一年くらいたった不良生徒とかは事務方面行けば1からちゃんと教えて人材育成をしてくれるし金は困らないけどのんびり出来る余裕が無い事を何となく察しているだろうしな…
- 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:56:57
働く、寝る その繰り返し
労働日は何かする時間もなく、休日は日頃の疲れの影響で寝て過ごし、使う機会もないから増えていく通帳を見る日々
なんだねコレ 地獄かね - 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:59:07
外部の生徒とアビドス暮らししてる生徒でユメ先輩のイメージ違いそう
具体的には
外部生→こんなアビドスのトップとかきっとおっかない人なんだろうな…ガクブル
アビドス暮らし生→おっ、ユメちゃんだーヤッホー♪
くらい違いそう - 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:48:13
- 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:58:01
自分達の所で暴れてた奴らが他所に移住したから自分達の所で暴れる奴が少なくなりましたという状態だもんな、しかも移住先でちゃんと金稼いでいるからわざわざこっちに来て問題起こす必要が無くなっているし
- 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:53:22
どんなやんちゃものもディアブロスやティガレックスを見たら黙り込む
彼らを利用しようとする者を炯眼は見逃さない - 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:52:36
不良「アビドスの警備やべぇよこえぇよ。バイク乗ってた奴は真正面から首掴まれてたし、車相手でも正面から飛びついて天井ごと頭潰してきたし」
- 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:18:23
警備「あの日の鏖魔の突進に比べたら、怖くも何ともないんですわ」
- 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:56:18
- 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:08:06
ゲームでは軽く見られがちだけど充分化物だもんな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:59:02
- 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:04:41
- 53二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:15:54
サオリ「マダムにとって私達はアルセルタスだったのだろうか…」
- 54二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:19:42
- 55二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:22:21
…わりと類時点あるのが困るな
どちらも生物としてはメスに分類される
アルセルタス砲=使い捨てのアリウス生徒
アルセルタス補食=アツコから神秘吸収 - 56二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:23:51
鏖魔「親殺しは巣立ちの儀式だぜ…」
- 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:24:57
サイヤ人かよお前
- 58二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:28:40
ディアブロスの母親は我が子であろうとある程度大きくなると縄張りにいることを許さず殺す気で追い回す
これにより幼いディアブロスは空を飛んで広範囲に渡り新たな棲家を探すのだ
つまり鏖魔は幼い段階で成体のディアブロスに勝利しているということに…うーん天才 - 59二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:30:49
比喩の鉄砲玉と文字通りの鉄砲玉(ガチ)の差はデカいよ。ベアおばだって生徒を直接ぶん投げて砲弾にしていたわけでもなし。絵面は心底面白いけど
- 60二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:32:35
- 61二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 20:36:40
- 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:09:35
- 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:13:34
- 64二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:31:25
イメージ的にはホイールローダーとかの方が近いかも
- 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:11:55
- 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:14:53
- 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:16:59
重機と言えば泥まみれになるみたいな感じなのだろうか?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:17:14
- 69二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:30:38
自滅するというリスクあってこその成長、進化
生物とは斯くあるべきだな - 70二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:12:33
生徒達が宿す「斯く在れかし」という宣告ともいえる神秘を持ち得ない故に
この世の誰より己という存在の証明を欲しがるかアインソフオウルは - 71二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:31:05
不良モブ「ハンター活動もいいがバイトで力仕事して汗水垂らして金稼いで終わったら銭湯で汗流してその足で食堂でアプトノスの肉料理食って格安のゲストハウスに帰ってちょっと時間潰して寝るそんな日常で十分かもなぁ…」
不良モブ2「まぁ前の生活と比べたらかなり恵まれているけどな」
不良モブ3「本格的なハンター活動はまだ先な感じ?」
不良モブ「正直収入より支出の方が上回るからなぁ、今の所バイトがメインでハンター活動が副職というよりまだ趣味の範疇になってるかな?」
不良モブ2「群れのガレオス相手に上手く立ち回れないからが仕方なし」
不良モブ「運悪く群れから外れた個体が見つかまるまで待つ戦法なんだよ」
不良モブ3「運要素強すぎない?」
不良モブ2「実力が足り故の安全策の側面あるから運要素混ぜるしか成功する方法が無い、それでダメそうならちょっと採取してそれを代わりの稼ぎにするパターンが大半だけど」
不良モブ3「難しいねハンターって…」
不良モブ「まぁ今度ハンター達が自主的にやっている合同訓練あるからそこに参加して腕磨こうと思っているよ」 - 72二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:25:27
- 73二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:15:43
上を目指そうと思えば周りもサポートしてくれるだろうし、良い環境だな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:28:54
デカグラマトン編で出てきた預言者達もそれ以前のホドやケセドも登場の折に役割とか元になった存在とか説明されてたけど…
未だに色々謎のビナーはもうホントなんなんだよ。何でお前だけ何もわかんないんだよ
やってたこととかアビドスにいた理由もわかんないしその辺解説されないとここでも出しようがないんだよ - 75二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:03:37
謎が増えただけなんよな
- 76二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:56:53
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:21:39
デカルト「こういう子たちのためにいるのが我々狩確幸なのです!」
- 78二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:40:06
>>49を見て思いついたやり取り。
いつもハスミが怒られてばかりなので、たまには逆パターン。
ハスミ「ツルギ。この50トントラック4台の領収書は何ですか?」
ツルギ「ケヒ…エット、ソノ…(シドロモドロ」
ハスミ「またディアブロスの突進対策特訓用のトラックですね!?先月同じ目的で2台追加購入したばかりでしょうが!!」
ツルギ「そ、その2台、後1〜2回使ったらスクラップになりそうだから…」
ハスミ「時速100キロ超で突撃させてるんですから当然でしょう!真正面から迎撃してスクラップにしてるのは貴女なんですから!」
ツルギ「げ、迎撃しないと特訓の意味ないし…!」
ハスミ「頻度と程度を考えなさい!トラックの購入費と修理費で、ディアブロスの討伐クエストの報酬が吹っ飛ぶんですよ!?こんな高い買い物を繰り返すんなら、貴女の戦闘による二次被害額として計上しますよ!?正実の支出の三分の一が、ツルギのせいになりますからね!?」
ツルギ「そ、それは勘弁して…なるべく抑えるから…」
ハスミ「なるべくじゃなく絶対に抑えなさい!もしくは自費で買いなさい!」
ツルギ「ひぃん…」
- 79二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 12:43:23
駆け出しのハンター向けの狩猟クエストだとクンチュウ(間引き)やリノプロス(家畜に不向きだが肉等の需要がある)辺りかな?
- 80二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:01:28
無理に狩猟しなくとも、採集クエストだけでも十分稼ぎは得られると思うぞい。特に安定的な栽培体制が確立していないものなんかは。
- 81二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:10:23
ハスミがまともだ めっちゃ珍しい光景や
- 82二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:28:35
- 83二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:04:58
野草にキノコに果物、肉と魚もあるしな
採取だけで食っていけるぜ - 84二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:11:06
あらゆるものの需要が高いからこそだな
- 85二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:20:06
- 86二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:37:13
- 87二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:40:25
- 88二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:46:49
- 89二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:27:28
- 90二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:37:40
なんか聞いたことある考えのボス?だなと思って調べたら雑に知ってる奴だったは、あの三つ目クズ(分厚いオブラート)のやつね。
・・・分からない=「謎」ってのは個人的には「可能性」に繋がるんじゃないか、と思いますがね。
・・・言いたいことあるけど言葉に出来ん!
- 91二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:42:42
- 92二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:42:54
- 93二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:43:10
まぁ本編の話は本編スレでやるとしよう
こっちだといきなり自分達の対極みたいなの急に現れたからアイン達も相当混乱しただろうな - 94二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:51:36
大食いマグロといい、アンジャナフといい、アビドスは古生物学者にとって垂涎の研究対象だね。
- 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:54:25
ティラノサウルス弱体化に業を煮やしていた派閥はティガやジャナフのこと大好きだろうな…
- 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:56:14
- 97二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:01:39
- 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:03:01
せやね…けっこう脇道それすぎたし
- 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:25:02
- 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:36:31
心の中の男子小学生がしいたけ目をしてそうだが、ライダー系の話題は最悪面倒事になるから一旦ストップだ。
- 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:38:37
フィールドワークとかだと居ると心強いタイプやな視点が違うからこそ気付く事がある奴
- 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:45:30
ラバナバリナの巣に突っ込むような人は勘弁だけどな
- 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:33:28
ワイルズのバリナの赤は緋の森の成分由来らしいが他の地方というか本来は白色だったりするのかね
しかしまぁ、口吻の刺突はパイルバンカーみたいな威力ありそうで怖いなぁ - 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:20:41
チャタカブラとドドブランゴ亜種は縄張り争い成立しそうだけど
スピードで劣るチャタカブラが不利か - 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:29:19
あの人は・・・、一応「他人を巻き込まない」ようには気を付けてるっぽいから・・・。
- 106二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:14:18
- 107二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:19:16
- 108二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:33:11
- 109二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:36:56
暴論…だが実際にそんな風に分類されてることもありそう
- 110二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:40:11
二匹とも灰汁抜きが大変そうだな…
- 111二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:44:52
ブランゴはカルビが食材になるしワイルズだとドドブランゴの尻尾は焼いてもらうことできるから食えないことはないと思うが…
一作限りの登場なのでいかんせん情報がないので断言はできない。個人の裁量でどうにでもできる範疇ではあるが - 112二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 01:45:50
いうて身体構造にそう大きな違いもなさそうだからも同じ扱いをしても問題なさげに思える
- 113二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:02:43
モンハンのモンスターって肉食のくせに美味しく食べられるの地味におかしいよな。
- 114二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:02:29
現実だと基本肉食の肉は美味しくないんだっけ?
- 115二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:18:27
・・・熊の手って確か下準備に相当手間かかるんじゃなかったっけ?(うろ覚えだが数日か数週間かかると聞いた)
- 116二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 09:57:46
煮込んで毛とか爪とか骨抜いて煮込んで煮込んで煮込み続けると食えるよ>熊の手
手間かけるだけの味かは置いといて
大変なことに変わりはないから『私はあなたのためにこれだけ手を尽くしました』的なアピール的な料理の意味は生まれる
- 117二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:04:23
- 118二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:50:08
クマの手はいわゆる珍味だな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:11:13
そしてボルボロスの尻尾の肉も珍味
- 120二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:54:17
- 121二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 13:14:07
- 122二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:05:15
- 123二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:10:18
- 124二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:03:25
タリオスも鱗焼いたら肉もらえるしギアノスはもも肉が美味いとあったな
まぁ食えると思う - 125二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:09:05
3からトレジャーなくなっちゃったからモンスターの食材情報がめっきり減ったからなぁ
リオレウスとかトレジャーなかったら食える判定されてないと思う - 126二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 15:43:36
- 127二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:42:51
ある意味P2Gまでは「ハンター」の方向性に公式が迷っていた感じがするわ。(ハンター×ハンターに出てくる「○○ハンター」的なののうちどういうものを中心にしていくか?)
3シリーズからは「モガの森の調査」って形で今に続く「調査員としてのハンター」が形作られてった感じ。
- 128二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:45:17
ジャギィ達の肝は美味いけどドスジャギィのピンクレバーは臭みが強いって話だったな
スクアギルもそうなんだが、ザボアの肝はどうなんだろな - 129二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:46:27
- 130二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:46:45
- 131二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 17:55:11
プレイヤーが回収できる素材から選択するしかないからなぁ
皮食えるってのもライズのよろず焼きで対象にできるってだけだから、なにか明言されているわけではないのだ - 132二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:21:57
調べた感じ「モンスターのキモ」って一括りにされてるけど、どのモンスターから取れるかによって味が変わるっぽいな。
スクアギルの場合「煮て良し、焼いて良し、炒めて良しの万能食材」で、「気付いたら食べすぎてしまう人もいる」だそうだ。
・・・元ネタと思われる「肝油」の生物学的な用途を考えると、もしかしてスクアギルが身体膨らませる時に使ってたりするのか?(肝油を気化させて身体の密度を下げて水に浮くようにしてる?)
そうするとザボアザギルの場合肝油はあるけど濃度が濃すぎて使いづらいとかあるのかね?
- 133二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:23:42
逆に喰えないと明言されてるモンハンアイテムを考えてみる…
ディノバルドの尻尾は食えない - 134二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:24:21
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:24:40
バサルモスやグラビモスはディノバルドの尻尾を食べたりするのだろうか
- 136二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:29:13
ディノバルドの砥石にされることもあれば逆に食うこともあるのか…
- 137二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:30:07
それこさフルフルは有名だし、モノブロスは審議(筋張ってて美味しくないらしいがチャチャブーは好んで食べる)としても、ティガ(よろず焼きで焼けない)やイビルは難しいんじゃないか?
- 138二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:09:53
triのマップとかアイテムとか見てたら氷結晶の説明に「鉱物の密度を高める効果がある」ってあった
どう言う作用してんだ - 139二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:23:12
アレかな?「焼入れ」みたいな感じで高温に熱した鉱石を急激に冷やして強度を上げる的な・・・。
- 140二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:50:05
ものっそい今更だがザボアザギル亜種からもカワズの油取れるんだな
ワイルズに落とし物システムないからわからんけど、チャタカブラからも採れるのかな
なんかグリスとかコーティング剤とか熱伝導強化とか色々な扱いできるみたいだが - 141二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:03:25
カワズの油ってそんなに便利なんだ
- 142二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:07:15
ルドロスやラギアからは美顔油が採れるしレイアの骨髄からも霊薬と言われる粘液が採れる
ジャギィノスやドスジャギィの牙の中には満月の夜に輝くものもある
モンスター達は素材の宝庫だよ - 143二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:53:20
ただその大多数はアビドスには来れてないんだよな・・・。(一応例外は有れど基本的に砂漠縛り)
- 144二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:59:33
ブナハブラは(一応)食えるし希少な針が入手できる
それに比べてランゴスタお前はなんだ - 145二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:01:35
- 146二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:20:45
マシロが刺されてたりしたな
ホントスナイパーキラー - 147二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:32:09
一応ブナハブラも肉食だけどどちらかと言うと「腐肉食」だから新鮮なのを狙ってるランゴスタとはちょいと違うのよさ。
- 148二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:59:30
アビドスのお土産にモンスターと武器のキーホルダーありそう
既に設定集にあったっけ? - 149二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:08:20
- 150二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:10:08
端材キーホルダーとかあったな
あと資料集はトップページ右上の検索画面でキーワード検索すれば大体出てくるぞ - 151二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:14:36
- 152二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:25:27
なんか昔買った斧に変形する剣(持ち手と刃が回転軸で繋がっていて、固定してるパーツを外して軸を基準に回転させると剣の刃が持ち手に隠れて両刃斧になる)を思い出したは。
- 153二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:49:13
- 154二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:54:24
あれだよな。ゲーム最後にある紙芝居みたいなやつ
- 155二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:19:21
理解できる
- 156二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:31:11
そこら辺を詳しく決めたら残りのスレは消化試合になりそうなんで詳細を詰めるのは賛成しないが、それぞれで「結末」を考えるのは自由やの。
各個人で「結末」の詳細は違うだろうし。
何処かで言った人が居るかもしれんが、「物語の「先」を作るなら、何処かに「謎」を作ればいい、その「謎」が解けるまでは物語が続けられる」ってのが個人的な持論やの。(但し多用厳禁)
- 157二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:38:41
せやね 結末はスレ民の心の中にしまっとこう
- 158二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:04:34
- 159二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:07:02
多分ネルはこういうの好きなタイプ
- 160二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:13:43
- 161二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:24:10
狩猟クエスト:
Youはガマの油サメの油?
メインターゲット:
ザボアザギル亜種一頭の狩猟
依頼主:
泣き顔のミレニアム生
依頼内容:
うわああああん!何なのこのカワズの油ってぇぇぇぇぇぇ!
うう……我がグリース開発部の自信作が完成した矢先にこんな凄いオイルが発見されるなんて……悔しいけど完敗だよう。
こうなったら、より高みを目指すためにもサンプルを集めることにするよ。泣いてばっかりいられないもんね。目指せ、究極のグリース!!
………それまでにユウカさんを何とか言いくるめて部費を捻出しなきゃ……。
- 162二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:26:04
- 163二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:44:25
基本的に売られてる武器型キーホルダーって単純化すると「一本の棒(重心が棒の真ん中近くにある)」になるからな。
金属材料でハンマーみたいな片側に重心偏るもの作ると付けた鞄なり振り回したら遠心力生まれて結構痛いぞ。(武器型キーホルダーはそうなりにくいようにチェーンが短めになってる事が多いけど)
- 164二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:43:04
YouTubeのショート見てたら、超電雷光虫がユクモ村の温泉ドリンクに使われていることを知った
つまり雷光虫も食えるのか…? - 165二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:43:46
- 166二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:55:36
危ないもん作るな!!
- 167二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:56:24
一応鞘も付けとけ、しっかり刃を収められるやつ。
・・・百鬼夜行辺りから「鞘に込められた意味」とか伝わった場合太刀の鞘だけのキーホルダー(御守りとしての意味有り)とか作られそうだな。(うろ覚えだが、鞘=帰る場所という意味合い)
- 168二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:26:02
痺れるお味なんだろうな
- 169二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:28:59
雷光虫というか蓄電素とかエキス溶かし込んでるじゃないかな
- 170二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:01:05
- 171二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:02:39
- 172二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:38:22
- 173二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:54:19
料理長に電流走る
- 174二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:45:01
料理長「というわけで〜今日はゲストに試食してもらいにきました〜」
スオウ「…帰る」
料理長「小鳥遊ちゃんは完食してくれたのになぁ(嘘)」
スオウ「…チッ、さっさと出せ」
こんなことあったりしませんか - 175二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:47:23
このあとノノミに無理矢理食わされる料理長だったとさ めでたしめでたし
- 176二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:48:35
レ・ダウは誰と因縁ができそうだろうか
ドシャグマはFOX小隊とかが良さそうだと思うんだ - 177二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:58:48
レはもう時折セトと千日手でもやっててくださいな
- 178二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:59:53
つまりレダウもレタス狙いに来ると
- 179二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:09:05
それはそれでカッコ良さそう
- 180二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:10:08
雷エネルギーの補給のためにセトが降臨した場所にレ・ダウが下りてきそう
- 181二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:12:34
レ「お前が欲しい」
セト「……不敬」 - 182二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:34
・・・アイツ(レ・ダウ)一応肉食じゃ?
なんとなく電気→機械って事でミレニアムと絡みが欲しいけども。(ゲーム開発部はまだランクが足りなそうなので除外、だいぼうけんのノリでレールガンから逃げてるのも絵面的にアリではあるけど)
- 183二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:17:29
アヒドスは隔ての砂原ほど雷がばんばか落ちてないだろうしなぁ
あるはあるだろうけどレ・ダウ的には竜乳の不足も相まって白米のない食生活みたいな日々を送ってそうだ
セトは多分どんぶり飯なんだよ。お前も生態系に組み込まれ組み込まれ組み込まれ組み込まれてろ - 184二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:21:13
ムービーで雷受けて死に体から復活して
普段も落雷と砂嵐を気にせず飛翔可能という
つくづくセトにメタ張りすぎである - 185二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:22:11
セト「なんだコイツ…邪魔だな、喰らえ!」
レ・ダウ「ふぅ…良い雷……」
セト「は?効いてない、のか?」
レ・ダウ「ん? なんだアイツ、うざったいな…○ね!」
セト「うわ、こっちに撃ってきやがった! まぁでも言うてただの雷か…」
レ・ダウ「効いてない、だと…馬鹿な、六億ボルトだぞ…?」
セト/レ・ダウ「「………」」
ケラトノス(子)「わーい、美味しい葉物だぁ」
ケラトノス(親)「あらー瑞々しいわね、今日はいっぱい食べて良いわよ」
ケラトノス(子)「やったぁ!」
セト「あ!アイツらまた俺のレタスを勝手に!」
レ・ダウ「お、生肉じゃん。ちょうど腹が減ってたんだよな…いただきまーす」
ケラトノス(親)「…! 危ない、逃げなさい我が子!」
ケラトノス(子)「わ…! あれ、お母ちゃん…? お母ちゃーん!」
ケラトノス(親)「強く生きるのですよ、我が子よ…」
レ・ダウ「ウマウマ」
セト「…もしかしてアイツを上手く使えばレタスを守れるのでは…?」
こうして、セトはレ・ダウを引き連れるレタス農家となったのだった……続かない - 186二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:23:29
唐突に始まる生態ドキュメンタリー。セトも所詮は自然の一部なのだ
- 187二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:24:50
竜乳って生存に必要なエネルギーなのか
- 188二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:26:41
- 189二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:27:21
- 190二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:28:41
「生存」というか「禁足地」全体の根本だからな。(ワールドにおける「龍脈」の役割)
- 191二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:29:47
- 192二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:32:23
- 193二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:44:50
野生種と美味しく食べれるように品種改良した種だしな そりゃ美味しい方も狙いに来るわ
- 194二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:46:13
茎レタスは原種に近いし、セトの好物は茎レタスだから平原のレタスの方が好ましいのでは
- 195二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:49:51
セト「別に、両方食べても構わんのだろう?」
- 196二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:53:27
野生種から品種改良した栽培種ってのは「栄養がある」「毒がない」「美味しい」と、大自然の中にポンと置かれてたら速攻で狩り尽くされる要素満載だからな。
野生種の方が好みでも栽培種も味わいたいんじゃろ。
- 197二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:13:01
セト『必ず喰らうのみ。誰にも渡さぬ、己のものだ』
- 198二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:39:42
農場モブ「お前は鉛弾でも食ってろ!」
- 199二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:10:54
埋め埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:13:21
200なら
レ・ダウ vs. セト vs. 農家 ファイト!