バクマン声優編…やべえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:39:20

    吐き気を催しながら読んでたんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:42:55

    バクマンに限った話じゃないけど漫画の中に2ちゃんねるのスレッド登場させるの寒いからやめて欲しいのが俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:43:48

    なあオトン、この漫画途中からヘイト創作みたいになってへんかったか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:44:25

    >>2

    分かりました

    ニコ動もどきのリアクション集を出します

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:45:27

    >>3

    序盤からガチガチに大したことやっとる!

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:46:13

    >>4

    これも多いから嫌いのんすな

    ジャッ.プはホラー物で出すなよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:47:22

    >>4

    悔しいが…

    これが当時50代のガモウが考えるネット民の姿だ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:47:43

    >>3

    許せなかった…!天下のジャンプ作家様が同業を打ち切りにさせることに心血を注ぐだなんて!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:48:46

    >>6

    貴様―っ猿先生も愚弄するかーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:48:56

    2ちゃんねる風のなにかを写してもいいしニコニコ風のなにかを写してもいいんだよ
    問題は…それらにリアリティがなさすぎることだ
    一切触ってない人間なら騙せるかもだけどちょっとでも触ってたら「こうはならねーよ」になって冷めるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:49:29

    >>10

    それは猿先生のことも…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:50:01

    猿先生すげぇ…
    掲示板もニコニコもどきもやってるし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:51:03

    何を愚弄しても猿先生に当てはまるの面白すぎるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:51:10

    >>12

    そんなことばっかり描いてるからプレボとか辺境の地まで飛ばされたんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:51:38

    >>14

    君消す

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:52:03

    >>11

    はいっこれはもうちゃんと愚弄対象ですよっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:52:08

    バクマン聞いています
    原作者の女性偏見が凄まじい漫画だとギャグにできない妙な生々しさが笑えないと

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:52:22

    バクマンってウシジマくんの悪い所だけ抜き出してマイルドにしたみたいな話ばっかでメチャクチャ嫌いなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:52:25

    2chもどきを出す漫画は沢山あるけどバクマンはスレッドの描写が長編の根幹に関わってくるから特に寒いのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:53:43

    そこまで嫌いじゃないけどあの敏腕アシスタント蛆虫展開だけは受け付けないのは俺なんだよね、アイツにだけヘイト向けすぎなんだ少年漫画でそんなの見たくないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:54:21

    >>20

    中居さんって…ま…まさか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:55:02

    バクマンって七峰が登場したあたりからおかしくなったよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:55:48

    普通に楽しめて読めたけどネットの酷評でびっくりする漫画top10には入る…
    それがバクマンですわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:55:53

    >>11

    90年代の個人掲示板なんてこんな雰囲気でしたよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:56:51

    つぐみ
    死神も天使も存在しない世界で醜悪な人間を描くのはやめろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:56:52

    >>23

    ネットの話もですねえ…基本思想が酷評されてるからそんなおかしな意見でもないんですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:58:15

    醜悪で軽薄な人間たちを描くというテーマの作品だとしたらいい線いってると思うのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:59:07

    まさに中高生は楽しんで読むけど大人は眉をひそめる漫画なんだよね
    toloveる系以外でこういう漫画も珍しいんだなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 16:59:34

    アニメ版は程よく毒抜きされててリラックスできますね もしかしてほぼ美味しんぼなんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:00:12

    >>20

    あの展開のおかげで立派に竿役を務める事が出来たしマイ・ペンライ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:00:20

    七峰の2回目はマジでいらなかったと思う…それがボクです

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:00:36

    >>29

    しかし…ジャックとかいう意味わからん雑誌になってるんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:01:38

    >>28

    ちなみに連載当時からこのあたりは結構愚弄されてたらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:02:11

    >>31

    あうっ 改心じゃなくリベンジに来るのかあって思ったのが当時の俺なんだよね

    しかも漫画の書き方に一回目ほどの衝撃がない…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:03:08

    声優編周りはリアリティ薄くてつまんねーよ…まあリバーシがアニメ化するって本筋は悪くないんやけどなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:03:10

    >>33

    当時のネットでジャンプ愚弄してる奴なんてほぼ大人だから仕方ない 本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:05:14

    へっ 何がリアリティがないや
    ちゃんとしてたら今度は"作者絶対Jの者だろ"とか言い出すくせに

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:05:33

    ヤングジャンプでやるような内容を少年漫画でやられても反応に困ルと申します

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:05:46

    バクマンには致命的な弱点がある 作中作があんまり面白そうじゃないということや

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:06:30

    >>39

    まぁ面白そうならバクマンじゃなくてそれ描けよって話やからなぶへへ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:07:04

    >>11

    デビュー戦でソースもなく人殺し連呼だけでpart45まで伸びてるとかあにまんみたいに管理人が誰もいなくて野放しにされてるお変クが伸ばしてるだけの荒らしスレっすよねこれ

    カケラもリアリティないんスけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:08:27

    連載を終了させる権利のオチとかいい所もたくさんあるけど
    いやちょっと待てよな所も結構あるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:13:40

    おじさんの墓前にアンケ1位持ってったシーンあったけどその前にタントで1位取ってた気がするのは記憶違いなのか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:14:26

    皮肉や風刺めいた漫画は作者の技量がモロに出るんだよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:15:23

    >>41

    猿先生はね5chやニコ動やなろうの真似して流行に便乗しようとするけどね

    知識が欠片もないから現実味が無かったり全く別物が出来上がるの

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:16:07

    名前忘れたけど萌え絵しか描けない批評家のオタクはあからさまにネット民の生き写しとして作ったんだろうなとは思ってたのん
    ただあいつ、最終的にはマネモブ化して落ちぶれたけど曲がりなりにも商業誌デビューしてたみたいだし実は凄いッスよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:17:52

    >>14

    マサイの戦士騙されない

    それやった時期はまだ評価されてた頃なのは作品ラインナップでわかる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:18:38

    >>11

    文字が大きくなったりする掲示板って‥‥‥

    ま、まさか

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:19:24

    >>41

    運営側がモンスターズ・ウォー盛り上げるために無理やり伴内の知名度広めるネット工作した結果と考えるとあながちおかしくもないと考えられる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:19:42

    >>48

    ふたばですね🍞🥐🥖

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:27:16

    >>48

    おそらくあにまんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:27:26

    >>46

    萌え漫画家=糞 口と性欲だけのニート同然の存在なんやという思いがあったのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:29:22

    バクマンの頃なんて能登ちゃんは処女とかがネットミームになってた時期ヤンケ
    何をムキになっとんねん

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:32:59

    >>14

    プレボ送りの原因はネットとか出ないRūninですよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:36:13

    実在の編集をこぞって有能として太鼓持ちしてもらって無能枠をオリジナルキャラに押し付けて当人たちは恥ずかしくないんスかね?
    今思うとあれは接待以外の何物でもない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:42:47

    デスノートと比べたら劣化しすぎですね🍞

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:45:49

    >>55

    ほいだら実在人物でも容赦なく愚弄した方が良いってのか、あーん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:39:24

    >>37

    だからそもそも登場させんなって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:57:22

    面白いとキツいの間を延々と反復横跳びしてるんだよね
    しかも意外とキツいの種類にバリエーションがあって耐性ができない……

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:57:36

    >>4

    シン・ゴジラ…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:59:27

    これで処女って何って親に質問したワシに恥ずかしき過去…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:04:05

    漫画家漫画か
    最近面白いのがそこそこ出てきたから バクマン。はもう要らない

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:07:55

    >>62

    それはワシのオチンチンとカメレオンのことを…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:09:22

    >>61

    本当にめちゃくちゃ恥ずかしいのはルールで禁止スよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:09:26

    >>63

    お前のおチンチンは龍じゃなくて蛆虫だと思うけど概ね当たりなのん


    あとはモノクロのふたりぃ~ですね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:31:54

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:33:14

    【推しの子】の【】が2chのスレタイってのに心底ガッカリしたのが俺なんだよね
    ずっと2chのスレタイ漫画読んでたってことじゃねえかよえーーーっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:38:48

    一回ジャンプマンガヒロインやった声優は~云々のとき
    DEATH NOTEのミサやった人がアイシールドの姉崎まもやってること作者は知ってたんスか??

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています