- 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:02:43
- 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:02:57
お気づきになりましたか
- 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:03:10
便所と飯はきついよ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:03:14
娯楽がないのが一番きつい
- 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:03:27
クオリティどころか栄養バランスちゃんと満たせるか…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:03:54
衣食住のクオリティとインフラが1番キツイ
なのでこうして生産系で都合する - 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:04:00
トイレはまじでつらいな
- 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:04:14
毎日もやし生活とかしてるレベルの人でも基本的に食事水準下がるよな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:04:47
なのでこうしてゲーム世界に転生して
現代の衣食住が融合したトンチキ世界にする必要があったんですね - 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:06:21
ドクターストーンのコーラは名シーン
- 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:08:02
衛生面が色々と致命的だから現代人の価値観を持ってると相当きついだろうな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:09:17
火をおこすために薪を確保して
水は汲みに行ってと
普通に家事をするだけで時間がふっとぶよな庶民だと
だから貴族に転生する必要があったんですね - 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:09:25
- 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:09:59
ごはん魔法で美味しいごはんが出てくるよ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:10:10
衛生面が本当にきつい
周りの人臭いだろうし - 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:11:48
調味料というか香辛料が超高価
湯船って概念が多分無い(水浴びとかワンチャンサウナ)
怪我したら放置か包帯巻くだけ
そして何より命が軽い! - 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:12:00
まずもって>>1みたいなのはもう神様しか食えないレベルの手間隙になってるので………ジビエ肉に塩ふるか?でも塩も死ぬほど高価だろ多分。
胡椒とかもやばいんじゃないか?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:14:13
その世界にはその世界の人間に合致した味や風土があるのに、いきなり現代の調味料スゲーとかやってしまうのは文明人の傲慢なんじゃないかと感じてしまう。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:15:56
1日3食ありつけるのはかなり裕福
- 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:23:46
ハンバーガー食いにいきたい時に食えないとかしぬデブ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:24:51
ま、魔法とか発展してるし見たことない料理食えるだろ…
- 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:20
スレ画見てたらマック行きたくなった
- 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:20
なので料理主軸の話だと現地民の味に合わせる話とか入れたりする
- 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:14:10
塩漬け肉とかめっちゃワクワクする名前だけど死ぬほど生臭くて塩辛くて食えたもんじゃないらしいっすね
ビーフジャーキーとか燻製肉はやっぱ日持ちしないんだろうか? - 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:27:52