- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:16:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:20:17
ガンダムはどの作品も人間ドラマが主軸だからそりゃね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:20:21
恋愛は人類に響くからな…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:21:58
大体戦争とセットになるから死別とか書きやすいのもある
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:24:10
良くも悪くも人間関係の変化を描きやすいというのはある
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:24:41
初代の頃からアオハルばかりじゃない
わりと幼なじみ(フラウ)でなくぽっと出の不思議ヒロイン(ララァ)に持ってかれる系元祖まであるんじゃない - 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:24:58
というか恋愛要素無いガンダムってぱっと出てくるか?
なんか俺はイメージがあまりない - 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:25:53
男ばかりでも男同士の恋愛しだすぞ(適当)
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:26:13
探せばダムAの外伝にあるかも
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:26:58
割と恋愛模様はどの作品にもあるしくっついたり離れたりもする 外伝作品とかにならあるかもしれんが……
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:27:30
恋愛要素がないガンダム…TVシリーズではなくね?
ぱっと思い浮かんだのはイグルーだけどそれですら2で男女関係の話出てくるし - 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:28:00
- 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:28:09
特にニュータイプが出てくる話だと他人との生身の繋がりになるから結構重要なファクターになったりする
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:29:05
00も主人公の刹那は恋愛要素殆どないけど他キャラは結構恋愛してるしな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:29:31
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:29:32
OVAですら大抵恋愛やってるんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:31:15
- 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:31:32
- 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:32:30
00は主人公とヒロインの愛が大きすぎるんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:32:51
刹那も恋愛とは微妙だけだ姫とお互いに意識しあういい雰囲気になってるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:33:10
せっちゃんは人類もELSもみんな大好きだからな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:33:16
刹那は本人にその気がないのに悪女にファーストキスを奪われ自称武士の変質者に追い回された悲しき男だからな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:33:49
- 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:33:57
人を描こうとするとどうしても何処かしらで色恋が入ってくるんだろうな…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:34:01
00は刹那より刹那周りが恋愛してたよね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:34:50
- 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:34:53
- 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:35:43
そうか?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:36:25
- 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:36:26
だいたい次の世代の子供達のための世づくりってなるので
男女の話になるのは当然なんだ - 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:36:40
- 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:36:57
クラウス×シーリン
- 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:38:24
- 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:38:30
ビリー×ミーナもあるぞ!
- 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:39:11
- 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:39:28
- 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:39:54
だがしかし…まさしく愛だ!
- 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:40:46
お前を◯す(プロポーズ)
- 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:41:43
最初からではなかろうがよ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:43:20
- 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:43:20
- 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:25
- 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:57
ちゃんと1話見たか?
- 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:45:24
- 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:10
恋愛要素も、最後まで相手は完全固定がいい
フラフラするからいらない争いが生まれると思っているから
恋愛はボーイミーツガール系が最強よ - 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:17
逆に人間ドラマのない戦闘シーンばっかのロボットアニメって何があるんだろ
昔のロボットアニメはそういうの多いのか? - 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:21
フォーミュラー戦記のアンナフィルは最初からベルフと恋仲という設定だが……全く恋愛描写はなかった……
- 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:30
- 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:58
- 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:47:24
- 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:47:51
- 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:48:07
いうてガンダムは人間ドラマが受けた作品だからなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:48:09
多くないです
- 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:48:35
人間ドラマがないロボットが暴れるだけのアニメって話考えるの大変そうだよな
代り映えしない展開が延々と続くんだもん - 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:48:50
- 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:48:59
- 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:49:11
お前が好きだー!お前が欲しい―!!
- 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:49:20
そういやスウェンとセレーネが最後にいい感じだったけど恋愛にはなってなかったな
- 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:50:41
- 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:50:51
戦闘だけ欲しいならユーチューブで戦闘シーンまとめ動画見てればいいんじゃないか?本編見る必要ないでしょ
- 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:51:07
- 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:51:38
- 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:52:18
- 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:52:19
まあ結婚するならブライトさんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:52:26
- 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:52:48
ボーイミーツガールが許されるならガールミーツボーイも許されるでしょ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:53:02
- 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:53:35
ほなご自分で出資でもなんでもして作ってどうぞ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:53:43
- 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:53:51
マチュは殺しを決意したとか殺人に肯定的とか軍警は絶対的な正義とか言うてた人かな…
- 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:54:07
- 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:54:23
- 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:55:06
- 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:55:07
- 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:55:22
- 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:55:53
こう言っちゃなんだかやっぱ有名作、人気作は恋愛もしっかり描いてるんだな
- 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:02
そもそも戦争モノで恋愛描写ないのが少ない
- 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:06
マイワンが人間ドラマ主軸なんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:15
実際恋愛関係がないロボット作品ってガンダムに限らずすぐには思いつかんな
マジンガーはもちろんゲッターも隼人関連は婚約者とかあるし長浜ロボ系統も大体ある - 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:17
- 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:29
- 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:30
じゃあゴジラ見てればいいじゃん
- 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:30
- 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:53
時代劇の殺陣シーンが延々続くみたいな感じ?敵が出てきたらやっつけて、またすぐ別の敵が出てきてやっつけて、それを30分?映画なら2時間?つまらなさそ…
- 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:58
シンプルにガキなんでしょ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:57:03
初代はフラウがアムロの支えになることから降りたのが衝撃だったよ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:57:06
- 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:57:52
「死力を尽くす」理由も描かれないなら薄っぺらいブンドドごっことなんも変わらんので死ぬほどしょうもないと思いますね
- 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:13
- 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:21
恋愛はなんだかんだで数字が取れるって栄華を極めていた頃のフジテレビの製作者が言ってたからな
- 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:43
恋愛でなくてもいいけど、家族愛とか友情とかの人間ドラマがないとつまらんな
- 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:43
- 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:52
初代ゴジラすごいよな
- 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:59
主人公絡みでもうまく行かないパターンもそれなりにあるよね
例:ガンダムSEED(フレイ)、鉄血のオルフェンズ(三日月)
なんとなく今回はシュウジがいなくなってEDに繋がるんじゃないかと思ってる
シュウジの言う”目的”を果たした結果で、シュウジとしては満足かつマチュとかも納得の結果なのかもしれないけど(ハッピーエンドっちゃハッピーエンドパターン) - 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:02
- 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:32
- 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:40
そんな話誰もしてないとこにいきなり持ち出してきて何故か被害者ヅラしてるの女の子みたいで普通にかわいいと思う
- 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:44
そういう人らはモデルグラフィックス騒動と共に追い出されたよ
- 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:00:01
ターンエーとサンボルで3角関係に死角はない
どこからでもかかってこい - 100二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:00:13
- 101二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:00:51
水星からジークアクスに流れた層にとっては最重要事項だろ
映画の前からシュウマチュシュウマチュ百合百合言ってたし - 102二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:00:56
- 103二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:01:03
ヒューマンドラマ好きじゃん
- 104二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:01:05
ガンダムに戦闘シーンを求めるのは確かだけど戦闘シーン「だけ」を求めてるわけじゃないんだよなあ
- 105二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:01:08
だからこそいいんだよね…そうと知らずに殺し合うのが…
- 106二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:01:14
- 107二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:01:56
むしろ男と女の話ばっかやってるイメージあるシリーズなんだけど…富野関連作は特に
- 108二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:02:05
「何故そうまでして戦うのか」って味付けがなきゃね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:02:25
初代からゴリゴリの人間ドラマやるジャンルだし
恋愛も友情も好きな奴摂取すればいいよ - 110二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:02:44
- 111二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:03:04
- 112二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:03:05
せめて冷たくも美しい論理と理性と描写を極めたハードSFが見たいから人間の感情は要らないくらい言えばいいのに
見たいのが頭使わないブンドドかぁ…… - 113二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:03:27
戦闘狂だけじゃなくて人間が戦場で戦う話が好きだからしょうがない
- 114二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:03:54
玄人受けしても儲からないし芸術的にも駄っ作ですねそれ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:06
- 116二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:09
今でも初代ガンダムが評価されるのは戦闘シーンだけじゃなくって人間ドラマがしっかりしてるからだよな
ガンダムが戦闘シーンだけのアニメならあんな古い画なんか今の子に受けない - 117二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:13
- 118二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:19
- 119二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:05:07
- 120二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:05:31
ぶっちゃけ残る作品て普遍的な感情とかが受けてる部分あるし
千年前でも人間の感情って変わらないんだなとか - 121二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:05:48
任天堂ゲームのユーザーにもたまにいるなぁ
勇者に恋愛させるなみたいなの - 122二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:06:06
- 123二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:06:15
例に出されてる恋愛が無いらしい作品が恋愛あり作品より売れてるかっていうとそうじゃないしな
- 124二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:06:42
- 125二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:06:44
映画の玄人はむしろ特撮なんて子ども騙しとか言ってきた側だけどどこの玄人さん?
- 126二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:06:44
悲恋もあるけど幸せになってるのも沢山あるよ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:07:16
- 128二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:07:52
恋愛抜きにしても友情すら抜きは無理だよな
- 129二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:08:08
感情って優れた映像言語なんで
映画勉強してたらそれぐらい基本だと思うけど - 130二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:08:11
- 131二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:08:14
サメ映画ですらそれなりに人間ドラマがあるからな…
- 132二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:08:47
家族愛や友情だと謎のアンチって発生しないのに恋愛アンチだけはたまに発生するよな
全部人間ドラマの一部だと思うんだけどなんで恋愛だけをそんな特別視してんだ - 133二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:06
自分ができないから
- 134二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:14
ティファもいるしファもいるしラクス様もおるやろがい!
- 135二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:15
ちょっと毛色は違うけど、最近ので言えばビルドファイターズシリーズは友情ストーリーと恋愛ストーリーをうまく両立させてたと思うんだよね
だからマチュ、シュウジ、ニャアンの3人で友情も恋愛も描くならそれはそれでいいんじゃないという気がしてる
今の所は恋愛についてはマチュ⇒シュウジしか描写ないけど、今後どうなるかな〜 - 136二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:40
恋愛扱わない作品は近年増えてきてるしそっちを漁れば幸せになれるぞ
ガンダムにそれを押し付けるのは違うと思うぞ - 137二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:59
- 138二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:09
- 139二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:23
宇宙世紀だけでもファもミネバ様もセシリーもベルも生きてるだろ!
- 140二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:25
短編とかならいくつかあるけど、テレビ放映でその辺なしはキツイよ、作劇的にも
- 141二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:29
ソース
- 142二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:51
ゲッターなら新ゲッターは頼光とは戦友みたいなもんで恋愛要素はなかったけど弁慶はいきなり人妻NTRかましてるし黒平安京で現地妻作ってたりやりたい放題だからな
- 143二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:58
これ言いたくないけど電車とか好きそう
- 144二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:02
(俺の脳内にいる)大体のクリエイター
- 145二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:23
というか人間ドラマ無しでひたすらドンパチしてるだけの名作があるなら是非そのタイトルを教えて欲しいわ
- 146二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:27
監督をして男の話だから女に関して語ることはないと言うくらいのスクライドでもヒロインとの関係性で物語が展開されるわけだからな…
- 147二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:27
そんだけ抜かすなら、その評論家様のコメントぐらい引用しろよ…
- 148二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:31
戦争映画だって愛と友情はデフォルトだし
限界きてる時こそそういう人間の関わりが大事なのでは…戦争知らないから分からないけどさ - 149二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:41
ガンダムの恋愛は悲恋に限る
愛し合う二人が敵味方に別れて最後は片方が死んで決着がつく、そういうのでいいんだよ - 150二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:48
マジで四次元殺法コンビコピペみたいなクリエイター気取りのバカ湧いてるやん
- 151二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:59
三十分ずっと戦闘ってそれ単なる糞泥仕合では…?
- 152二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:12:19
- 153二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:13:05
- 154二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:13:06
そんなに人間ドラマを排除した戦闘シーンが見たいならボクシングとか見ればいいんじゃないか…?
- 155二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:13:14
全員ヤザンとかギンガナムタイプの戦場なんてなんも面白くないよ
- 156二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:13:29
ドキュメンタリーですら視聴者の感情を設定して作られるのに
資料を読見込むぐらいしか完全に感情の話からは逃れられないのでは - 157二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:13:53
戦争モノってのは戦いたくないはずの人たちが否応なしに戦う羽目になるから面白いんだよ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:13:55
ガンダムXを見なよ
- 159二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:14:04
gレコはヒロインは死なない
- 160二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:14:38
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:15:13
死にかけの時ほどおっ勃つんですよ!
- 162二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:15:24
アンパンマンですら愛と勇気だけが友達って言ってるのに
あの人恋愛しないけど愛は否定しないぞ - 163二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:15:28
そもそも恋愛描写端折るとその分尺稼ぎに困ると三角関係で有名なマクロスの監督が言ってるくらいなんだから昔から入れるのが創作物では当たり前なんだよ
北斗の拳でさえNTR含めた恋愛描写入れまくりだぞ - 164二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:15:39
三日月が子供作ろうと思い至ったのはあれは唯一良かった
そういう人間らしい欲が一切ないキャラは苦手 - 165二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:15:51
年表を読むとか?
- 166二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:32
- 167二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:40
流石にそれは違うやろ……
- 168二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:43
ガンダムにしろなんにしろ過去シリーズに存在したことない要素を理想化して要求する人は何なんやろな
初代否定してまでやることか - 169二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:47
結局尺稼ぎなんじゃねーか。だったらそのぶんMSの戦闘シーンやってくれというのが人情だろ
- 170二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:48
ガンダムのスレというかロボットカテゴリで怪獣の話を始める厄介オタクはどこから追い出されてきたんだい?
- 171二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:51
AGEは?
- 172二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:17:07
恋愛描写を不要って言う人ってその尺に代わりに何を詰めてほしいんだろう
戦闘ばっかじゃ間延びするよ - 173二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:17:10
基本的にキャラな恋愛させて殺したガンダムの方が人気だからガンダムに恋愛は必要だよ
1機動戦士ガンダム
2機動戦士Zガンダム
3機動戦士ガンダムSEED
4機動戦士ガンダム00
5機動戦士ガンダム逆襲のシャア
結果発表!|全ガンダム大投票 40th|NHKガンダムの全てを網羅したデータベースから、人気作品を視聴者が選ぶ史上初の「全ガンダム大投票」。結果発表!www.nhk.or.jp - 174二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:17:29
- 175二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:17:35
- 176二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:17:51
親子3代の物語だが
- 177二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:18:00
- 178二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:18:08
初代のwbの恋愛模様どんだけ色々あったと思うんだ…
- 179二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:18:22
- 180二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:18:34
でもこいつは人間ドラマそのものを否定してるからなあ…
- 181二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:18:35
アニメや映画じゃないがスポーツや格闘技もずっと試合してるだけに見えるけどファンはそこにいろいろと積み上げてきた人間ドラマを見てるんだからな
エンタメ作品ならなおさらだぞ - 182二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:18:51
自己投影してたキャラが女といい感じになると疎外感感じるのか?
- 183二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:18:52
アーマードコアの超時間プレイ動画でも見てろよと言いたいところだがアーマードコアは人間ドラマが美しいから恋愛どころか人間ドラマ全否定する奴には見せるのが惜しいな
- 184二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:08
- 185二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:11
怪獣映画業界ってなんだよ…特撮界隈ならわかるけど
- 186二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:26
- 187二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:27
「どんな想いで戦ってるか」を知ってるからこそその戦いに熱くなったりちょっと泣いちゃったりするんだもんな
- 188二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:36
今発狂してるやつ純文学系芸術系の映画だけ強制的にマラソンさせたいな
更に香ばしく発狂してくれることでしょう - 189二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:38
- 190二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:52
むしろドロッドロで捩れて拗らせたモノ程喜ばれるぞガンダムシリーズは
……だからストレートな純愛は尊く万病に効く説があったり無かったり - 191二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:19:56
そうだな…今更引けなくてごめんなさいが言えなくなっちゃったんだよな…可哀想に
次からは半年ROMしてから書き込むんだぞ - 192二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:20
作者の儲?
- 193二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:20
マチュ達は正直どうでもいいけどシャアとかキシリアが気になるから見るよ
- 194二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:21
- 195二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:21
- 196二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:42
SEED見せたら発狂しそうだよな
- 197二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:51
馬鹿みてぇ
- 198二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:53
- 199二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:54
そもそもハードボイルド作品のスペースコブラも恋愛入れまくりだろ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:21:00
バアアアアアカwwwww