無産と絵師の戦いすげえ…終わりなき戦いだし

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:41:40

    才能による選民思想と客視点による顧客第一思想が合わさる対立、普通に最悪だ

    ワシは絵描けるけど、絵投稿しても誰もリプくれないしオフ会に全く誘われない人間だから、仲間外れにされてる感が強くて全然楽しくないよ〜

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:43:17

    仲間はずれ…無様!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:43:46

    教えてくれ お前はリプを貰ったりオフに誘ってもらったりする為に絵を描いたのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:01

    >>2

    いいや うんちをぶりぶりして対抗してる事になっている

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:11

    そんなスレ画使ってたらここでも仲間外れにされますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:39

    そもそもその二つって別に戦ってないですよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:13

    ワシは自分のイラストにいいねつけば満足だから他のことに対して何も思ってないっすね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:48:47

    他の絵師が焼肉食ってたりするの見ると嫉妬しない?
    しないか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:50:53

    あっあっしは大昔みたいに芸術を楽しめるのは王族や貴族や大富豪だけ、みたいな時代ならともかく現代において創作に興味あるけど何もしてないみたいな人間への慈悲は基本的に必要ないと思うでやんす

    もちろんただ創作を視聴者・消費者として楽しみたいユーザーはお客様として大事にしますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:52:05

    >>7

    俺と同じ意見だな…

    暇つぶしに絵を描いて適当にいいねをもらうんだ

    これはもうそれなりの快楽だッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:55:41

    主語がでかいのは醜い!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:41

    >>1

    Twitterでそこそこ有名なプロ絵師が「クリエイターが集まるパーティーとかそういうの一回も呼ばれた事ないし、何処でやってるのかも知らない」みたいな事言ってたので皆そんなもんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:00:17

    もしかして自分から交流しようとしないとパーティとかに誘われないんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:00:24

    ディスコードを使え…鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています