「マチュはニャアンと対等な関係として付き合っている」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:43:27

    「マチュは難民や不法移民に対する偏見をもっていないんです」
    「マチュはニャアンと対等な関係としてつきあってる。そういう意味では、あのサイド6のなかでは特殊な子ではあるんです」
    「マチュはニャアンが対等な女の子だと思っているからこそ、彼女が軍警察に殴られてアザをつくっていることに対して、内心ではすごい怒りを感じてるわけです」
    Newtypeでシリーズ構成の人がこう発言してるし、自分もマチュがニャアンを下に見てるとは思わなかったんだけど、なんかすごいマチュはニャアンを下に見てた、内心見下してた、ニャアンから見て奪う立場だったと言ってる人をよく見かけて驚いてるんだが
    インタビュー内容と実際の描写が合ってないとかなら分かるんだが、今のところインタビュー内容からかけ離れたほどマチュがニャアンを下に見てる描写ってあった?自分が気付いてないだけなら知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:34

    庇護対象だとは思ってたと思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:44:37

    ないです

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:45:00

    勝手に言って勝手に騒いでるだけだから無視していいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:45:07

    ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:45:21

    アンチの戯言だから無視でいいよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:45:43

    マチュを露悪的に言うのが多いからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:03

    シリーズ構成の人が言ってる言葉すら無視して存在しない悪意を見るのはすげえと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:46:25

    勝手に深読みしてる人達と同じで悪し様に深読みしてる人達だから大して気にすることは無い

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:47:15

    自分が受けた過去の傷を勝手に重ねてるだけじゃね?
    友達だと思ってたら実は見下されてたっていう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:47:18

    対等だと思ってるから脱いだんだよ
    見下してるなら鼻で笑って終わりだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:47:46

    特別感で舞い上がってただけで誰かを下に見てたとかじゃないよな
    その特別感をくじかれただけで

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:47:51

    物事を露悪的に捉えることを「現実を見る」ことだと思い込んでるんだよ
    その人たちからしてみれば自分たちは物事を俯瞰して見れてる賢い人間なの

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:49:33

    対等に見てるからこそ危機感というか嫉妬する部分があると思う
    それはそうと青春系の作品だと対等の友達だけど自分でも気付かないうちに心の奥底では見下してたっていうのはよくある設定

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:53:25

    スラム街で暮らしてて軍警にも目ざとく目をつけられるような立場の子とごく普通に近くで会話して一緒に地球行こうよ!って言ってくれる女の子によくそこまで悪意を見いだせるよなとしか…
    「お金なら大丈夫だって!」って台詞も3人でやろうって決めたクラバで連勝してるからそりゃ大丈夫だろうに「恵もうとしてる」とか言う奴までいてはっきり言ってドン引きやぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:54:44

    >>14

    まあジークアクスは違うんだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:54:48

    ツイッター、マチュを悪意的に言うのがバズってるしそれの擁護してる人にすげえ粘着してる人がいてビビる
    なんでそこまでマチュの行動に悪意を見つけたいんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:04

    >>14

    そう思うんならそうなんだろ

    お前の中ではな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:15

    ニュアンスの違いで、差別しないのと、無意識に下に見てたは通る言い方じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:56:49

    見下してはないがたぶん理解もできてはいないだろうなと思うライン
    良くも悪くも対等に見てるから大変な立場なんだね、くらいで終わってしまうというかなんというか
    お嬢様育ちの限界的な意味で

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:57:00

    友達としては対等のつもりだけど!
    シュウジとのキラキラ取られるのはやーやーなの!
    分かってよこの乙女心レベル1

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:57:05

    やめてよね……
    本気でおっぱい勝負したら、ニャアンが私に敵うはずないだろ……!

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:57:55

    見下してるのではなく、どちらかというと普通の友達だと思ってたら普通でないシュウジとの関係に間に入ってジークアクスを操縦できてしまったことへの嫉妬だよね

    ニャアンとはせっかくニュータイプ関係なしの普通の友達としての関係を楽しんでたのに、これからのマチュニャアンはNT同士として関係が作り直されてしまうんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:58:23

    対等だからこそ負けたくねえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:16

    >>22

    おっぱいに貴賤無し、と

    ガンダムが言っている

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:59:34

    >>11

    勝ってると確信してるならお色気を見せる必要もなかったというわけか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:01:37

    >>22

    ニャアンに負けじと脱いであえて仰向けで寝たっていうのがね…

    そしてシュウジが全く意識してないので素に戻ってうつ伏せになる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:02:20

    誰かに優しくされたらそれを哀れまれ見下されてると感じる狭量な人なんじゃない?
    後創作でそれ言っちゃうキャラって大体ゲスか被害妄想拗らせたキャラよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:02:52

    >>24

    率直に言えばライバルだよね そういう関係性が近い

    別に競ってるわけではないし実際はただマチュの独り相撲なんだけど、ニャアンがマチュにそれを説明するのは難しそうなんでマチュ視点だとニャアンはある種のライバルになりうる

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:03

    ニャアンからしたら色々苦労かけてるはずなのに(刺激欲しがるマチュはあんま気にしてないけど)、難民である自分を何度も助けてくれる恩人であってシュウジと並んで数少ない友達の一人なんだよね
    そして地球に行くため、友達のために命の危険がある事を承知の上でジークアクスに乗ったわけだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:32

    >>28

    優しさを素直に受け取れない人が多いんだなって印象

    別漫画のセリフだけど、「自分より強い人の優しさを素直に受け取れないなら、それはあなたが弱いからよ」っていうのを思い出した

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:04:44

    対等のつもりでそうじゃなかったなんて使い古された手法だしガンダムでも鉄血で1話からやってるしな
    実際、マチュが見下してるなんて思ってないけど事実として難民とお嬢様だしキラキラもジークアクスもオンリーワンだと思ってたのに、どちらもニャアンの方が先を行っていると思ったからアレが出力されたわけでな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:05:26

    この状況で救いなのはニャアンは今のところマチュとシュウジの二人に対して何も悪感情がないところだな
    そこが起点となって関係が修復されたらいいなと思うんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:05:46

    対等だからこそ自分の居場所を奪いかねないニャアンに対して複雑な感情が覚えるのは仕方がない事なんじゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:06:04

    SEEDで例えるならコーディとナチュラルほどの溝はありません!って話じゃない?ジークアクスだと難民とそれ以外

    コーディの中にもナチュラルの中にも格差はあるし、それは人である以上なくならないものだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:06:37

    対等に見てたからライバル意識もあったし危機感もあったんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:07:37

    オールドタイプだとは思ってたんじゃないかな
    マチュにはヒーロー願望があった

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:08:07

    「何ももってないと思ってた難民の女に全てを奪われる気分はどうだ?」とかのレベルでマチュの泣き顔貼り付けてるやつはちょっと落ち着け、って思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:08:37

    >>38

    それもうキャラヘイトだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:31

    ここまで言われて尚このスレでも下に見てるとか言ってる奴いるし自分の中で決まった結論持ってる奴に何言っても変わらんよ
    正論だからこそ余計意固地になるだけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:40

    >>38

    ニャアンにも失礼なんだよなその発言

    マチュはニャアンが自分でバイトしてることをかっこいいと認めてるから、ニャアンを何も持ってない難民の女と思ってるのはそいつ自身っていう

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:09:44

    >>39

    Xで結構見かける

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:10:55

    露悪的であってほしいがために存在しない悪意を作り出してるタイプの人間が増えたなって思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:11:54

    >>40

    今Xでマチュ擁護意見がちらほら出てるから余計躍起になってる感じがある

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:12:44

    >>42

    Xなんてあにまん以上に女嫌いの女体好きとバズ目的の悪意投稿しかおらんから参考にするもんじゃねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:13:07

    お金持ちのクラスメイトに施されて屈辱を感じたトラウマでもあるんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:42

    勝手に劣等感を感じてない?とは思う
    そしてそれはニャアンじゃなくて君が感じてるだけでは?とも思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:16:44

    極端な評価がバズりやすいのはわかるけど、露悪も拡散されやすいのは何なんだろうな
    考察というより妄想の類もそこそこ見るし筋が通ってるかどうかじゃないから尚更わからん

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:20:20

    分かりやすく裕福でお嬢様育ちで学校でも人気がある
    それだけで叩きたくて粗探ししてる人がいる印象

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:21:15

    >>1

    ここら辺は女の親友問題あるあるなだけにね、あとニャアンがシュウジに対しての好意があるだけに余計に拗れそうよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:23:36

    ツイステとかでもあったけど、良い人キャラをなんとかして腹黒とか見下しとかしてる嫌なやつにしようとする動きがある気がする
    普通に良いやつなんだな、じゃダメなんかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:25:35

    下に見てるってよりもニャアンのことを守らなきゃいけないこっちが保護してあげなきゃだめな子とは見てそうだなと思った

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:26:33

    >>51

    善人を悪人にして悪人を善人にするのはオタク仕草というかなんというか

    白と黒しか認めないけど白=黒みたいな善人=腹黒いとかみたいな式をかってに組んでるところがある

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:26:50

    マチュは対等だと思ってるし見下してはないけど対等だと思ってるのに噛み合わなくてみたいなことになるんならそれはおかしくはないと思う
    今回だって現金払いが信用されたとか言ってたけど本当にそうなのか?家がちゃんとしてるのもあるのでは?って引っかかる
    エグザベにお嬢様学校を驚かれたのも良いとこの子とド派手な犯罪行為は結びつきづらいからだし
    気持ちの上では対等だと思っていてもそういう立場の違いは誰にもどうしようもないから

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:29:01

    >>54

    その立場っていうのはマチュにはどうしようもないことだから、マチュがお嬢様だからニャアンにとっては迫害してくる側だ、下に見てるって理論は無茶苦茶なんだよな

    驚くことにそれを大声で言ってるやつが結構いるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:29:51

    本当に下に見てる学生を出すべきか…

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:31:58

    >>56

    これだよな

    本当にお嬢様で難民や貧民を下に見てる奴がどんなものかってお出ししないと分からない気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:32:05

    >>56

    出してもスルーされるんじゃないかな…

    ターゲットはマチュだから

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:33:16

    とにかくマチュを叩きたい人がいるのは分かったんだけど理由がわからない
    やたらと口が悪いとかでもないし無闇に上から目線とかでもなくね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:34:36

    見下してるとは思わないがニャアンに荷物持たせた場面と洗濯機からパイスー取り出したのがニャアンなのはどうしてそう描いたんだろうとは思う
    マチュが持たない理由取り出さない理由ってなんだ?って自分も気になるからそれに理由つけたくなるのはわかるんだ
    ただその理由を見下しって言われるとそこまでキツい理由なんだろうかと疑問になる

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:37:02

    >>59

    金持ちの恵まれてる女だからかなあ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:37:19

    作ってる人が対等だって言ってるなら対等なんだろ
    何か気に入らないことがあってもそこは受け入れろよと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:37:31

    見下してる優越感のためだけだったら、ソイツのために官憲へ喧嘩売るような真似はあまりにコストも釣り合ってないでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:41:14

    別にマチュを叩きたいわけじゃないし、それだけで全てを否定するつもりもない
    けどあの状況でマチュを正の位置に置くのは無理だよ

    自分のせいでみんなは破産の危機、シュウジと誰かは命の危機、その状況で出てくる感情が心配、感謝、労いでも無く自分のお気持ち
    マチュは良い子だけどそれは良くないよね?という話を一部除いてみんなしてるだけなんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:41:25

    インタビュー記事が無ければ見下しとは違うけど初期のちいかわみたいなニャアンを見て守護らねばって思いがあると勘違いしてた

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:42:20

    庇護対象として見るのだって見下し要素はあるわけで

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:45:37

    >>66

    怵惕惻隠を見下しとか言ったらこの世に仁義は存在しないぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:48:22

    現実世界で自分しかできんと思ってたことを友達にされてショックを受けた経験、そしてショックを受けたことで自分はこの友達が出来ないって無意識下で決め付けてたんだ…てことに気付いて自分自身への嫌悪 なんかそういう経験ある人に刺さってるんかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:49:49

    対等だと思ってたのに対等の上をいかれた時の心情

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:50:44

    偏見ないし対等だと思ってるってインタビューという証拠がなければニャアンに荷物持たせてマチュは柵の上でバランスとって遊びながら歩くシーンのそれは対等な友達なのか?ってツッコミは否定しづらかったよな正直
    わざわざそうしたからには理由があるはずだがどういう意味の描写なんだろうね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:50:45

    見下しとか言ってる奴らは悪意を二次元のキャラに投影してるだけだよ自覚なさそうだけど
    深読み出来るとかなんならそれが知性だと思ってる弱者

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:51:41

    おっぱい大きい方がエラいじゃダメなんか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:52:49

    >>72

    ダメに決まってるだろうが

    ちっちゃくてもエラいしエロいだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:53:34

    あんま関係ないがインタビューをソースにしてるけど放送前にスポイルされるもの出すわけないから違うものお出しされる可能性普通にあるで

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:54:55

    >>74

    わりと普通に出すよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:55:54

    対等な関係だと思ってたのもどの段階まで?っていうのはあるし

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:02:20

    >>7

    まあ先週のアレ見て殺人肯定だの殺人に憧れだの言ってる連中のイチャモンだしな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:05:49

    >>77

    あの描写をあんな受け取り方して叩くような連中はまあなにお出しされても発狂して暴れ回るだろうな

    言っちゃなんだがこの短期間で逃げ若や呪術叩いてた連中よりよっぽど先鋭化して悪意に歪んだ解釈ばら撒いてんの怖すぎるわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:13:46

    >>78

    なんか既視感あると思ったらそれだわ


    あにまんでのエコーチェンバー入ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:14:25

    >>78

    短期間じゃなくて同じ層が何年も何作品も跨いでやってるんじゃないかなあ

    エコチェン極まって先鋭化してるのも

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:15:11

    >>73

    ケツがデカい方が偉いよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:31:41

    >>79

    >>80

    あー、この短期間でおかしくなったんじゃなくて他作品で変な作品の見方するようになったのがそのままスライドしてる可能性もあんのか

    確かに先週マチュの叩き方とかわざと叩こうと思ってもあんな解釈の仕方なかなか出てこないしどっかであらかじめ熟成された連中ってほうが納得できるな

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:59:29

    >>1

    これって「出自や肩書で差はつけてないよ」ってだけで、

    「シュウジと私はキラキラ仲間。ニャアンも友達だよ」って優先順位はつけてるだろ

    「ニャアンも友達だけどキラキラは見えてないしなあ」→「これがマチュの言ってたキラキラかぁ…」

    「シュウジとのキラキラを取らないで!」→「なんで怒ってるのマチュ?」

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:01:32

    >>82

    ぶっちゃけロボカテで2年前にうんざりするほど見たからね

    ガンダムで

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:02:43

    公式が出している文章をそのまま読んで信じるだけなんだよな
    それ以外は解釈や

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:02:59

    まぁ少なくとも好き好んで難民とお友達になろうなんて子は居ないと思う
    軍警察に目を付けられるのも嫌だろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:09:35

    マチュって自分だけの場所だと思ってた所に別の人が入ってきたせいで怒ってるだけだから
    ニャアンをどう思ってるかとか関係なくて相手が誰だろうと似たような反応したんじゃないか

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:19:33

    >>87

    極論ニャアンのポジションがお母さんとかジェジーでも同じような反応したと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:48:43

    >>87

    これなんだよなあ

    別に見下してたとかじゃなくて相手が誰であれ「自分だけの特別」だと思っていたものがそうじゃなかったからショック受けてる

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:15:33

    あれ普通にシュウジとの特別なものだと思ってたキラキラにニャアンがより高度に入ってきたから嫉妬してるだけで見下しなんて考え微塵もなかったわ
    シュウジ絡んでなかったらむしろニャアンもキラキラ見たの!?くらいにテンション上がってるまであるだろあれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:42:18

    「シュウジとのキラキラは私だけのものなのに!」って言ってたのがすべてというか答えな気がする
    自分と好きな人との特別なものがそうじゃなくったのがショックなのはそりゃそうだと思うがな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:44:29

    あえて言うなら、ペルソナ4の千枝と雪子の最初みたいなんじゃないかな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:52:09

    >>90

    よりによってシュウジとMAV組んでる時だったから好きな人との特別が!?ってなったけど本来は元から仲良かった友達とさらに同じ感覚を共有できるようになった喜ばしいことのはずなんだよな


    >>88

    クアックスからジェジーが降りてきて「ジェジー…!?」で終わるの想像して草

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:58:19

    ニャアンを人格的にとか地位的に下に見てたってのは100%違う
    ただ、シュウジとの関係(ジークアクス乗れるとかキラキラ見えるとか諸々含めて)において明確に自分の方が先に進んでいて自分だけがシュウジの特別だと確信してたとは思う

    マチュの自意識がただ特別から普通に引き戻されたんではなく、”シュウジにとっての”特別でなくなったのが大事

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:03:02

    本来のマチュならニャアンも見えたんだ!キラキラ!みたいにポジティブな反応をするはずなのに出てきたのはあの反応だから良くない感情に支配されてるのは間違いないんだよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:05:12

    >>22

    だけどなマチュ、デカいということはそこを鷲掴みにされてフルスイングされる危険を伴うという事なんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:17:18

    実際にはニャアンはシュウジとキラキラ交歓してないんだけどな
    接触したのはMSだしマチュの時みたいに「近くにいるよ」みたいなことはしてない
    ニャアンは純粋にキラキラに魅せられてるんだけど、そんなことはマチュにはわからないよなあ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:40:29

    ジェシーが乗ってキラキラしてもショック受けてたと思うよマチュ
    もうジェシーが乗ってれば良かったんでは?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:25:30

    マチュがああなる理由もニャアンがああなる理由もよく分かるというか納得できる
    むしろ友人としてお互い大切に思っていたからこそああなったと思ってた

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:26:26

    >>98

    滅茶苦茶理不尽な糾弾がジェジーを襲うんですけど

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:51:42

    マチュの発言や内心が危ういこと多いけど、実際の行動としてはやらかしとかないからバランスいいなって思う
    それでもヘイトじみた意見多いけどさ

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:54:45

    >>101

    警察に反抗したのでヤバい判定されがちだけど、あれもひと昔前ならそこまで言われてないよな

    成人式で警察のご厄介になってるアホなんか毎年ニュースになってたんだから動機で言えば万倍マシっていう

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:57:03

    俺は逆で「運び屋ってなんかかっこいいね」からニャアンのアウトローさに憧れていたんだと思ってた
    キラキラを見れるようになって自分も特別な人間の一人になれた感覚を対等と表現しているものだと
    シュウジとの関係性ばかり目が行くからノイズになりがちだけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:58:47

    >>103

    それもあるだろうな

    マチュにとっては自分も特別であることがあの3人で居られる条件みたいなもんだった

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:00:16

    あの無茶苦茶凄いお母さんを普通だなぁとかいう子だしな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:04:48

    どちらかと言うと"普通"の自分と"普通じゃない"シュウジとニャアンって認識だったのかな
    そこにジークアクスっていう特別の権化みたいなのが現れたから自分も2人と同じように特別な存在になれたと思った
    こう考えたらむしろマチュの方がニャアンに憧れてたのかも

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:06:04

    >>103

    「バイトしてる子もいるよ?」がニャアンのことなら自分でバイトしてお金を稼いで一人で生きていってるニャアンをすごいと思ってた可能性はある

    というか「カッコいいね」って言ってたしな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:07:24

    Newtypeは普通に読んでるけどあのインタビューは「マチュはこう思ってニャアンと友達付き合いしています」以上の何物でもないというか
    マチュがそう思うだけで対等な関係を十全に築けているならそれこそ今回の話とか何の問題もないわけで
    マチュはピンチを救ってくれたニャアンに感謝してキラキラを共有できたことに喜んで終わり
    でも、予告を見る限りマチュは「何故か」怒っている

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:10:57

    >>108

    上で散々書かれてるけど「シュウジにとっての特別は私だけ」が何者かに崩されたから怒ってる

    対等だろうが譲れないものはある

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:11:14

    自分が特別と舞い上がって特別な人間の振る舞いをすることもある意味では自分を上位に置く→他を下に置く
    ということにはなるからその舞い上がりが見下した様に見えちゃっただけな感じがする

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:11:45

    マチュが難民に偏見を持たずニャアンを対等な女の子だと思っていることは
    実際の関係が微妙に異なっていたとしてもあくまで「マチュの気持ちの上での話」だから矛盾なく成立はするとは思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:12:10

    >>108

    それは対等云々じゃなくて「シュウジとの特別」がなくなったと感じたから怒ってる、ショックを受けてるんじゃないか?

    対等だからと言ってもなんでもかんでも譲れるわけじゃないし対等だからこそ譲れないものもあると思うが

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:14:00

    >>108

    すまんのやがこのスレの内容を読んでもその意見なの?散々「対等だけど自分だけの特別だと思っていたものがそうじゃなかったからショックを受けてる」って意見が割と理論的に議論されてると思うんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:14:01

    まあ、マチュ役の黒沢ともよさん曰くマチュとニャアンはED映像みたいな関係には「ならない」らしいので
    ここが2人とってのターニングポイントなんだろうなとは思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:15:43

    >>114

    考えてみりゃ1クールってことは次回でもう折り返しだもんな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:15:45

    >>114

    「ならない」とは言ってたっけ?自分の記憶では幸せな映像で辛い〜的なニュアンスだと思ってた

    記憶違うならすまん

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:16:18

    >>116

    それで合ってるよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:17:07

    対等な友達だからこそ危機感を覚えるというか
    本気で見下してたら危機感すら覚えないような気がする

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:17:15

    >>111

    マチュがこうしたい、こうだと思っているだけで成立するなら人間関係なんも苦労しないもんね


    そもそもニャアン「は」対等だと感じて付き合っているのかという視点も抜けてるし

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:19:28

    >>118

    スレによりけりかも知れないけど「心の何処かで実は下に見てたのかもね」ってだけの話で

    マチュがそんな性格悪く最初から見下してたなんて主張してる人は少ないと思うが

    マチュがニャアンにとってきたムーブは余裕があるもののそれなわけで(現実としてマチュは上級市民だし)

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:19:30

    ニャアンがマチュに対して卑屈な態度を取ってるシーンがないから、ニャアンも友達とは思ってるんじゃないかな
    ただ相手との身分というか立場の違いをより強く実感してるのはそうかも

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:20:59

    対等な友達であることと同時にどこかでうっすら無意識的にこの部分は自分のほうが上だ、みたいな感覚を持ってるという思春期ならよくあることだと思うんだけど…何をそんなに解釈で揉めてるんですかみんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:21:38

    >>119

    噛み合ってはないと思うよ

    マチュは気前よくニャアンに奢ったり地球行く前提で水着も買って上げる金なら心配するなと言ってるけど

    ニャアンは「ありがとう!嬉しい!」じゃなくてこっそりバイト増やしてお金貯めようとしてる

    つまり、ニャアンにとっての対等な関係はマチュの取ってる行動や言動とズレがあるわけで

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:22:05

    >>120

    いや昨日からxやあにまんでマチュはニャアンを見下してたって主張してる人結構いるよ

    >>38とかに実例出てるけど、マチュの泣き顔をざまあ的に嗤うような意見も結構ある

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:23:43

    >>122

    思春期じゃなくても「この部分では自分の方が上だな」「ここは自分の方が得意だな」と判断してたり考えてたりすることって普通にあると思うわ

    それでイコール下に見てるはちょっと違うと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:23:59

    >>124

    軍警に迫害される難民を「可哀想」と思うことそれ自体は別にニャアンやその他難民を見下していることにはならないしなぁ

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:24:58

    >>106

    運び屋のバイトして生計立ててるニャアンのことカッコいいって思ってたし自分もバイトやってみたいって思ってたもんな

    シュウジと一緒にクラバでお金稼げるようになってようやく3人ともお金稼いでるって意味では対等になれた

    マチュがニャアンにお金の心配はしないでって言ったのは金持ちのお嬢様視点じゃなくて自分もニャアンみたいに親に頼らない収入源を得られたのとか自分からニャアンを地球行きに誘った手前とかそういう背景の方が強い

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:26:39

    辛い立場や苦しい立場にいる人を守りたいと思うことが下に見てるってことなら福祉の現場はどうなるんだよって話なんだが
    その受け取り方はちょっと卑屈すぎないかと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:27:59

    「お金かかるかなって」って塾のことを言ってたり、マチュはそこまで金銭感覚バカじゃないと思うんだよな
    むしろバイトしてる子もいるのに自分は…みたいな感じを受けた

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:28:00

    ・マチュはニャアンを対等な女の子だと思って関係を築こうとした

    ・実際にマチュは対等な関係を築けていたのか?


    この2つって全く違う話・問題であってマチュが「対等な関係だと思っていた」は>>1のインタビュー通りでいいと思うが

    果たして本当に実践できていたのかが今問われてるんじゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:30:20

    >>130

    それはそうなんだが、シリーズ構成のインタビューを覆すほど具体的にマチュがニャアンを下に見ていた描写がなくない?ってのが一レスだよ

    具体的にそんな描写がないのにマチュはニャアンを下に見ていた!と決めつけるのは存在しない悪意を見てキャラ叩きしてるのと変わらない

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:31:59

    >>1

    「インタビュー内容と実際の描写が合ってないとかなら分かるんだが、今のところインタビュー内容からかけ離れたほどマチュがニャアンを下に見てる描写ってあった?」ってのがスレの一番の趣旨だろう

    そして実際にマチュがニャアンを下に見ていた描写の例は特に出てきてないよねっていう

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:33:29

    マチュはニャアンを見下してた説を唱えてる人、実際にどこでそんな描写があったかは明確に答えないよな
    ニャアンが不満を持ってる描写もない

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:33:32

    違うスレでも書いたんだけど「住んでる世界が違う」という意識はあったんじゃないかと思う
    下に見てるっていうか「私の世界(場所)には踏み込んでこないだろう」という根拠なき距離感と安心感?
    それがジークアクスもシュウジとのキラキラもニャアンが体験した(マチュの側に踏み込んできた)ことで全部崩れ去った

    「他人は自分と違う」と区別をつけて自分の特別さを守ろうとしてた青い自尊心が「他人と取って代わられる」当たり前の事実に耐えきれなかった
    そういうことだと思うんだよなあ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:33:39

    マチュにとっては「臨時収入があったからクラスメイトにファミレスでパーッと奢る」くらい自然で他愛ないことなんだけどニャアンにとってそれは「施し」以外の何物でもない…みたいなすれ違いがあるよね
    でも「奢るのはニャアンの誇りを傷つけるからやめよう」みたいな立派な考え方をしないマチュからこそ心地よく付き合えてる面は間違いなくあるわけで

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:34:27

    >>132>>133

    >>111の画像はその暗喩だという指摘が多いけどな

    何故か自分の洗濯物(パイロットスーツ)をニャアンに持たせ自分はハロだけ持って高い柵の上を身軽に歩く

    こんなあからさまなシーンに何の演出意図もありませんってことはないだろう

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:35:47

    >>135

    奢るのは誇りを傷つける、ってのもいろんな捉え方があると思うんだよな

    実際金銭的に困ってる人がいて、自分の方が余裕があるから奢るっていうのは現実でもあることだし

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:37:08

    俺嫌いなんだよね、困ってる友達を助けることを上下関係をつけただの見下してるだの言って核心ついたみたいなツラしてる奴
    友達が困ってたら助けるのは当たり前というか収支しっかり計算してプラマイゼロの1:1になるように計算してる方が友達にする対応じゃないだろ
    持ってる側の傲慢とは言えるかもしれないけど、持ってるものを誰に分け与えてやれる精神は優しいものだと言ってやるべきだよ
    あと、自分が特別なスーパーヒーローでありたいという思考は思春期特有のアレだから友達を見下してるとかそういうアレとは別で考えるべきだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:37:22

    >>136

    うーむ確かにね、それはあるかも

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:38:08

    >>136

    ほんと何でニャアンに背負わせてるんだろうな? 自分の洗濯物なのに

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:38:20

    >>136

    友達だからこその遠慮ないシーンともとれるしなあ

    ニャアンがそれに不服そうにしてる感じもないし

    難しい

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:38:45

    >>136

    それをただの身分的なマウントと取って良いのかは議論の余地があると思う

    俺は5話全体の文脈からそれをシュウジとの関係性に対するマウントの暗喩と読み取った

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:39:15

    >>138

    めちゃくちゃわかる

    友達だからこそ助けたいし力になりたいと思うのは普通じゃねえかなって思うんだよな

    それを上下関係が〜とかいうのはピンとこない

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:40:09

    >>138

    これを否定したらノブレスオブリージュとかどうなるんだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:40:09

    こんな分かりやすい対比構図をお出しされて何も感じない人がいるのか……


  • 146二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:41:00

    >>145

    対比ではあると思ってるよ

    ただマチュがニャアンを下に見ていたという印象は受けなかったよって言ってるんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:41:35

    インターネッツでやたら他人の行動、言動悪く捉える人見る度に自分ってずっと人間関係が恵まれてんだなぁーと悪いけど自覚するわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:42:37

    >>145

    それが身分に対する暗喩だと言い切れるのは何故?

    2枚目はシュウジとの特別な関係を崩された場面であって身分どうこうっていう場面じゃない

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:42:40

    困っている友達を助けたい
    それは当然の感情でマチュもニャアンもそれぞれの価値観で「友達を助ける行動」を取ってる
    でも、2人は互いの好意や行動を素直には受け止めてないのも十分描かれたと思うが

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:42:50

    このスレですら頑なにマチュはニャアンを下に見てる!って主張する人(前のレスは見てなさそう)がいるのを見るとなんとも言えなくなる

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:43:50

    >>148

    身分の話ではなくMSパイロットとしての特別な自分では?

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:44:01

    >>148

    2枚目はもろに「シュウジとの特別な関係」と「ジークアクスを操縦できる特別さ」がなくなったことを象徴してるんだと思った

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:44:04

    ここで見下してる見下してるしつこい奴みたいなノリで優しくされることを全部見下して馬鹿にしてると解釈してキレて暴れるやつ、リゼロかなんかにいたような気がする

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:45:07

    >>147

    わかる

    マチュの行動を施しだとか恵んでやってるとかまで考えてたら現実生き辛くないかなと思ってしまう

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:45:54

    まあ、来週マチュが「何に対して怒っているのか」が判明すりゃすべて分かるとは思うが
    逆にマチュが何に怒っていたら実は対等な関係じゃなかったということになるんだろうかね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:46:23

    荷物のくだりは現状マジでよくわからないんだよな
    もし可哀想な難民さんだと思ってたらなおさら荷物なんて持たせるのは不自然じゃない?というのもあるし
    3人で戦ってるという認識だからこそMS乗らないニャアンはこの手のお手伝いは積極的にやってたとも取れるかも?どう?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:46:44

    まあマチュが無自覚にニャアンのこと下に見てたのかもしれない、って自責する可能性もあるしな

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:46:59

    物理的に高いところから見下ろすこと・難民と裕福な家庭の差があること・マチュの後ろに隠れるニャアンを庇護対象だと無意識で思っていた可能性の考察
    どれも確かに上下という差はあるのかもしれないけど全部まぜこぜにして最終的に見下してるとして出力するのは違うだろ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:47:19

    >>156

    体格的にちっこいマチュとでっかいリュックだからな

    ニャアンも自然に持つよそれって言うと思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:47:28

    個人的にはマチュという「普通の女の子(なお視聴者目線でも周辺人物目線でも全然普通ではない)」を普通じゃなくしてくれる唯一の要素がガンダムでありキラキラであり、それを齎したシュウちゃんの事は自分を少年漫画の主人公だとした場合相手役のような存在だと思いたい気持ちがあったから「他の人も、なんならもっと上手にできるってことは私全然普通じゃん!」ってなっただけだと思うので見下してるやつにしてやられて腹が立つとかそういうのとはまた違うと思うんだよな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:47:47

    >>158

    これ。なんか極端な人いるよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:47:48

    >>156

    あーこれが一番しっくりくる

    現状クラバで戦ってるのはマチュだからその分ニャアンが動いてるっていうか

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:49:10

    これは一般論なんだけど、男女混じるグループだと関係性マウントは割とありがちだけど、家柄とかバックグラウンドでマウント取りたがるのは女子だけのグループっていうイメージなんだよね
    今回は分かりやすく「シュウジと特別な関係の私❤」状態のマチュが「いや私もこの前寝たけど」ってニャアンに言われて絶望した場面であって、NTRれたことに怒っても立場がどうこうって話にはならんと思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:49:41

    露悪的に物事を捉えて本質をついたと思いたい人
    マチュのアンチ
    大袈裟な表現でバズを狙いたい人
    ここら辺が悪魔合体してる感じがする、昨日から今日にかけては特に

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:51:10

    これは外野がやいのやいの言う話ではなくマチュ自身が「自分はニャアンがなにも出来ないやつで居て欲しかった〜」とかニャアン自身がマチュの行動に劣等感抱いてたみたいな回想でもないと見下しがどうだなんて成立しない話

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:51:22

    >>161

    ネットは二極化思考まみれだからね まあみんなリアルでは頭回してるんだろうけど無責任になんでも書き込める場所で同じように頭使う人がどれほどいるかってね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:51:35

    思春期の子供が気になってる異性と他の人が親密そうな所を見て嫉妬の感情を覚える事すら悪様に罵るような精神性だと現実で人間関係ちゃんと築けてるのか心配になるな

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:51:54

    >>165

    このモノローグ出てきたら認めざるを得ないけど、雑誌のインタビュー的にはあり得ないからな

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:52:44

    >>167

    築けてたらこんなところで暴れない定期

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:52:49

    正直、どっちに転んでも面白いのではよ来週

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:53:42

    >>167

    築けてたら擁護意見に粘着とかしないんだよなあ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:54:56

    見下しとか言ってる人は正直どこか自分自身の価値観と重ねちゃってるからそんなことねぇだろと言われても止められないんだろ?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:56:08

    身分差がある中で上の人が下の人に優しくするのは見下しだし下の人がちょっとでも何かしようと思って動いたらそれも上の人が下の人をいいように使ってて見下してるって事になるから、つまり同じカーストの人は同じカーストの人としか付き合うべきではないという事?
    お生まれがインドだったりする?

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:58:53

    そもそもマチュが怒ってるっていうのも本編じゃなくて次回予告でニャアンが言っただけだからな
    6話開けてみたらただ不貞腐れてるだけかもしれんし胸倉掴みかかってるかもしれんしそこは何も分からんのよ
    あくまで5話終了時点でのマチュの表情は驚きと絶望、心情描写は悲しみの雨だからね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:00:08

    ニャアン側だとなんでそうなるのかさっぱりわからないってだけでマチュ側の心情は驚愕と混乱だと思うんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:02:59

    >>153

    なんか底辺になるとそういう精神状態になりやすいらしいな

    福祉の現場とかで誰かに助けてもらったり親切にされたりするのを見下されてると感じて攻撃的になる、典型的な「助けが必要な弱者は助けたくなる姿をしてない」ってのがいるらしいんよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:04:16

    >>172

    インフルエンサーもどきの妄想を鵜呑みにして他所におうむ返しする人未満が増えてる中自分の考えで意見だすってだけでそれでもマシに思えてきたんだ まあこの見下し説も前者なんだろうけどね

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:07:32

    まず想い人を武器みたいに頭鷲掴んでぶん回してたのにプロからの評価は良好っていう時点でだいぶ印象悪いからな
    誰だよあいつ!って頭ん中ぐっちゃぐちゃで見上げた先にはよく見知った顔が…だからだいぶ酷い

    偏見だのなんだの抜きにして初手「お前は友達をなんだと思ってんだ!」とはなるでしょ
    事情を聞けば仕方なかったと思い直すだろうけど、不貞腐れるぐらいは全然あり得る
    それを見たニャアンが「…なんでそんな怒ってんの」となるのも変な話じゃない

    いちいち露悪的な妄想広げなくても十分文脈的に説明可能なのよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:08:51

    >>178

    それはそれでややこしく考えすぎと言うかこじつけだと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:08:56

    >>145

    見下し見下し連呼してるやつがこの画像に縋ってるけど2人の社会的地位や状況を演出や暗喩として画面に描くのと実際に2人が互いを見下してるからどうかの区別がついてないの真面目にヤバいよ

    2階からこっち見下ろしてる人がいたらそいつが自分を見下してるとでも思っちゃうタイプ?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:14:26

    >>180

    あーあ君もわかりやすい対比構図(笑)をわかってない愚者になっちゃったね

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:15:02

    何かお母さんって普通だな発言してからマチュを悪様に言う人増えたよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:15:59

    >>181

    わかりやすすぎて草

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:17:07

    心配性についての本で「悪い結果が確定したと思い込まずに色々な可能性を考えてみて、実際には悪い結果になる確率は低かったりするよ」みたいなことが書いてあったのを思い出した
    洗濯物が入ったリュック渡しただけで悪い方に考えすぎなんだよな、「言われた通り洗濯物持ってきたよ〜今日はニャアンが洗濯してくれるの?」ってだけかもしれない
    そうでなくても明るいBGMのなか明るい歩道を仲良く歩いて2人で洗濯が終わるのを待つ日常の1風景にしか見えんが

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:17:30

    マチュは1話の時点で色々言われてるからまあ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:17:35

    >>182

    諸々諦めて普通に生きることを消極的に選んだ自覚があると刺さっちゃうんだよ

    俺も若干刺さったけどまだ諦め切れてないことがあるから大丈夫だった

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:18:21

    >>182

    昔の反抗期を思い出してしまったのかもしれないね

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:18:54

    「見下ろす」と「見下す」の区別つかずに暴れてるやついるの怖すぎるんだよな

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:19:57

    >>186

    >>187

    それでキャラ叩きに走るとかみっともない奴らもいるんだな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:21:24

    妙な個人叩きや人格否定を始めてる奴は煽り・荒らしと変わらんからやめとけ

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:21:30

    普通だなーは世間知らずなくそ生意気なガキ発言だと思うけど別にこれマチュの人格や善性とは切り離して考えられるというか…普通成長とともに直っていくものでして……と普通わかりますよな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:24:18

    そもそもが運び屋ニャアンの普通じゃないところに惹かれるところから始まってるから、完全な見下しはありえんと思う

    ただ、ジークアクスでの活躍とキラキラをシュウジと共有してることから優越感はあったし、駅の描写からニャアンを庇護対象と見てるのは確か
    見下しというよりは無意識で自分はニャアンより上と思ってるって感じ

    手すりに乗ってニャアンの上に立つ→ジークアクスっていう外付けのもので超えた気になっているっていう描写かと

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:27:20

    シュウジを見て脱ぎ始めたニャアンに焦って脱いだりとシュウジのとキラキラは発言といいマチュとニャアンの上下関係の基準は身分ではなくシュウジやと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:30:21

    マチュが気にしてるのはずっとシュウジとの距離感なんだよな
    シュウジの特別でいることへの優越感があるだろと言われたらそうだと思うよってなるんだけどね
    庇護対象とかそんな的外れな話されても分からん

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:54:09

    >>182

    この言葉に刺されてマチュを良いところが一つもないわがままお嬢様にしたかったじゃないかな

    マチュはただの恵まれた何の取り柄もない悪い人、そうすればその言葉に傷かずに済むんだ

    JKの独り言にそこまで本気になって余計に惨めに見えるけどね

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:06:19

    >>145

    言うほど対比構図か?

    一つ目は普通に仲良し日常シーンだなと思う

    友達が歩いている時、一人が高いところにウロウロしているのはアニメでよくあるだろう

    らんまとかにもそういうシーンめっちゃあるし、らんまが茜を見下ろしたとても言うの?さすがに深読みすぎじゃね?

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:14:11

    監督が鶴巻さんだからよくある展開と関係性っちゃ関係性ではある

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:19:18

    マチュはニャアンに偏見を持っていないし対等な関係だと思ってはいるけど
    それでもニャアンが「ジークアクスを動かせて尚且つ自分とシュウジだけのキラキラを見られる存在」だとはこれっぽっちも考えてなかった気はする
    それが無意識にニャアンを下に見ていたのか「特別な自分」を別枠に捉えていたのかは視聴者の解釈次第かな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:23:42

    好きな人と自分だけの特別でありたかったから友達に入って来て欲しくなかった独占欲みたいな感じ?
    ニャアンとの友情はまだまだ特別な段階には至ってないんだろうね

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:26:06

    来週どっちが「やっぱりな」になるのやら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています