なんかジオンは勝つには勝ったけどさ、今のところあんまり良いところ無くない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:21:48

    正史では荒れちゃった原因の一つにジオン残党が繰り返しリターンマッチ仕掛けてくる部分もある
    勝ったら勝ったで火種は残って横流しにクラバに難民、財政難という有様

    勝ってもダメ、負けてもダメとか厄介すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:24:18

    まぁ…うん…所詮貧乏父さんなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:24:56

    人口の半数が失われている時点でどうやっても荒れるだろう
    つまりジオンが悪い

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:25:39

    でもジオンが独立戦争挑んでなきゃどのみち肥大化・腐敗した地球連邦に地球が喰い尽くされて終わってただろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:28:32

    正史宇宙世紀のどう足掻いても人類はずっと逼塞してるって世界観見るに
    安易にジオンが勝った!ハッピーエンド!にしなかったのは正解だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:30:44

    正史でも勝ったルートでも火種なるとかなんやこの国…
    それもこれも途中で死んだダイクンのせいだ(適当)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:33:18

    負けたら勝った陣営に嫌がらせ
    勝ったら自分の所で内部対立とか残念すぎないこの集団

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:33:58

    >>7

    お気付きになられましたか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:36:02

    >>7

    それどころか負けてる癖に内部対立を起こすんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:38:33

    悲報、貧乏父さん勝利してもやっぱり貧乏

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:40:55

    >>7

    連邦もそうではある

    前者はコンペイトウ落とし

    後者はグリプス戦役

    もっともエゥーゴにはジオン残党が多く参加していたが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています