リリスは対ルーラークリティカル発生耐性

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:31:32

    …まあさすがにか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:32:02

    さすがにって何が?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:32:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:32:29

    シールダー耐性はさすがに使い道なさすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:32:37

    対ルーラーですら局所的なのにシールダーとかいつ使うねん状態だからしゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:32:52

    ストーリーのフレーバーとして対シールダーの何か来るとか言ってたやつでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:33:05

    シールダー特攻持ってくるのキャラ的にはおいしいけど流石にね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:33:51

    マシュがエネミーとして出てくるクエストって
    パイセンの幕間くらいじゃなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:34:16

    結構アペンド3ってフレーバー的な要素で因縁の相手のクラスだったりするやん?

    これでシールダーだったら面白かったがって話よ

    実用性かなぐり捨てることになるけど

    >>2

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:35:50

    プレイアブルと敵合わせて2人しか該当しないクラスに対するアペ貰ったって実質的な死にスキルやんけ
    敵でそこそこ出てくるビーストとは訳が違うんやぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:35:51

    >>8

    今後ギャラハッドが実装されれば敵側でも出るかもねぐらいには敵になる可能性少ないのがシールダークラスだしね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:36:57

    ギャラハッドはシールダーじゃなくてルーラー実装ぽいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:41:06

    バサカのクリ耐性ってクラススキルのせいで本当に開ける意味の無いモルガンとかいるくらいには意味ないしフレーバー重視でも良かった感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています