召喚に応じ参上した セイバースパルタクスだお主が私のマスターか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:22:11

    そうかマスターか!じゃあ死 ね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:23:52

    理不尽過ぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:24:27

    そうかマスターは圧政か

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:24:30

    >>2

    でもこの人からしたら呼ばれたことが理不尽なんで……

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:24:47

    >>2

    でも奴隷解放の為にたたかった男をサーヴァントとして召喚する方もどうかと思うんです

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:17

    理性ある方がヤバい人

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:47

    狂ってるからサーヴァントの立場に耐えられる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:54

    セイバーの方が強いけどその分理知的だから圧政かどうかクイズが複雑な上、決めたら決断が早いらしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:25:58

    流石にシンみたいな状況なら殺さないと思うよ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:26:18

    セイバークラスで呼ぶと理性があるので、即座にマスターを圧政者認定するんですっけ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:27:10

    >>10

    なにも知らねえ子供が不慮の事故で召喚したとかじゃないと絶対勝ち残れないとまでいわれてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:27:29

    >>10

    それ以上に自分の現状(サーヴァント)を認識するから。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:27:49

    知的に反逆してくる方

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:28:20

    というかバーサーカーの方も思考の行き先が固定なだけで過程は普通に賢いからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:33:58

    今まさに無慈悲に殺されそうになっている子供に召喚されたら多分助けてくれる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:38:46

    ···つまり士郎だな?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:03:32

    マルクスも評価した社会主義や共産主義の大英雄
    時代によっては喚びたいサーヴァントNo.1に輝きそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:43:33

    だが寄せ集めの剣奴達をまとめ上げてローマ軍に連戦連勝、最終的に名将呼ばせるまでに暴れまくった人だから上手くいけば結構いい線行けそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:55:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:55:58

    召喚儀式をした魔術師が不慮の事故で死んで、偶々同じ場所に居たとかで契約をおっかぶったみたいなマスターという認識のない巻き込まれ系なら召喚即マスター殺しは回避できるんじゃない
    その後命令するみたいなヘマ踏む度にバッドエンド判定がくるけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:58:10

    「召喚を強いられ参上した、君が私のマ「たすけて!!!!!」が出来たらギリいけそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:59:19

    何度も言われてるが奴隷解放の象徴を奴隷(サーヴァント)として扱ってる時点で……

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:00:47

    ジャックのママとか士郎とか

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:12:40

    FGOみたいな状況か士郎みたいな特殊パターンでないと無理そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています