青鬼の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:36:02

    新作が出るたびにキャラの立ち絵が変わって誰が誰だか分からなくなる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:38:21

    ちょっと待てや左上は何者や?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:39:43

    >>2

    今までも出てきた美香の親友の藍やん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:40:15

    >>3

    誰なんだ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:40:32

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:40:43

    >>3

    誰…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:40:55

    これが幽玄のbefore/after

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:41:06

    ほどほどに面影は残ってる中たけしだけ分かりやすすぎてなんか面白いッスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:41:51

    >>7

    だから藍って誰だよえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:43:55

    >>7

    新バージョンの方が旧バージョンの旧バージョンの雰囲気に近くてリラックスできますね


    ちょっと待てや、一番右は何者や?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:44:16

    >>9

    スキマ妖怪の式神やん…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:44:38

    >>11

    そっちは九尾だろうがよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:45:36

    >>3

    ちなみに美香は藍を友達どころか存在自体知らなくて藍が勝手に親友と名乗ってるだけらしいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:46:43

    >>4

    >>6

    >>9

    紹介しよう Ver.6.23をSwitchとSteam向けにリメイクし今作より前に発売された青鬼の追加ストーリー藍編が初登場で今作にも続投した美香の友人の藍だ

    ぶっちゃけどっちもプレイしてるプレイヤーにもよくわかってないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:46:50

    藍「私はですねぇ…美香の親友なんですよ」
    美香「誰なんだ…?うーっそれより卓郎と会わせろっ」

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:46:53

    おいおい青鬼の藍といえばあの有名な名作エピソード「〜藍編〜」を生み出した功労者であり青鬼を代表する人気ヒロインでしょうが

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:49:18

    ◇この月島さんは…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:49:24

    ひろしとたけしは割りと特徴はどのバージョンでもわかりやすいんだよね
    方や銀髪眼鏡冷静真面目くん、方や金髪リーゼント臆病者で外見も性格も固まってるからなっ
    このバージョンごとに見た目も性格も変わりまくる美香と卓郎は…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:49:30

    >>14

    ふぅん、そういうことか

    もしかして「青」鬼で「藍」が出てくるのって意味深なんじゃないスか?


    まずいよ気になってきちゃった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:50:02

    立ち絵の変化よりも誰だか知らんやつがいつメン面してる事の方にみんな戸惑ってて笑ってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:50:55

    卓郎と言えば

    あうっ転んだですう オレは置いて先に行くですう

    あうっ仲間になったですう けどもう青鬼になってるですう
    のどっちが合ってるのか教えてくれよ どっちも記憶にあるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:51:29

    >>13

    えっ

    シナリオのすり合わせとかでもなくマジで勝手に言ってるだけなタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:51:36

    >>21

    どっちもどっちも…ドッチモドッチモ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:51:43

    シリーズの大体の作品は並行世界って認識でいいのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:52:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:53:23

    >>22

    (美香のコメント)>>15

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:53:32

    青鬼のいつメンとはこうっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:54:31

    >>27

    何…?絵が上手い小学生のオリキャラ…ん

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:55:06

    >>7

    欺瞞だ…


    あのデフォルメ調以外旧とは認めない…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:56:09

    >>28

    お言葉ですが小説版だと思いますよ

    読んでないから間違ってたら…謝罪のペナルティね!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:56:39

    藍「美香=ワシの親友 美香探してここに来たんや。会ったらワシが探してたと言ってくれや」
    ひろし「分かったのん」

    ひろし「藍って子に会ったで」
    美香「誰やねんそれ…ワシは知らんで。うーっそれより卓郎に会わせろひろしおかしくなりそうだ」

    ひろし「美香はお前を知らないって言ってるんだよね」
    藍「そんなわけないっス恐怖で混乱してるだけっス。うーっ信じてくれひろし信じてくれ信じてくれ信じてくれーっ」
    ひろし「なんじゃあこのメスブタは しばらく無視するのん」

    これが大まかな関係図っスね
    ちなみに最後まで美香との関係は不明らしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:56:45

    藍か とっくに青鬼化してるっぽいけどよく分からないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:57:48

    >>31

    お変ク

    今後明かされる可能性があるのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:57:49

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:58:03

    >>24

    ハイ!良いですよ(ニコニコ)

    小説と漫画は話は繋がってるけどフリゲの5バージョンもスマホ版の4作もSwitchの2作も映画2作もアニメもアニメ映画も全部繋がってませんよ

    あっジュニアノベル版とオンラインはエアプだから…よくわからないでやんす

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:58:11

    もしかしてこのスレ内の反応がある意味正解だったタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:58:22

    なんや6.23以降ごっつつまんなくなったのォ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:58:29

    ショートアニメだけで良いですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:58:31

    藍「美香どこへ!!」

    ひろし「お言葉ですがたけしなら居ましたよ」

    藍「たけしって誰だよ!?」

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:58:59

    なんか小説版だと青鬼のボス?みたいな青い目の少女だか何だかが登場した記憶なんだよね
    まあワシもよく覚えてないんやがなブヘヘへへ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:00:06

    正直求められてる方向じゃない方に迷走していってると思うのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:00:22

    >>37

    ウム…なんか色々と広げすぎなんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:00:35

    >>33

    大団円エンドだと壊れたスマホからありがとうまたねみたいなコメントが来るから次作が出るなら出演確定ェだと思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:01:09

    この時期のフリゲ・・・聞いています 色々なメディアミックスに手を出していたと

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:01:27

    藍はですねぇ…自分の顔をラインスタンプにしてひろしに送りつける芸をみせてるんですよ…
    その上美香に知らない認定されたらお変ク状態になってメンヘラなメッセージを頻繁にひろしに送りつけてはほとんど無視されてるんスよ…

    良くわからないんだよねこのメスブタは

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:02:39

    >>45

    ◇この見覚えのある藍のアイコンは…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:02:56

    青鬼はいつになったらシュンと杏奈をゲームに出すんです?もう…おかしくなってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:03:46

    藍編…聞いていますEDが3種類あってバッドエンドが3つあると
    うち意味がわからないEDが3つあると

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:04:05

    >>45

    えっ青鬼にLINE機能があるんですか?


    こ…こんなの納得できない

    雰囲気が壊れるだろうがよえーっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:04:51

    貞子と伽倻子のコラボが面白かった印象があるそれが青鬼です

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:05:33

    >>49

    まあ気にしないで相手は藍しかいない上に発言がだんだんメンヘラじみていきますから

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:06:15

    公式は2016版を現行機で遊べるようにしろよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:06:24

    ちょっとストーリー性がそこまでないから怖かったのに最近物語を膨らませ過ぎているような…!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:07:37

    >>41

    元々の青鬼ファンが求めてたのは狭い空間内で得体の知れないブサイクな怪物から逃げ回る言ってしまえばチープ寄りな恐怖でみんなそれを楽しんでたんだよね

    なんか公式が青鬼の設定盛って上位存在チックなナニカにしたせいで売り手と買い手で認識のズレが生じたんや

    あと最近じゃ3D青鬼もお粗末な出来で「な…なんやこれは…ギュンギュン」って感じだったんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:07:43

    >>53

    昔はクソみたいなお涙頂戴厨二ストーリーが多かったからこーゆーのは新鮮だったんよね


    ちったあ当時をリスペクトして欲しいですね…マジでね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:08:58

    青鬼の見た目か 怖かったぞ
    公式が青鬼オンラインとかアプリ版で変なボス色々出してくるから慣れたぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:10:38

    >>54

    言いたいことは分かる反面…それをずっとやり続けたら流石に飽きられるという気持ちに駆られる!

    これでも続けられるコンテンツになるよう必死なんやで

    もう二十年も続いてるんだァ

    ワシも初期の方が好きやが青鬼2や3や今作のSwitch版それなりに楽しめたしなっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:12:18

    >>27

    たけしと美香のスタイル格差に笑ったのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:25:49

    ヌーッ


  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:30:32

    まあヒロインが美香か藍かなら藍の方がマシなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:33:38

    >>59

    まさかこれ全部同一人物って訳じゃないでしょ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:33:55

    >>59

    ちなみに児童書の青鬼

    ほんと一致しないっスねこのメスブタ

    まっ全員可愛いからいいんだけどねっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:34:38

    青鬼でヒカキンを知ったのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:34:46

    >>60

    まずどの媒体でも好意を向けるのは主人公ではなく卓郎なのでヒロインの土俵に立っていないと思われる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:36:52

    あの…自分初代しか知らないんスよ
    ひろし以外は死んだのに続編だと出てくるんですか?
    もしかしてゲームには存在しない全員生存ルートがあるタイプ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:36:53

    なんやかんやどの媒体でもめちゃくちゃ冷静&足が速いだけで青鬼に逃げ切るひろしはやばいと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:37:17

    校長編は割と大昔のホラーな雰囲気出てると思うのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:38:04

    >>65

    お言葉ですが青鬼世界は基本パラレルですよ

    スマホの1,2,3も全部繋がってないんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:40:39

    >>60

    卓郎卓郎卓郎と卓郎以外興味ない美香とメンヘラ化として構ってちゃんでよくわからないメッセージを送りつける藍なんてどっちも顔が可愛い以外嫌ヤンケ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:41:12

    昔よりは話を広げてる感はあるけど不気味さはそんなに変わってないからまあいいんじゃないスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:45:47

    さすがに青鬼Xや3で派生青鬼のデザイン改造やりすぎていろいろ言われたからか今回の派生はそれより控えめだった気がするんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:47:04

    卓郎…聞いています
    酢を渡してくるというキャラが確立されてきたと
    美香…聞いています
    異常卓郎愛者加減が年々増してきてると

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:48:09

    なんやかんや青鬼は倒せないという概念あるからマイペンライこいつが倒され始めたらやばいのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:48:22

    アプリ版からは青鬼2も3もXも藍とは違う別のヒロインがそれぞれ出てきてるんだぁ
    共通点は青い髪で青鬼と繋がりがあることらしいよ
    2と3に至っては黒幕だしなっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:53:49

    >>72

    たけし…聞いています

    一貫して一番のビビりだと

    ひろし…聞いています

    一貫して怖いくらい冷静だと

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:57:44

    >>75

    藍…聞いています 美香の親友だと

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:01:06

    じゃーんこれが今作の青鬼やで

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:02:07

    そういやあんま温泉要素無かった気がするのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:03:52

    >>77

    ちなみに新規が2体ボスが1体後はいわゆるブルーベリー農園枠らしいよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:06:03

    たけしとはこうっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:12:44

    初期の夢オチイベントで着包み着てたのは誰だったのか教えてくれよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:15:02

    異常卓郎愛者の美香と明らかに怪しい藍がヒロインを支える…どちらもひろしにとって最悪だ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:16:36

    >>81

    直樹…

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:19:04

    >>82

    俺は"青鬼がきたらひろしを置いて真っ先に逃げるし基本ロッカーでガタガタしてる"たけしだ

    そして私は"卓郎しか見えてないし他はどうでもいい"美香だ

    "肝心なところで転んで青鬼に見つかる"卓郎

    私の事を信じないものは…"チャットでメンヘラ構文送りつけまくる"この藍が許さないよ


    全員ひろしの足を引っ張るぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:20:16

    >>84

    嘘つけっ

    お前信じるって言ってもメンヘラ構文送りつけてくるやんけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:21:21

    ひろしとたけしがほぼ全ての媒体でビジュアルと性格がほぼ固定化されつつあるから卓郎と美香にフレキシブルなしわ寄せが行くんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:23:58

    まっ美香はビジュアルはともかく卓郎しか見えてないわがままなメスブタと言うのは固定されつつあるんだけどねっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:24:22

    >>73

    バキバキッ 我が名はサウスパーク

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:25:32

    >>88

    まあ(見るからにギャグ時空だし見た目も青鬼からかけ離れてるから)ええやろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:27:38

    卓郎のキャラってもしかして酢と肝心なとこでコケることになったんスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:28:17

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:35:55

    2016で全員救出ルートが実装されたくらいで丸く終わったと思うのが俺なんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:38:13

    小説版くらいじゃないすか?
    ひろし君がマトモなメスブタと良い感じになるの
    スピン・オフで日常パートやった時のやり取りは麻薬ですね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:40:02

    >>92

    2016起きてこんかいっ 生き返って来いやっ!2016───ッ!!

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:52:15

    >>94

    お客さん2016年はもう9年前なんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:36:09

    >>71

    蜘蛛鬼はBGMが不気味で割と好き…それがボクです

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:13:21

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:18:53

    卓郎のアニキはどうして酢を渡してくるんだ……?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:45:35

    >>95

    ネタかガチかわからないから説明するけど昔青鬼2016っていう6.23ベースで5.2や3.0の謎解きがあってクリアすると全員生存ルートがあるバージョンがあったんだぁ

    プレイ出来るプラットフォームが潰れたときに荼毘に付したよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています