ヴィジランテ見てるんだが(一応原作ネタバレ注意)

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:12:44

    アニメだと声優で想像以上に誰が誰だか分かってしまって笑う

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:13:04

    蜂の子の電話相手凄い聞き覚えのある声してる!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:13:50

    顎がまだそんなに長くなかったころの

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:13:51

    でも意外と「ん?あれ?でもなんか違うなあ」となってる本編アニメ視聴済かつヴィジランテ未読な人はいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:17:30

    外見違うなぁって思ったけど公式サイトの舌とかそのまんまだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:18:19

    原作読んだ時はステインの印象と違うなぁってなったけど、アニメで見ると結構悪くない…?って思えてくる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:19:17

    ステインにもかっこよくヒーローっぽいコスチューム決めたかった時期があったと思うとなんとも

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:26:33

    髪にやたらコシとツヤがあったころのス

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:40:05

    >>8

    やっぱりヒーロー殺しになってから色々ささくれていったんかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:40:55

    これで白雲の声優が思ったより黒霧だったら笑う自信がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:45:43

    >>10

    黒霧も初見で声低!?ってなったけど白雲の見た目だとさらに声低!?なりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:09:36

    スタンダールって「赤と黒」という小説書いた人なんだってね
    ステインは染みだからしっかり本名反映されてるのね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:16:56

    ヴィジランテ未読だけどスレ画に関しては舌がまんますぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:10:21

    >>12

    なんでスタンダールなんだろって思ってたけどそこか…!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:10:58

    他にヴィジランテで声優バレになりそうになりそうなキャラっていたっけ? このくらい?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています