【ネタバレ注意】悲報、アビ・エシュフは

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:25:32

    リオのセンスではなかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:26:11

    “答え”が出ちまったな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:26:16

    おかしいと思ってたんだよねリオのセンスで作ってあんなダサくなるとは思わないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:27:18

    リオのセンスでリデザインされたらどうなってしまうのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:27:39

    まぁうん…………知ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:27:52

    >>4

    そらもうアバンギャルドよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:29:19

    なんだったら名前すらもトキ案じゃないのか?
    絶対〇〇〇〇君的な感じになっていたでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:30:03

    とっくにご存じだったろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:30:45

    >>7

    アビ・エシュフ自体はエリドゥとも関係ある単語だからそっちから引っ張ってきたんだと思う

    でもトキに任せなかったら「アビ・エシュフ君Mk2」とかになってた気はすごくする

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:31:26

    無名の司祭の技術を使ってるから大元のデザインがそもそもあるんだと思ってたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:32:01

    >>8

    確定情報として公式から出たかどうかは重要なポイントなんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:32:26

    サンキューアシストトキ
    君こそが最高の従者だ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:34:36

    トキのできること
    戦闘
    家事
    高クオリティラテアート
    ロボ搭乗
    先生に甘える

    少なくともリオ以上のデザイン←New

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:36:57

    >>10

    ✌️ᓀ‸ᓂ✌️「私でした、ピースピース」

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:43:32

    芸術には上も下もないんだよ
    リオのデザインはリオにしかできないんだ 誇れリオ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:45:26

    正直6thPVに居た巨大アバンギャルドくんは顔と身体のバランスが釣り合ってるから普通にかっこいいと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:45:45

    >>4

    少なくとも目の部分にアバンギャルドな顔は付いてた

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:45:55

    バニートキのあのアームのデザインも納得

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:48:02

    >>13

    それは「箸が使える」とか「自転車乗れる」とかそのレベルなんじゃ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:57:10

    確かにリオのセンスとはかけ離れたデザインをしてはいたが……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:06:42

    ま、まだエリドゥがあるから……!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:08:23

    >>21

    どうせトキ立案だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:13:58

    一応立案者の件があるから当たる時は当たるんだろうな、自らの被造物限定で壊滅的になる説もあるが。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:15:49

    じゃあフルアーマーアリスのデザインは一体誰が…?
    トキか?それともヒマリか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:23:48

    >>24

    王女の装備だからケイ

    勇者の装備だからミドリ

    どっちでも好きなのを選べ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:26:53

    >>4

    空からアバンギャルド君の顔が飛んできて着地、

    それが変形して装着されるんじゃろ


    なおアバンギャルド君の顔は保ったままで、

    アップリケ付きのTシャツみたいに胸の中心あたりに残る

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:16:13

    >>22

    歴代セミナー会長がコツコツ作ってきた説も見覚えがある

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:27:51

    >>27

    そもそもいくらミレニアムでも都市ひとつを一人の人間が数か月横領した金で建築できるかって話だしね

    ぶっちゃけ後付けで「実はミレニアム領における雷帝の遺産でした」なんて設定出てきても驚かないというか「だろうな」って納得する自信がある

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:49:58

    >>27

    >>28

    横領も突貫工事で仕上げるためだったって聞いて腑に落ちたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:09:26

    >>21

    名前のセンス的にもリオ要素少ないと思う

    仮にリオがデザインを主導してたら無敵要塞ザイガスみたいになりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:11:11

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:11:45

    ビッグシスターシティ(B.S.C.)みたいになりそう
    ビッグシスターアルゴリズムからして

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:12:03

    前衛芸術は大衆には理解されない事の方が多いんだ、仕方ないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:41:57

    >>29

    その場合以前からずっとあったのに誰もエリドゥに気付かないマヌケになるんだが・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています