ジークアクスのMSらしくない見た目

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:45:39

    コイツ他のジークアクス登場MSと違って燃料タンクっぽいのが露出してないんだな
    やっぱそういう所が弱点になりそうな陸戦機からの転用って感じなのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:49:15

    なんか他のモビルスーツはかなり大胆なアレンジ(ゲルググに至っては最早別人)がされてるのにドムは背中の足型ブースターが特異なくらいで本体部分は凄い真っ当な今風のモビルスーツドムって感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:52:00

    >>2

    ホバー走行を表す太い脚!

    重装甲を表す剣道の防具の様な体!

    特徴的な十字レイル型モノアイ!


    この特徴を崩すと途端にドムに見えなくなるんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:54:48

    案外地上でも3つ足だったりして、ないか!重たいし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:55:36

    >>4

    いや案外あり得るぞ…安定感凄そうだしザメルのキャノン砲みたいなの肩に付けてさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:53:58

    リックドムがスレ画だから地上用の普通のドムは背中のブースターないんだろうか
    それならもう普通に通常版のドムと大して変わらんかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:57:28

    >>2

    ゲルググはもはや別人どころか成り立ちからして違う名前が同じだけの別人だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:03:13

    J型ザクのタンクはどうなってるのかな。

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:04:42

    今回のコロニー表面を滑ってる時みたいな感じで地上でも三脚ホバー移動してたかもしれないし、二脚でホバーしてバックパックのスラスターでジャンプや急制動とかしてたかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:05:23

    >>9

    後ろ足を左右に向けて真正面向きながら高速横スライドとか出来てそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:05:42

    >>2

    ジオニックとツィマッドでアレンジの方向性を変えた説

    ツィマッドの他のMSが出てないからわからんけど

  • 12925/05/07(水) 21:06:32

    >>10

    そうそう、まさにそういうイメージ

    平面版スティグマ移動というか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:08:40

    >>12

    完璧一人だけACやってる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:10:09

    モノアイとパイプがあればOKのザクや青色で両肩に角生やしてて鞭持ってればそう見えるグフと違って
    ドムの何がドムをドム足らしめているかと言えばそれは全体のシルエットがかなり大きいのであんまりいじれないのだ(適当)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:10:31

    バズーカの弾倉が
    刺さり方おかしい!って言われてたけど
    なんか問題あるんかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています