メジロアサマとかいう産駒19頭の種無しスイカ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:36:50

    これは子孫残すの無理やろなあ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:38:19

    ドミノ「せやろか?」

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:38:25

    なお

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:39:27

    やかましい!この名牝に付けるんじゃ!

    お爺様覚悟ガンギマリで草

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:39:33

    ステゴに救われたようでたまにステゴ関係ない馬が走ってたりするぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:40:23

    なんか三冠馬の5代血統表にこいついるんですけどぉ…なんでぇ…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:41:17

    >>4

    巨人は降り立った


    けどこの巨人の勝鞍セントライト記念に日経賞に天皇賞かあ……外国産種牡馬時代にこれはきついやろなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:41:36

    子出せたな!フランスから買ってきたシェリルと付けるぜ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:42:17

    この狂気に近い執念がマックイーンを生んでドリジャオルフェゴルシに繋がり
    果てはBCディスタフを制したマルシュロレーヌに繋がるっていう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:42:31

    メジロのボスの狂った執念が巡り巡って三冠馬を構成するの大河ドラマか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:44:09

    >>10

    奥様のみやさん視点なら朝ドラでもいけるとも言われていたな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:44:12

    「種無しなら天皇賞勝った芦毛って縁起良いから神馬にせーへん?」
    「うちのアサマは薄いだけで子供作れるはずだもん!!」
    …これで成功するってやべぇ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:44:36

    調べたら19頭中、11頭しか賞金稼いでないから実質11頭みたいなものでは?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:44:43

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2017103105/

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2015102214/

    これはココ最近見たステイゴールド関係ないマックイーンの血

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:45:12

    >>13

    牝馬か?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:45:20

    普通はマックイーンまで繋がるのは奇跡に近いんだよ、そこからさらにステマ配合組に繋がるのは奇跡を超えた何かだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:45:28

    >>7

    颯爽たる名優登場


    けれどSSの血統が高速化させてる日本競馬では血筋も名前も消えていくだけやろうなあ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:45:56

    人間の産婦人科医にまで相談したの好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:46:42

    >>17

    スーッテッテッテ

    おたくの娘さん良かったぜぇ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:47:24

    >>19

    あんたはゴルシの母の影響で芦毛の牝馬苦手になったと聞くが

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:50:29

    >>14

    父キタサン母父マックのウマ娘血統…なのはそうなんだけど化石すぎる母系で芝生えるわ、応援しなきゃ…

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2020105566/

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:50:53

    >>19

    「「「「とーちゃん!!!」」」」

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:51:36

    アサマの血を残したい(脳焼)!→わかる
    アサマは薬の副作用で受胎率極低→残念……
    買ってきた名牝にアサマ付けます→は?
    産駒19頭から天皇賞馬産まれました→は?
    重賞3勝で種牡馬入りです→しんどそう……
    メジロ最高傑作爆誕→は?
    メジロ最高傑作種牡馬として微妙→残念……
    娘がG1三勝の馬を産みました→僥倖!
    娘が三冠馬産みました→は?
    別の娘が二冠馬産みました→は?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:51:38

    大体ステゴってかサンデーの血のせいか知らんけどコーナリング上手くなってて笑うんすよね
    ドリジャ然りオルフェ然り目立たないけどゴルシ然り

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:52:18

    >>24

    LOVE IS POWER......

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:54:34

    ゴルシとかいう牝系にとどまらず母父の牝系も化石どころかなんならそっちの方が古い奴

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:56:15

    オーロラにつけたのも種付けの時期的にデュレンの成功に続けとかではなかったぽいのがまた

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:56:49

    >>13

    お前19頭11頭が賞金咥えて帰ってきてその内2頭が重賞馬で更にその1頭が天皇賞馬って控えめに言って化け物だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:58:35

    >>26

    小岩井農場と下総御料牧場のコラボレーションに

    一時代築いたメジロの血に社台の最高傑作(当時)ってだけですけど?

    牝系につけてきた種牡馬だって当時はやりだった血統(繁栄のはの字もない)ですけど??

    日本近代競馬史を5代血統表内に詰め込んだだけですけど???


    いや普通走らん…ステマ配合ってところ以外ホント走る気配無い血統…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:59:31

    オルフェの誕生経緯までだいぶおかしいあたり多分そういう血なんだと思う
    オリエンタルアートにディープつける!不受胎3連!しゃーないステゴつける!次代三冠馬誕生!って何よこの奇跡で血の残る確率2.5倍くらいにはなってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:59:51

    >>21

    お母さんの名前なんか聞いた事あるなーって思ったらTwitterやってるガナちゃんのママか

    ガナちゃんはステマだよ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:02:45

    >>29

    化石すぎて油田出来そうな血統ですね……

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:02:55

    >>31

    流星とおリボンかわよ〜♡って思ったらしっかりディクタスアイ決めてて草

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:03:43

    >>19

    ありがとう…ありがとう…(泣)

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:10:42

    なんだかんだ言ってステマ配合でマックの血(メジロアサマ)が残ってるのすごいよね
    というかこういう事ってほぼ奇跡に近いんだね

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:11:32

    ドリオルといいゴルシといいステマG1制覇は色々おかしいのよ、サンデーとマックパワーおかしいのよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:12:19

    >>19

    乗馬やってた娘まで孕ませた雄

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:13:02

    今年デビューする子で、ステイマックウォーという父、母父、母母父がまるわかりな名前の子がいるから宜しくな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:15:02

    ちょっとスレチかもしれないが
    ゴルシ産駒に星旗の8×8のクロスができるホシハタノキセキとか、ユーバーレーベンの母母父がブライアンズタイムだったりするのを見ると
    ステマ配合の産駒達の血統も面白いことになりそうで楽しみだなという気持ちがある

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:15:25

    >>37

    ちょっと性豪すぎる・・・

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:19:35

    >>39

    ゴルシ産駒だと最近はタマモクロスが入ってたりディクタスクロスが結構近い代で起きてる子なんかが注目の血統だね

    後星旗の9×9だね

    ゴルシとお母さんは8代前だけどホシハタノキセキ君から数えると9代目なんだ…


    ドリジャは良い繁殖あてると重賞馬出てきたりするからへたっぴなのがもったいない…

    オルフェーヴルは適性が絞れないのどうなってんの???

    ゴルシは…何でもかんでも芝中長距離にするからなぁ…マイル走れる産駒見たいなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:21:58

    マックイーン経由じゃないアサマさんやティターンさんの子はいたりするのかね…?
    マイネル系にたしかステゴ産駒か何かで母父メジロティターンの子がいたような…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:22:42

    >>29

    これは関係者の脳も丸焦げですわ…

    小林オーナーが繁殖牝馬連れてきてでも血を残そうとする気持ちが分かる…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:27:24

    >>36

    SS、ディクタス、パーソロン、ノーザンテーストと日本競馬最強種牡馬の煮詰めセットやぞ。

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:27:25

    ステマは理事長クロス(ゴルシはニアリー)を爆発させる起爆剤で、単独だとそこまででもないっぽいけどな。

    ま、ステマ産駒の比較の末にわかってきた後知恵だけど。


    >>43

    ロータスランド強いなあ、もう億稼いでるし……選べばGIいけそう。

    パワーと重馬場適性補ってくれるかなあ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:35:03

    >>41

    ゴルシ産駒は特に牝馬がマイルでは結果振るえなくてオークスぐらいの距離だと結果残せるのどうにかならんのかね・・・

    どうしても2400m前後の距離のレースって牝馬限定少ないし

    オルフェはマルシュちゃん見てるとダートいけるヨシ!ってなるし、メロディーレーンちゃん見てると牝馬でも阪神3000mこなせるスタミナヨシ!ってなるけど何でこんな事が起きてるんです??

    血統に詳しい方がいたら教えてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:35:16

    >>45

    ノーザンテーストクロスがステゴにとって非常に相性がいい上にメジロのスタミナタンクがいい感じに表れてるっぽいよね

    結構欧州な血統になるし

    ゴルシ産駒は渋った馬場は得意だよ稍重がちょうどいいぐらい

    あとパワーに関しては筋肉量で物言わせるしかないからなぁ…とにかく大きい子を産んでくれることを祈る

    ゴールドシップの産駒条件別まとめ|競馬リスト - KeibaListゴールドシップの産駒条件別の成績です。種牡馬ゴールドシップの全ての産駒馬の戦績を会場、馬場状態、月、天候、距離、回り別に分けて集計しています。keibalist.com
  • 48二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:38:07

    ステマ配合、アメリカのサンデーにフランスのディクタスにアイルランドのノーザンテーストに日本のマックイーンを合わせた四国配合なのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:39:00

    >>46

    マイルは短距離と違ってスタミナをスピード出すのに回して勝てないのが大きいと思う

    瞬発力とスピードが何よりほしいんだと思う

    ゴルシが遺伝させるのはスタミナと中距離向けのスピードとちょっとの瞬発力と頑丈さって感じだから

    桜花賞が一番きつい…


    オルフェーヴルは牝系がダートもいけるっていうのは分かるんだけどドリームジャーには??ってなるから分からん…

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:44:54

    >>49

    そう思うとゴルシに関してはゴルシのオーナーの小林さんが連れてきたロータスランドはよく見つけてくれたって感じの子だな

    この前の高松宮記念2着だし

    あとロータスランドちゃん5代血統までに出てきたクロスすごいことなってるし、父母父がシーキングザパールさんのお父さんだったりするのも凄いな

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:46:45

    メジロ爺ちゃんが意地でも種付けをしなかったら歴史が変わってたんだろうから競馬って面白いなぁ・・・

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:46:56

    >>48

    つパーソロン

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:46:56

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:47:49

    >>50

    ロベルトクロスがしゅごい…これが正妻候補筆頭の風格…って感じだね

    SSもキンカメもフリーなのもGood

    今時こんな良血優先して付けられる種牡馬そうそういないよ

    いや~オーナーとオーナーの贔屓にしてるアメリカの牧場の関係者さんの相馬眼すげえわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:49:44

    >>48

    理事長はノーザンダンサーと同じカナダ、アイルランドはパーソロンですな。

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:51:06

    ステゴのおかげでここまで隆盛キメてるのは間違いないけどなんだかんだステゴ以外でも牝系に結構血が残ってるのすごない?
    同時期の名馬と比べても多めな気がする

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:51:39

    >>49

    全兄弟でもディープとタイド結構傾向違うしままある。(タイドの方がダートの回収率が良い)

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:55:23

    風吹けば桶屋儲かると言ったものよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:56:37

    >>56

    マックは実はステゴ以外のSS系とも実は相性が良いからな。カフェとゴルアとも重賞馬いるしフジキセキとは中央勝ち上がり率100%

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 20:57:54

    >>59

    SSゲノム「んほぉ〜マックイーンの遺伝子たまんねぇ〜」パカラッパカラッ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:00:11

    >>54

    ロータスちゃんとの間に牡馬が生まれて、その子がG1何勝かして結構良い評価で種牡馬入りしてくれたら、それだけでゴルシやステマの血が血統表に残るからね


    ・・・まあそのそれだけが死ぬほど難しいのだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:03:11

    >>60

    マック×母父SSでも同じ事起きてやがる…

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:05:07

    >>42

    誰も答えてくれないので調べました

    全然ステゴ関係なかった


    母母父メジロティターン

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2014100465/

    母母母父メジロティターン

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2019105009/


    メジロアサマは母母父までが限界だったようだ

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2003101403/

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:07:09

    >>63

    調べてたけどミリ出てこなかったので諦めてました…

    母父じゃないやんけ~~

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:07:29

    ロベルト系入っててSSクロスがなくて短距離強いとかステマ配合馬の為にあるような相手だからな…
    ステゴ産駒もロベルト系合う方だし、メジロ血統ともモーリスでうまくいってるから有用

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:09:37

    >>63

    母母母父メジロティターンのトーアイカヅチくんの血統表何これ!?

    ニジンスキーにミスプロ、母父タイキシャトルだからヘイローで父がダンジク系でパーソロンもある

    なにこれ

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 23:12:05

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 00:02:09

    >>54

    アメリカの牧場の関係者さん(社台ノーザンの吉田家の本家の人)

    いったいゴルシオーナーとどんなコネクションなのか誰にもわからないけど…

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 07:49:16

    >>68

    なんか先代(吉田さんのほう)の頃から贔屓にしてもらってたとかなんとか…

    よく分からん…

    所有馬を全部見るにしても小林英一と小林英一HDに分かれてるし結構ポイントフラッグ牝系以外の馬もがっつり持ってて所有頭数多い…

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 08:06:55

    >>23

    お隣さんの種が強すぎてね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています