モクモクの実にしかないメリットってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:52:40

    海賊を生け捕りにするにはいい能力だけど他の能力でも代用効くしな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:53:38

    今の所無し

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:54:08

    いつでも燻製が作れる…とか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:56:06

    殺傷せずに捕縛できるのはある意味海軍向き

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:56:10

    空中浮遊と能力で生み出したものに覇気を纏わせることの両立

    旧三大将が見た感じ能力での攻撃に覇気を纏わせているようには見えなかったので、現状それをしているのは明確なアドバンテージなのかなぁ、と。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:58:44

    >>5

    スモーカーの煙は自然現象の放出ってより流動化による面積の拡大だから覇気纏うのは他のロギアでも出来る

    わざわざやる必要がないだけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:59:06

    乗っ取り

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:00:18

    あだ名が可愛い
    モクモクちゃんとかケムリンとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:04:44

    モクモクは煙だけでなく雲にも使われる擬音
    覚醒したら水蒸気も操れるようになるのであれば相当強くなるのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:11:01

    広義的には
    煙にソウルを加えることができるビックマム
    煙に近い雲を操ることができるカイドウ
    この二大巨頭が素のスペック込みで多芸の化け物すぎてオンリーワンはいつも難しい・・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:11:03

    鍛えたり勉強したりすれば煙の毒性で攻撃したりも出来るようになりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:12:39

    少しでも隙間があれば侵入できるのは強みじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:13:42

    狼煙代わりになる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:18:31

    >>12

    それ大抵のロギアが出来そう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:26:18

    味方を巻き込まずに対象だけ攻撃できる
    視界潰し

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:27:12

    健康寿命削れそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:28:41

    能力者のスペック考えなければ飛行能力や機動性はマグマグやヒエヒエより上だろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:30:42

    >>15

    実際、ローの心臓取り返したときは目隠し要素を活かしてたよな

    マグマグとかゴロゴロとか殺傷力あるロギアじゃ心臓にもダメージ入ってただろうし、

    真面目に人質の奪還とかには一番向いてるロギアだと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:33:31

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:37:19

    >>5

    能力で生み出したものに覇気をまとわせるのは別に他のロギアも出来そうな気がするんだよな

    マグマグヒエヒエみたいに接触ダメージあるタイプは覇気纏わせるより普通に能力ぶつけた方が強そうだからする意味無いしガスガスとかもぶつかり合いより搦め手の方が強いしで

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:38:30

    美味いタバコを作れて喫煙者の人気者になれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:39:31

    ガスガスの下位互換じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:41:13

    >>4

    「殺傷力の無い捕縛を広範囲に広げられる」って考えたら便利よね

    戦闘に向いてないだけで人命救助とかにも役立つし

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:43:31

    正直おだっちに明言されてるマグマグメラメラとかヒエヒエユキユキより上下感あるんだよねガスガスモクモク
    触れられるのは利点だけど捕縛だけならガスガスの酸欠とかでも出来るし麻酔ガスとかもやれそうだし範囲も広い
    他のロギアが流体化状態で触れられないって事も無さそうです(ダメージは横に置いといて)とするなら無害なガスになればガスガスも無傷捕獲出来そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:43:34

    >>7

    こんな平和な画像乗っ取り初めて見た

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:50:36

    >>24

    評価の仕方にもよるだろうが、同じアクションにおけるダメージの大小ならともかくダメージの有無までいくとそれは上位下位でなく相互の差別化点じゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:18:12

    この人を参考にしてみるとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:07:20

    煙はガスじゃないからガスでは出せない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:10:32

    攻撃能力なくても空飛べるとかでもいいんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:13:00

    ガス使ってるカスがちゃんと頭の出来はいいから活用してんのがまた…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:58:42

    目眩まし、煙の種類によっては危険らへんか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 04:33:10

    そもそもどういう原理で煙が発生している?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:51:53

    >>21

    タバコができるならアヘンとか大,麻もできそうだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 09:00:20

    >>27

    監獄ロックの物理攻撃で破壊できない特性が強すぎる

    ワンピ世界じゃ諸々の前提条件で無理そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:33:00

    >>1

    エースのセリフを素直に受け取るなら火が効かない(もしくは効きにくい)んだろうとは思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:37:50

    >>22

    まじで下位互換だから困るわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:40:45

    葉巻の煙を吸収して受動喫煙防げそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:47:44

    煙って微粒子を含んでる気体だから、蔓延させれば呼吸したやつの気管ぶっ壊せるけど、少年漫画としてはどうだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:22:36

    >>29

    実際無条件で自由飛行出来そうな自然種ってのは明確なメリットじゃないか?能力の工夫で飛んでるのはそれなりにいるけど無条件飛行って居たっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:25:52

    破壊的じゃないロギアってだけでまあ海軍には嬉しいんじゃねえかな
    隙間誰だって入れるとはいうけど毒ガスやらマグマやらでそんな活動してほしいかっていう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:31:41

    >>40

    煙だと視覚的に侵入がバレるけどガスなら視覚的にはバレないからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:34:44

    >>39

    空気そのもののガスガスは飛べるだろうな

    エースもジェット噴射の要領で高速で飛んでた

    光の黄猿も当たり前のように飛んでる

    これぐらい?

    炎と光は滞空出来るかは分からんけど

    ゴロゴロも飛べそうだけど玉雲使ってたから滞空は出来ないかも

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:35:11

    能力の覚醒で戦艦を煙に変える→気体なのでかなり小さく圧縮出来るので瓶に詰める→好きな場所に戦艦を出せる
    とかギリギリ出来そう?かなり無理に考えたけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:53:11

    >>42

    ガスガスは飛んでたなそういや。そうなるとやっぱ>>35の言ってる耐火性あたりが差別化か?シーザーのガス大体爆発してた気がするし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:57:38

    モクモクは非殺傷性…つまりマグマの怖い元帥さんや触れたら凍っちゃう元大将さんと違って子供と触れ合あうことができるんだ

    >>7

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:43:52

    一酸化炭素中毒?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:21

    燻製が作れる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:58:26

    ロギアであり尚且つ覇気以外の方法でダメージを与える明確な弱点が描写されていない
    この点から現実で自分だけが能力者になれるなら欲しい能力筆頭 それだけで価値がある

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:59:53

    ガスガスはシーザーがひどい目に遭っててすこ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:45:18

    >>45

    個人的に言えば実際、何の説明もないからどうなのか謎だなと思う

    自然の煙は死ぬとか、肺に入ったら色々と危険なのだが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:18:46

    ・相手に必要以上のダメージを与えない
    ・周囲の環境への影響を最小限に抑える
    ・多数かつ狙った相手のみを的確に確保する

    大真面目にこれができるロギアはモクモクぐらいだと思う
    化け物みたいな敵と日々死闘を繰り広げるワンピ世界との噛み合わせが今ひとつってだけで例えばヒロアカ世界とかならガスやマグマよりかよっぽど大当たり能力(個性)

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:55:19

    軍艦の砲撃にくっ付いて、爆炎に紛れて侵入とか

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:00:58

    ガチの煙って少し吸い込むだけで咳止まらなくなるから暴動鎮圧とかには向いてるだろうな
    てか単純に攻撃効果無いいうけど煙吸ったら普通正常な呼吸出来なくなるもんなんスがね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 01:11:39

    >>53

    同じ事を思った

    ホントの煙ならそうなるはず

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:50:48

    >>52

    ナウシカでやってた方法だな

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 06:52:53

    安定して飛べるの普通に便利

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:41:53

    >>51

    いやヒロアカ世界も明らかに拘束向きなセロハンテープの個性よりどう見ても殺傷力高い爆破とかの方が評価高いからな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:57:40

    煙幕

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:20:10

    >>3

    そんなお手軽燻製器扱いは…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:22:24

    >>53

    操作性極めたら内部破壊とかやれそうよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:27:20

    煙って目に染みるんだよね
    正直なところスナスナの砂塵と何が違うんだい?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:29:29

    別にモクモクは弱くないよな
    スモーカー自身の覇気がしょぼいから連敗する

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:30:25

    ほこりが舞ってるくらいの能力

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 18:41:15

    >>51

    ガスガスでもまったく同じ事できるくね?

    モリモリも同じ規模なら身体からツタ生やしてできるよね

    ゴロゴロも出力抑えればいいだけじゃね?

    スナスナも出来そうだけど環境への影響が微妙か?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:44:53

    >>38

    ドクドクという前列があるから…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:39:07

    一応炎に無茶苦茶強いから燃えないって強みだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 06:41:26

    覚醒したらどうなるのだろう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:07:50

    出来ることが大体ガスガスでもできるんだよな
    煙にしか出来ないことってやっぱり視界を奪うことなんだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:30:46

    武器工場の排煙とか覚えさせればケムリの種類が増えないかな?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:01:08

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:02:32

    >>51

    かつ覇気か有効な悪魔の実なしだと完全に詰む

    のでローグタウンで門番してるのが一番向いてそうなんだけど…麦わら達ヤバいって気づいちゃったから…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:14:08

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:35:25

    倫理観無視したら手段はあるがスモーカーはしないだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 16:45:45

    ロギア全般にできることだけどバスターコールの必要がある事態に単身で向かわせ内情を調査→バスターコール要請でそのまままとめて爆撃できるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:34:17

    有利不利でダメージ受けるような能力が特に無い
    知識とか無くても感覚で使えるのでそれ以外のリソースに努力を割ける

    これはデカい、ガスガスは気体全般の知識が無いと碌に使えん
    海兵が食べるロギアとしてはモクモクは最上位

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:43:42

    モクモクでも出来ることはガスガスでも出来るっていうけど
    その逆は無理なんか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:45:41

    ワンピース世界で唯一相手を煙(けむ)に巻くことができる男だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:49:23

    あの世界で煙幕は強力だからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:11:35

    メインストーリーが強者との戦いだから微妙に思える時もあるけど海軍の仕事として市民を守ることにおいては最強格の能力

    海兵狩りが横行してるなかでも暴れてる市民だけ安全に無力化できるのは高評価
    そういう仕事をすることが多いであろう市街地で戦っても建物に被害が出にくいのもGOOD

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 21:02:28

    >>75

    スモヤン嘘は言っちゃいかん

    海兵の食べるロギアの中で最上位はないだろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:15:14

    肺が弱い奴には天敵

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 03:15:46

    >>2

    それな

    スモーカーはあんまり活躍ないし

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 06:55:44

    >>16

    確かにタバコを吸ってるし

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:21:46

    >>モクモクの実にしかないメリット

    他のロギアよりも慢心しにくい

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:23:53

    >>75

    まあ海兵が食べる悪魔の実の中で最上位かどうかはともかく、これに加えて空飛べる(?)し

    他のロギアと比べると強いかはともかく明確に差別化出来る点は確かにあるだろうし何ならこのスレで色々と言われてるみたいに柔軟な対処が出来る能力ではあるだろうし

    後くどいかもしれないけど明確な弱点が無い、特に炎が効かないのはデカいと思う、覇気は割と上積みの実力者じゃないと使えない、そうなると大抵のロギアへの対処って逃げるか出来て炎で攻撃になるから炎が効くロギアは油断すると攻撃を通される、もっと言うとガスガスに至っては対策はしてるとはいえ油断すると即死級の攻撃がそこらから飛んでくる可能性があるって事だろうし

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 09:25:18

    >>7

    乗っ取りって相手の体内に煙で入って体動かすことかと思った

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:31:16

    水上バイク見ただけでモクモク欲しいって思ったな
    チャリのクザンより速いだろうし

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 16:02:39

    >>78

    あー、確かに

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:19:01

    >>85

    ロギアであること以外にはこれといった強みも弱みもないプレーンなロギアってことだろ

    強者相手にはあまり意味のない、結局のところ雑魚の無力化に適した能力

    ま、本当は機動力のあるロギアってだけで悪魔の実の中では大当たりなんだけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 17:30:56

    煙ではなく蒸気のモクモクなら夢が広がったのに
    スチームパンク的な意味で

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:12:11

    >>8

    それは本人見ても言える?

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:30:36

    考えれば考えるほどローグタウンでルーキー狩りしてるのに適した能力だと実感する

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:17:46

    尾田がsbsで答えたり スモーカーをパワーアップさせてなければ不明な点が多いな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 05:53:42

    >>84

    わりとそう思う

    煙は霧散したら終わりとイメージしやすいし

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:39:50

    >>93

    そろそろ答え出ないかな?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:16:20

    逮捕特化

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています