御発見だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:33:15

    だいぶ経つけど今年の2月頃に新種のプレシオサウルス類の全身化石が見つかったんだよね すごくない?ボレアロペルタみたいな保存状態でやんした…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:33:38
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:33:44

    そのエビデンスは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:33:45

    ネッシーがいるゥ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:33:56

    一瞬ドラゴンカーセッ,クスに見えたのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:34:11

    恐らくゴッドハンドの仕業だ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:34:17

    >>1

    あなたは"床オナ"ですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:34:33

    >>2

    ちなみに復元予想図はこんな感じらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:34:56

    >>8

    かわいっ かわいーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:35:47

    >>8

    思ったより首太いんスね

    胴体に比べて結構ヒョロイと思ってたのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:35:53

    >>5

    >>7

    ちなみにスレ画は今回発見された種の近縁種の復元予想図らしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:37:16

    >>2

    こういう答え合わせみたいなそのまんまの状態で出土した全身骨格にとてつもなくロマンを感じるのは…俺なんだ…!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:38:13

    やっぱり基本水中から出れなかったんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:39:18

    こんなに綺麗に形を留めてるのは凄いッスね忌憚のない意見てやつッス

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:40:12

    ところでスターバックさん
    首長竜の首って可動域広くないらしいけどなにに使ってたの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:43:43

    >>14

    ちなみに今回見つかったのは亜成体と考えられる若い個体らしいよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:53:40

    >>2

    今回見つかった新種はプレシオプテリス・ウィルディ(Plesiopterys wildi)って名付けられたらしいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています