もう逆に

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:46:04

    こいつが実は化け物級に強いから聖地に戻れて奴隷解放出来ただけじゃね
    能力者でもなければコアラ帰して油断したところに銃で蜂の巣にされれば大抵のやつは致命傷でしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:47:17

    本当に化け物級に強いなら蜂の巣にされる前に避けそうだけどね
    そりゃ全弾当たればマムとかみたいな素で硬い奴以外は死ぬ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:50:54

    >>2

    でも正直ストロベリーとかそれなりに強いやつが足止めして何人も撃ってくるってかなりキツくない?

    タイガーより強くなくても作戦としては有効だろうし

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:52:17

    当時のジンベエ以下なのは確定してるんで神の騎士団か大将ならワンパンできる程度の実力になるな、しかしそうなるとなんでマリージョアで暴れることができたんだという

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:04:21

    >>3

    言っても当時のストロベリーは少将だからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:06:49

    >>4

    単純に騎士団も大将も出てこなかったからでしょ

    革命軍が来た時も騎士団は出てきてないし大将は世界会議だからマリージョアに居ただけだからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:08:35

    マリージョアに戦力集めてたレヴェリーですら革命軍にやりたい放題されてるから平時に強襲されたらどうにもならないんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:08:49

    格下相手に立ち回りで翻弄されることはしょっちゅうあるからなこの漫画

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:10:46

    ラフィットにパンゲア城まで乗り込まれてるしマリージョアの警備は割とガバガバなんだよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:11:54

    ほな「神の騎士団はいつ仕事するんだ」「どういう実績を積んできたのか」問題も出てくるのでなぁ


    覇王の血統だから奴隷をしばいてればエルバフで無双できるようなレベル99になる…かぁ?

    >>6

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:13:34

    幼少期ドフラミンゴすら単身でマリージョアに乗り込んで追われる立場になっても逃げきれてるからタイガーにジンベエに近い実力あったならそりゃどうにかなるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:27:44

    神の騎士団からめちゃめちゃ忌々しく思われてると嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:30:05

    逆になんで中将?にボロクソにされて失血死したんだろう……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:54:09

    ストロベリーの配下の海兵に大将級がいたことにしよう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:56:38

    >>5

    当時から中将クラスの強さなんやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:47:22

    >>11

    これも気になる

    神の騎士団が出てきてイトイト使い始めドフラミンゴが逃げれるとは思えないが厄ネタは確実に持ってるから神の騎士団が出てこないのも謎

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 05:51:06

    >>11

    イトイトで不意を突かれた…にしてもその後延々とドフラミンゴが成熟するまで暗殺に失敗し続ける始末だもんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:29:35

    気まぐれなイム様の命令で動くからいくら強くても命令なければ動かないってだけなんじゃないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています