- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:43:19
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:49:48
それは続編不要論争のことを…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:50:52
なんでって…別にちゃんと触れてたわけじゃなくて聞いた悪評でそれっぽく語ってるだけだからやん
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:52:18
何ってシリーズ台無しにした次回作を語ることでコンテンツ・愛を確認しあっとるんやん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:54:18
なぜって…
(好きな作品)
その作品自体←面白い
その作品の面白かったところなどを語り合う←面白い
(嫌いな作品)
その作品自体←クソ
その作品のクソだったところなどを語り合う←面白い
だからやん - 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:57:21
マネモブの脳「この作品ムカつくなぁ…殴りてぇなぁ…ぶっ殺してやりてぇなぁ」
マネモブ「ムフフ 愚弄するのん」
マネモブの脳「えっ嫌いな作品なのに愚弄するんですか 思い出すだけでも不快になると思われるが…」
マネモブ「この作品はここがクソでやねぇ…ファンもクソでやねぇ…作者もクソやで!」
マネモブの脳「ほーらマネモブさんの言うとおり嫌いなモン思い出したから不快になった(『不快になる』という事を当てたことで報酬系に作用、快楽物質分泌)」
マネモブ「あへ あへ あへ」
こうして報酬系がイカれて愚弄や嫌なことをループすることを『約束された不快』って言うらしいよ - 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:58:11
しっかりマネモブ魂を植え付けられとるやん
- 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:00:29
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:11:31
いくら正当ぶった理屈を並べても結局嫌いな物を叩く先にあるのは快楽なんだくやしか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:13:42
愚弄=神
その瞬間だけは上に立てるんや - 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:14:35
- 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:22:35
やめろっ 謎に嫌悪感が芽生えるから半分ネタ感覚なノリで腐すなっ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:13:11
嫌いな作品を挙げたいだけの目的でいちいちハッシュタグを作るなと言ったんですよ本山先生 しかも意外と盛り上がっている…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:14:19
サブイボってなんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:14:35
台本形式=神
黒歴史を量産したんや