最近、洒落怖の「邪視」ってのを知ったんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:53:59

    型月の「魔眼」でいうと
    どういう評価になるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:55:04
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:55:23

    魔性の存在の鈴鹿も魅力の魔眼持ってるからそれに近いもの?
    さすがに鈴鹿よりかは格下だろうけど

  • 4125/05/07(水) 22:55:27

    おせーてエロい人

    スレ画はあくまで一例
    クロスではないので

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:56:00

    あんま魔眼って感じはしないけどな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:56:02

    ぶっちゃけランクの低い魔眼だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:56:50

    スレ画の邪視は邪眼よりも固有結界と戦闘能力が型月だと生えそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:57:32

    >>4

    おせーるもなにも俺たちは公式じゃねえ!

    そしてFATEはだいたい身内コラボ!

    前例がほぼないから難しい!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:58:39

    魔眼としては間違いなく低級 使い道そんな無さそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:59:31

    汚いものとかエロいもの見ただけで発狂するような不安定な代物だしなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:59:51

    邪視って検索したら出てくる画像がまぁグロいグロい
    スレ画ってビジュアルだけなら一番マイルドな邪視なんじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:00:21

    オリジナルの邪視でもレジスト簡単だから愛の黒子くらいの厄介さじゃね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:01:45

    ジルの深淵の邪視が近いんじゃないだろうか。

    深淵の邪視:C
    深淵の闇を覗き、また覗かれてしまったジル・ド・レェの末路。その眼は大きく変貌し、深海に棲む"モノ"のように恐怖をまき散らすものとなった。
    暴力、威圧による恐怖ではなく、あくまで相手自身の内側にある"未知への恐れ"を沸き立たせるもの。ロストサニティ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:03:51

    ・サングラスで多少とはいえ軽減できるレベル
    ・排泄物や性器を直視できない
    ・できる事は希死願望を強く抱かせるだけで直接殺せるわけではない

    むしろ持ってる方が罰ゲームだなこれ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:04:49

    一般人には脅威だけど程度やろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:05:22

    この時間帯にホラー板立てんな
    個人的にはマジで怖かったんだぞあの話

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:07:25

    ダンダダンで知った人も多そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:07:36

    >>16

    でも叔父さんがやたら面白い話でもあるから…

  • 19125/05/07(水) 23:10:53

    >>10

    >>14

    そういやそんなデメリットもありましたね

    憶測とはいえ作中の別の邪視持ちがストリ.ップショー見て死ぬんだっけ


    そう考えると邪視なんてろくでもないネ

    え?魔眼持ってる奴もロクな目にあってない? それはそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:14:26

    これより全然低ランクだから……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:16:08

    >>20

    世界で最も有名な魔眼を持ち出すんじゃあありません

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:08:55

    >>20

    逆にこれ以上ある…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:38:27

    >>22

    型月魔眼ランク的にはメドゥーサの石化の魔眼は宝石級で最高位の虹級ではないから……

    実質トップ級だけど……

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:44:45

    そういや式とか志貴の直死の魔眼は臨死体験をして得たっていう経緯だが
    邪視のように得た後にデメリットが生えるパターンの魔眼ってあったっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:50:15

    魔眼蒐集列車の二世の備えで十分対処できる程度だろうからそんな強い印象はない
    邪視の範囲が「見た相手に悪影響を及ぼす」ってことなら最上級はバロールになるのでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:52:08

    >>25

    まんま卑猥な像を使って対処してたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 15:57:21

    FGOだとサーヴァントばっか出て来るし、それ以上のが良く出るから忘れられてるけど、そもそも型月世界における英霊が特級の存在すぎてな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:37:13

    邪視そのものについては怒りとか憎しみとかを持って相手を見ることだったはず。
    宗教とか文化的にはバロールの魔眼が由来だったかな?
    トルコとかそこら辺の文化よ。対策としては青い目のガラスのお守りが一般的だね。

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:56:11

    ある意味で「一般的な魔眼」の一例?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:23:44

    眼そのものというより文字通り視線に力がある印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています