【ネタバレ注意】奏章も4つ終わったし

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:55:42

    改めてPVを見返すスレ

    Fate/Grand Order 【奏章】 -Ordeal Call- PV


  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:58:26

    このキービジュ、三人とも結構ノリノリで写真写ってくれそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:01:41

    PVの単語
    残滓、エーテルライト、サクラ、神曲、喇叭、終着点、嵐の女、L.A.N.I.、炎、紙の月、伯爵、家族、罪と罰、東京、聖杯戦争、AI、貪欲、憎悪と嫌悪

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:02:15

    確かメインシナリオは終章で最後なんだよな?
    じゃああのフォーリナーのクラスカードは一体何だったんだ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:03:13

    >>3

    ドバ… が抜けてたな

    まぁ、ドバイだったんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:05:32

    >>4

    3つのクラスの説明終わって今のタイトル画面みたいなシーンに映る一瞬で出てきてるからやっぱ終章前にはイベントであんじゃないのかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:06:22

    ひとつ、秩序を担う裁定者
    虚ろな罪を自覚する巡礼の旅

    ひとつ、永劫の復讐者
    すべてを灼き尽くす恩讐の炎

    ひとつ、自我から放たれし別人格
    己の内側に相対する

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:09:26

    >>6

    何秒辺り?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:12:08

    結局歪み自体はよくわかってない

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:12:17

    >>8

    1分12秒あたり

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:01:20

    >>7

    うーんその通りの内容だった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:18:02

    >>10

    比較用

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:27:36

    似てるような似てないような

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:33:25

    今回のシナリオの冒頭で精算されてないクラスはルーラーとフォーリナーでルーラーのレイシフト適正がないからルーラーの方みたいな会話があったし、本編内でもフォーリナーはまだ終わってないという自覚があるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:35:15

    >>14

    これだね

    時系列的にはグランマリーに勝ってクラススコア貰ったはずなんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:40:07

    >>3

    残滓と貪欲ってなんだ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:40:14

    わざわざそういう言及したってことはフォーリナーイベントはほぼ確定と言っていいと思う
    イベント以外で思いつくのは、終局が三部構成で第一部でやるってパターンかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:42:03

    虚ろな罪を自覚するのが主人公じゃなかったのがやられた感がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:42:44

    最初から神曲ってワードあったならダンテ実装は予想されていた範疇だったのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:43:31

    ゲーからは3つのクラスしか言われてなかったけど、ムンキャの歪みがいつの間にか解消されてたから「これフォーリナーとか他のEXもカウントはした方が良いな」ってカルデア内で判断されたんかな ビーストどうすんです?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 08:44:45

    >>20

    仮にそうなら冒頭の時点でプリテンダーにも言及してるんじゃないかな…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています