ここだけ名探偵コナンの登場人物の

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:26:36

    >>5が組織に殺されて物語が最終章に突入します

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:28:24

    灰原

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:29:05

    おっちゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:29:24

    少年探偵団

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:29:25

    博士

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:30:08

    子供たちのメンタルが死ぬゥ!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:30:25

    各方面を曇らせつつコナン側の戦力を削げる一手だな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:30:48

    全方位に曇らせてくるし実際これされたら灰原もコナンも暴走特急になるやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:30:58

    ガチでクライマックス感ある
    もうスケボーもメガネも壊れたらそれまでなんだね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:31:19

    コナンと灰原の正体が組織にバレて脅しとして殺された感がある

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:32:53

    >>9

    発明品が壊れる事が「江戸川コナン」が少しずつ終わっていく事の暗喩になりそう

    最後は全ての発明品が壊れて、それでも眼鏡だけは掛けたままで烏丸の前に立つんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:33:28

    阿笠博士って日常のシンボルというか、
    メインキャラではあるけど出てくるとホッコリ感があるから、
    マジでキャラも読者もショックやばそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:36:03

    >>12

    これ実際にネタバレで流れてきたらサンデー絶対買うわ

    信じたくねえもん、不可能なものを除外してくよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:46:59

    最終章の幕開けとしては、ある意味最高の始まりになりそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:35:51

    よりによって最古参のメンバーを…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています