- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:35:24
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:36:10
軍縮の影響でロクに新型作ってなさそうだし大丈夫でしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:37:08
- 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:37:09
ゲルググが絶賛配備中なので
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:37:45
ビットなくなったのが痛すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:37:51
ガンダムのダウングレード版にあたるゲルググが古めだけど現役って扱いだし、新型に移行中だとしてガンダムならまだ渡り合えるんじゃないかね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:39:08
- 8二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:39:24
ガンダムってジムⅡと同等の性能だから普通にまだ戦えると思うよ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:39:32
- 10二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:40:07
それは1stからしてそんな感じだからセーフ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:40:13
連邦軍がコスト度外視で開発した試作機と民間がレストアした中古MSと戦いだからなぁ・・・
最新鋭機のゲルググもあくまでガンダムの簡易量産機だから性能が互角って訳じゃないだろうし - 12二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:40:23
- 13二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:41:13
- 14二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:41:26
シイコ戦の後ろ取ったのはサイコミュ絡んでそうだしな
- 15二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:45:25
ゲルググがF-35だとすればリック・ドムがF-15だとするとあんまり違和感はないな、自衛隊がそうだし
ザクがF-4で、今はほとんど退役してるが一部の国家や地域ではまだ現役張ってるってとこも含めて
- 16二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:49:55
少佐がメインブリッジ焼いちゃった影響でロストテクノロジーに近いものになっているのでは?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:40:36
ゲルググの次の量産機もマグネットコーティング抜きのモビルスーツだし
正史でのゲルググの次のガルバルディαでもう全天周囲モニターとリニアシートがないとパイロットが機体の全力に耐えれれなくなってるし…