- 1二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:49:20
- 2二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:51:37
- 3二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:51:51
BGMが違うんじゃなくて距離ごとにBGMのカットされる量が違うっぽい
条件が多いG2G3OPの曲を色んな距離で聞けばわかる - 4二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:54:06
- 5二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:55:57
レースBGMはどれもサントラの版を元に距離に合わせてカットしてる
例外は最初から2400m用に書かれた凱旋門賞 - 6二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 23:58:45
G1とかも春天と高松宮記念で同じメロディ流れてるのに全然違うからな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:02:03
- 8二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:26:46
- 9二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:29:33
サントラ聴くとラストスパートフルバージョンだからめっちゃ長かったりする
- 10二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:29:55
ラークのBGMめちゃくちゃよかったなぁ懐かしい
他の曲もいいんだけどあの緊迫感はなかなかない - 11二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:46:14
サントラだとアオハル決勝イントロのデデデデデンデンが長いんよね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:51:10
レース関連の演出に関してはいまだに一番好きだわ凱旋門賞
- 13二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:01:25
グランドマスターズの女神戦
- 14二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:09:12
アオハルの空母から発艦しそうなBGMすこ